![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118143658/rectangle_large_type_2_5954f01c663ec7a7f262978fd798c151.jpg?width=1200)
ワノ国編(91-104)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117660381/picture_pc_d941e3f0fb551f2b9c846941ea24d130.png?width=1200)
91
□はじめ狛犬 総扉は連載21周年
▽911
〝侍の国の冒険〟
■いつも挟んでるビブルカードなくすも ま いいや
■光月家の侍者(おもと)は重罪遊郭へ売るか実刑
■マッスイの顔の右側を右の裏拳
▼お玉
■山の暴れ狒々
▼狛犬 狛ちよ
▼新しい仲間 ひひ丸
■ひえだが生誕の日と正月だけでも米を食わせたく
■今日で8つのお玉
■九里ヶ浜に上陸していた
▼百獣海賊団〝真打ち〟
>バジル・ホーキンス
▽912
□またサンジがセンター折れそうなのでズレ扉絵
▼刀鍛冶 天狗山飛徹 (美少女こけしコレクター)
■1年以上前ドレークが真打ち5人の侍を倒す
■4年前にスペード海賊団
>「どこに行けばデザートが手に入る?」ニカッ
>数週間滞在した
■二代鬼徹は古徹が打った刀(大業物)
■編笠村から竹林を北に抜けると荒野に着く
>ワニザメ→虎→猪
■狒々と部下がやられた確率98%
▽913
□17:00 感謝の中の出航
▼最悪の世代の一人
>バジル・ホーキンス
>懸賞金3億2000万B(ベリー)
■一ヶ月後生きてる確率19%
■藁備手刀(ワラビデとう)
■藁人形ズカード 初手「愚か者」逆位置 仲間割れ
■「法王」逆位置 追撃のカード引き当てる
■釘に対して弐斬り登楼砂紋で反撃
■「法王」援護のカード引き当てたので追わない
▼茶屋の店主 お鶴
▼茶屋の看板娘 お菊
■邪含草をすぐに煎じておくれ
□茶トン トキカケ TKGがんもどき
□桃うさぎ ギオン お茶漬けやつはし 金比羅
▽914
□押し掛け麦わら大船団物語Vol.42番外編
>ここは染物の町 多分赤髪の海賊旗
■お菊が茶屋に来て一か月
■看板「娘」なのでせっしゃ
▼ギフターズ バットマン コウモリのSMILE
>人間の聴覚の6倍
■ギフターズ ガゼルマン ガゼルのSMILE
>韋駄天!!時速200km
■博羅町の真打ちホーキンスホールデムスピード
■博羅町のギフターズは約30名
>「人工的な不思議な果実」
□バタバタの実のバター人間
□カボランティア好ウインナー嫌チキン料理全て
□ベ家庭菜園好アーモンド嫌マヨネーズ
□モカラオケ地中散歩好バーニャカウダー嫌魚
□リボードゲーム好ハンバーグ嫌クッキー
▽915
▼ギフターズ マウスマン ねずみのSMILE
▼百獣海賊団〝真打ち〟ホールデム
>ライオンのSMILE
▼ワノ国大相撲〝横綱〟浦島
■浦島倒せば500金
>19人倒骨88本と4人行方不明
>骨腕10足15あばら52頭4背7
▽916
■彼岸張手→菩薩張手→耳潰し→目潰し
▼相撲取りたい海賊
>ルフィの海
>戦歴:ウソップに全勝
■出て来い「ボールでブー」
□イワンコフはイカフライアゴ
▽917
■5銀の賃金だと一週間家族が暮らせない
▼百獣海賊団〝真打ち〟スピード
>馬のSMILE
■ホールデムの屋敷の火事にかけつける「い組」
▼ホールデムのお腹 噛二郎
■九里の元締めはジャック
■相撲土俵置かれてるとこは博羅町4丁目
■吼えろ!!〝獅子の火〟!!!
■追い討ちの絡繰刀
■エースみたいな火拳銃
□ゾロの40,60の姿
▽918
□押し掛け麦わら大船団物語Vol.45最終話
>お見知りおきを(前半)サイロメキャベ
■ウサギ蛇コウモリにのしかかる水桶 寿
■ルフィエース「お前が毎日腹いっぱい
>メシ食える国にしてやる!!!」
■墓の順番は左から
>カン錦 おでん モモ雷ぞう
□三日月のギャリーでした
▽919
□押し掛け麦わら大船団物語Vol.46最終話
>お見知りおきを(後半)イデレオハイロンブス
■オロチ二刀流
▼黒炭家御用達 両替屋
>〝居眠り狂死郎〟
■月は夜明けを知らぬ君
>叶わばその一念は
>二十年を編む月夜に九つの影を落とし
>まばゆき夜明けを知る君と成る
▼光月家家臣 狐火の錦えもん 便!
■錦から菊のがばギュー♡
■ルフィのビブカを海底でサンジが発見
□モーリー(160)60歳以下時5.5番地掘作オシオシ
▽920
■おでんは20歳の時に九里大名
▼モコモ公国 昼の王 イヌアラシ公爵
■希美の旗本 地武えもん
■理想の戦力は5千人
■時は二週間後!!〝火祭りの夜〟
▽921
■火祭りの日夕刻酉二つ刃武港左足逆三日月の印
>夕方5時半から6時
▼ベテランくの一 しのぶ
■しのぶの得意技は妖艶の術
▼頭山盗賊団 棟梁 酒天丸
▼百獣海賊団 大看板 ジャック
■今すぐあのガキ共を 連れて来い…
911■〝侍の国の冒険〟
911-921
92
▽922
□KOALAなクンフージュゴン
■決戦の日に顔が揃えるようローが何とかする
■憶えているぞ… (アシュラ童子と傳ジロー)
■後夫(あといり)を持たぬとは!!※錦→鶴に対し
■熱息(ボロブレス)の衝撃音 ボコォン
>象銃で応戦ルフィ
▽923
■頭山盗賊団の狛芝犬みたいなのかわいい
■カイドウのマントの裏からスピード
■オダッチコーヒーこぼしたシーン
■象銃乱打(獣型へ)→猿王群鴉砲(人型へ)
>雷鳴八卦でワンパン
□土俵の浮いてるあれは凧、バルーン
▽924
■海楼石の生まれはワノ国
■ごろ兵衛さんは謝りたい
■は の順番はフラロビウソ
>わさび寿司がきく!!
■一日一匹毒魚を与える 魚の骨は抜いてやる
■河松の口元でしたシルエットのトンガリ
■第一幕 完
▽925
▼スリラーバーク海賊団
>ゴーストプリンセス ペローナ
▼〝世界最強の剣士〟
>王下七武海 ジュラキュール・ミホーク
■シッケアール王国跡を出るのはいい判断
▼スリラーバーク海賊団 船長
>(元王下七武海)
>ゲッコー・モリア
>懸賞金3億2000万B(ベリー)
▼黒ひげ海賊団4番船 船長
>〝悪政王〟アバロ・ピサロ
▼黒ひげ海賊団2番船 船長
>〝雨のシリュウ〟スケスケの実の透明人間
▼黒ひげ海賊団6番船 船長
>〝若月狩り〟カタリーナ・デボン
>(イヌイヌの実 幻獣種 モデル九尾の狐)
■世界会議4日目で革命軍vs緑牛藤虎
▼「四皇」黒ひげ海賊団提督
>マーシャル・D・ティーチ
>懸賞金22億4760万B(ベリー)
■ドクロ三つヒゲの結三つ銃三つ
■第二幕 開幕
■ズッコケジャック(2人で言う
▼百獣海賊団 大看板〝火災のキング〟
▼百獣海賊団 大看板〝疫災のクイーン〟
■キングは拷問好きの変態野郎
□ウソギャラの依田さんが連載開始
□和道と三代と秋水の擬人化
▽926
■北の墓場のオバケ騒動=ブルック
■2区8条で人斬り=鎌ぞう
■侍以外刀も持てぬ決まり
>全ての武道も禁じられ
■お主も悪よのー!!アッアッアッ
>え?そうか? を2回
▼新米くの一 おナミ
■忍法〝大凧〟
■港の名前と出航日がわかった
■しのぶは先端恐怖症
▼屋台そば屋 サン五郎
■三+五+二+八=十八番そば
■石運び大岩5回できびだんご1つ
■ルフィキッドは500回以上運ぶ
▼キッド海賊団 船長 ユースタス・"キャプテン"キッド
▼副看守長(真打ち) ドボン カバのSMILE
■看守に盾つく(口ごたえ)と受ける罰
>1回目 両腕を切断
>2回目 両足を切断
>3回目 死刑が確定
▽927
▼狂死郎一家 カクさん&クニさん&スケさん
■一人逃げるカクさん
▼都の子 トコ
■花魁トップアイドルスーパースター女のカリスマ女の完全体
■花魁道中 タンカ20要請 失神出血視覚障害
■花の都「左京」に狂死郎の屋敷
▽928 〝花魁小紫登場〟
▼古参囚人 ヒョウじい
■UDONと書いた引換券
▼カリブー海賊団 船長
>〝濡れ髪のカリブー〟
>懸賞金2億1千万B(ベリー)
■多分スナックを手負にしてRoPG奪ったキッド
■最後の500金で終わりのびん豪
▼ワノ国一の遊女 花魁・小紫
■モモが日和に会うのは戦に勝った時のみ
▽929
▼伝説の大工の棟梁 港友
>カイドウの屋敷を建てた男
■フラの介ランチャ〜〜
■タイ売りのカン十朗
▼光月家家臣 夕立ちカン十郎
■質屋→クマ五郎→幸ベエ→きせ川
>→時ジロー→らくだ→九里へ
■頭山 盗賊団 参上 酒天丸
■わさび寿司の代金払ってくれたトの康
▼太鼓持ち トの康 通称:ヤス
■戦艦の次はDr.ベガパンクを所望オロチ
■鳥の気分じゃないし野菜いらない
>サンマは好物 刺身はマグロに限る
>酒は杜氏(とうじ)の自信の一品
▼ワノ国 将軍 黒炭オロチ
■飛六胞は真打ちの中の最強の6人
▼百獣海賊団〝飛び六胞〟X・ドレーク
>リュウリュウの実 古代種 モデル アロサウルス
▼百獣海賊団〝飛び六胞〟ページワン
>リュウリュウの実 古代種 モデル スピノサウルス
□キャ 好バラ嫌ラーメン
□ロメ 好駄菓子嫌野菜
□サイ 好愛妻弁当嫌カニ
□イデ 好ドネルケバブ嫌ブタ肉
□レオ 好カボチャ嫌辛いもの全部
□ハイ 好ミートボール嫌セムラ
□ロン 好ゆでタマゴ嫌気まぐれ料理
▽930
■ゾロ「うひみふ?」※丑三つ
■透明な水を一杯いただくゾロ
■ビッグ・マム海賊団がワノ国へ
▼キング
>リュウリュウの実 古代種 モデル プテラノドン
■6条2区でページワンvsおそばマスク
□ナミさんの40,60の姿
▽931
■全身に背景を投影するステルス
■マントは盾かかとに加速装置足の裏に浮遊装置
■おロビの前に現れた11忍
▼ワノ国将軍直属忍者部隊〝オロチお庭番衆〟
▼お庭番衆 隊長 福ロクジュ
■竹にコアラみたいにしがみつくチョパえもん
■最後の は? はチョパえもん
928■〝花魁小紫登場〟
922-931
93
▽932
□天才が仕事募集してやる シーザークラウン
■べべんっ♫べんべんべべべべべべん♪(つきひめ
■「丑三つ小僧」
>〝花の都〟のお金の流れを調べに来たの
>→気の利いた答えだ 捕らえよ!
■城内の井戸にホネ吉
■都のそば屋サンジ 宿場の浪人ゾロ
■具体的に伝説を信じるオロチ
■左手で平手打ち小紫
■イヤでありんす わちきは誰にもヘリくだらぬ!
>我が正しきと思わば一歩も譲る必要はなし
□サンナミチョブルの は!!?顔
□狛鹿狛犬狛デーン狛鶏
▽933
■動物系 幻獣種
>ヘビヘビの実(モデル 八岐大蛇)
■髭付きが多分本体で小紫を咥える
■妖怪〝がしゃどくろ〟
■熟々(セクシー)忍法 枯散衰
■忍法 雷霆
■オロチ城の一件の翌朝 あと九日
□シムシムとは「ごま」
▽934
■ワニザメを二回殴って従える
■菊によるワノ国の地図
■スナッチは九里の古い方言
■鈴後の北の墓場で落ちあい
■おロビが集めた情報↓
>決戦当日のオロチの起床時間
>将軍行列が鬼ヶ島へ運ぶ貢ぎ品の内容
>開演時刻 カイドウの好物 手下の組織図
>兵力また武器の数及びオロチ軍の兵力と武器
▼看守(ギフターズ) アルパカマン(アルパカのSMILE)
▽935
▼囚人採掘場 副看守長(真打ち)
>ソリティア(猿のSMILE)
▼赤鞘九人男(忍者) 〝霧の雷ぞう〟
▼副看守長(真打ち)
>ダイブゴー サソリのSMILE
■看守に手を上げたら即刻死刑
▼囚人採掘場 看守長(真打ち)
>ババヌキ ゾウのSMILE
■象の鼻息(エレファントハックション) ブェッキシ!!!
■ババヌキの笑い方 パオパオパパパパ
▼百獣海賊団 大看板
>〝疫災のクイーン〟
>REWARD 13億2千万B(ベリー)
■〝最近困ってる事ランキ〜〜ング〟♬
>3位 キッド逃げました
>2位 海楼石の手錠の鍵を盗まれた
>1位 麦わらのルフィが逃走中
■大衆浴場で湯船 警戒心は忍者並
■混浴→入込湯
□G軍軍隊長イワ副隊長イナズマ
>東軍軍隊長ベテ副隊長あひる
□雲を生み出し雲を渡り歩くように飛ぶ
▽936
■クイーンが来た日時点で火祭りまであと九日
■河松「檻の鍵」と「手錠の鍵」が必要
■絡繰公演(カラクリライブ)
>大相撲地獄(インフェルノ)ォ〜〜!!!
■まずはウェイターズから土俵へ→覇王色K.O.
■国宝級の幸せパンチ(豊かに流れる大河の様な
▽937
■おもちを包み込むカエルの目玉の様な光沢
■お玉とおリンの60歳差ガールズトーク
■プレジャーズも一瞬で全滅
■時間と人数が一番こたえるんだ戦闘は
■おしるこはクイーンの酸素
▼おいはぎ僧兵 牛鬼丸
■リューマは生涯無敗の大剣豪 黄金の国
▼花の都のお尋ね者〝人斬り鎌ぞう〟
■笑い袋なトコ
■酒とメシで手を打ちのったゾロ
■煉獄鬼斬りの煉は東
□イヌイヌの実モデルたぬき茶釜ぶんぶく君
□現在幸せパンチは30万ベリーは取られる
▽938
■わ!!おキレイ 女神様かい?
■悪い人には見え……見えません
>つまるな
□スマシはこの20年で普及 光画タニシも
>電伝虫より少々念波が弱い
▽939
■強くて親切な海外のお侍様
■日和の素顔を知るキャラはトコ以外にもいる
■カッパ踊り焼き魚が泳いでおったゆえ
■羅刹町牢屋敷の通称は罪人張見世
■海楼石の銃弾
▼ギフターズ マジロマン アルマジロのSMILE
>アルマジガード
■アルパカ剣法アルパカマン
>チェイチェイ
■斬りたくない時は紙すら斬れぬ(コウシロウの
▽940
□干支と麦わらの一味のあめ細工バリア
■ナミ 拷問 もって3秒
■ブン業放火魔 凡ゴウ材木屋 びん豪僧侶兼桶屋
■疝気のじーさん のり屋のばーさん
■ご隠居ひざ お咲さんガキッコロ 半公おっかさん
■五箇所ある作業場採掘場(何万人オロチへの反逆
▽941 〝えびす町の人気者〟
■ホールデムの部下が頭山を放火
■「お腹がすいて恨めしや」と言い続けるブル
▽942
■ハリネズミの康なので子の刻に出頭(ねずみ小僧
■器の小さき男には 一生食えぬ「おでん」に候
■いやさ えびす町のお調子者が
>あの世へ参るぞ!!!歌ってゆこうか!!!
>あらよっと♬
941■〝えびす町の人気者〟
932-942
94
▽943
■この「ワノ国」の守り神となれ
■ハリネズミ…いやドブネズミ
■与えられた者達は1/10を当てる
■代官斬りとそば屋
■ゾロサン二人の久々再会の言葉「あァ!?」
▽944
■まゆ五郎とモ十郎
■ギザ男とマスクの奴
■「お前達が生きてる間奴らは水の中にいる」
>というゲーム 全ての人間はたった5cmで死
▽945 〝おリン〟
□スタンピキービジュアルカラー
■忍法地獄琵琶(銃
■雷刃と風刃をゾロへ向ける大黒
■正面ゲート→第二第三ゲート
▼リュウリュウの実 古代種 モデル ブラキオサウルス
□ナヅ・ケタガーリ中将
▽946
■2撃でのびたクイーン
■親分タニシを飲み込みまくるカリブー
■B棟の雷ぞう
■窮地にこそ!!力は開花する!!!
□ウソップの40,60の姿
▽947
■外に大きくまとう覇気と内側破壊のまとう覇気
■囚人製銑場02に綱ゴロー
■無頼男爆弾(ブラキオボムバ)でリンリンの記憶
■純度100%の海楼石の錠100回巻きつけ
■猛獣用麻酔100本
■クイーンの船 Q03
▽948
□短期集中表紙連載 第二十四弾Vol.1
>脱出成功
>25タルトで脱出ファイアタンク海賊団で正
■ドクロの痣の疫災弾(エキサイトだん)
■河松の愛刀「外無双」!
■櫓流桜→河童流 滅南無川
▼光月家家臣 横綱河松
▽949
■ルチョ協力技ヘビースタンプ ※左拳右足
■河童流 寄り斬り
■雷ぞうの攻撃技 雷手裏剣
■奇病ミイラは高熱と
>焼ける様な全身の痛みと噴き出す血液
■おれ達はカイドウに 勝ちに来たんだ!!!
■疫災弾200発分 疫災散弾(エキサイトショット)
■決戦8日前に兎丼制圧
□ルルシア王国の国王はセキ王
□扉絵リクエストちゃんと募集
▽950 〝兵どもが夢〟
□〝ギャング〟ベッジのオーマイファミリー Vol.2
>あたし、双子の妹ローラに会いたい!!
■10年がピークだった侍達
■捨名知(スナッチ) 名前を捨てろ知恵を捨てろ
■半ぞうの分身の術?閻魔堂にて はずれの森
▽951 〝RAMPAGE〟
□スタンピカラー2 好物
■空船作り 火祭りの準備
■えびす町の北でベポ→ナミに新判じ絵
■人相手配書 左から
>ウソ八 おロビ 人鳥
>おナミ フラの介 鯱
>サン五郎 しのぶ 白熊
■九里南西の廃港に国中の壊れた船(伊達港
■万国にいない種族は3種
>1種は歴史の彼方に消えちまったかも
>キング(ルナーリア族)は生きてる
□ル 黒!マスク!たてがみ
>ゾ アホ
>ナ まんと
>ウ イナズマカイザー
>ロ 不吉仮面
>チ それゆけサンジ
>フ ブラックローリングデストロイヤー
>ブ ウラヤマC女湯男
▽952 〝日和と河松〟
■兎 血文字の大マサ
■白 破れ笠綱ゴロー
■鈴 夕顔のお蝶
■希 蛇の目の弥太っぺ
■ツメはぎ 指切り 耳ちぎり
■鬼ヶ島はカイドウの屋敷図
■雷「3千500人」※兎丼で
■猛獣用のマグナムで復讐
□ワノ国 男はみんなふんどし女は湯文字(腰巻)
▽953 〝一度狐〟
□いざスリラーバーク
■河松へ 今日まで ありがとう 私は大丈夫 日和
■鈴後の風習 常世の墓
■オニ丸の好物は油揚げ
■代わりに名刀「閻魔」を
950■〝兵どもが夢〟
943-953
95
▽954
□BEGE Fire! I♡FAMILY
■討ち入り7日前にして大量の刀
■兄には天羽々斬 妹には閻魔 大業物
■カイドウ初対面勝利0逃走0服従40
>あと6日
■鋼鉄がコンニャクみたいに
>あと5日 ↓状況
>九 フラウソ 船整備班
>兎 ヒョウ 兵器準備班
>鈴 お蝶 刀回収班
>希 弥太っぺ 反逆者統率班
■九伊達 希根子 鈴帰 白潜刃武 兎常影
■鯉に船を引かせ一か八かの入国
■滝を割り洞窟を通過して潜へ
>アプーとナンバーズの帰国
□さらへび先生 ヘビのSMILE
□ルフ ひまわり サル
>ゾロ フジ サメ
>ベッ バラ コアラ
>キッ チューリップ 闘牛
>キラ スノードロップ イタチ
>ウル ヒナギク ゾウ
>ロー 月下美人 ユキヒョウ
>ホー クロユリ 馬
>アプ ポピー オラウータン
>黒ひ ヒガンバナ カバ
>ボニ フリージア 鹿
>ドレ リンドウ アロサウルス
▽955
□DRに食料補給へ
■天羽と三代は天狗がうった刀
■3日前 3万vs4千 しれっと大猿王銃
■2日前 3万vs4千200 ルフィたち到着
■前日 赤鞘先に発つ
■和道と閻魔はコウ三郎がうった刀
■第二幕 完
▽956
■チャップ(ドイル)の子分フラーリ(ナガグツ)
>ソース(ジャンバラヤ)の子分ラーメン(花ノ国)
■世界会議解散後に「事件」が起きる
■世界会議解散より一週間各国代表帰路についた
▼世界経済新聞社社長 モルガンズ
■死者と議決結果と殺人未遂の記事
>両A面裏一面記事
■ワポル王よりリーク情報
■世界各国に「事件」の記事が
■「海」「霧」
▼海軍本部 機密特殊部隊「SWORD」隊長
>X・ドレーク
▼バギーズデリバリー座長〝元王下七武海〟
>千両道化のバギー
▼元王下七武海〝鷹の目〟
>ジュラキュール・ミホーク
▼元王下七武海 自称白ひげJr.
>エドワード・ウィーブル
▼元王下七武海 海賊女帝
>ボア・ハンコック
▽957
■SSGを信じて世界の勢力図が変わる
■ロックスの野望は「世界の王」
■38年前にゴッドバレー事件
■1年前四皇ティーチ
■6年前四皇シャンクス
■歴史を知らねば未来は見えん…!!
□黒刀よる子とおまけ子
▽958
■赤太郎とバギ次郎
■第三幕 開幕
■刃武港 巨大な波止もみじの木々
■総勢三万の大宴会
□ウソ八の頭にガマ・ピョンの助
▽959
■2日前に最終確認
■サニー→希兎→鈴白→伊達→九兎の橋爆破
■41年前18歳おでん
▽960
□白ひげつけてるベッジ
▼峠の茶屋 看板娘鶴女
■幻の白猪1白金立派な家黒駒親分
▼都のチンピラ 錦えもん
■富くじに当たった様なもんだ!!
▼ワノ国将軍 光月スキヤキ(おでんの父)
■0乳母2兎4熊6遊郭8酒9悪人名簿10抗争
>14川曲げ15ハーレムの乱18絶縁山の神事件
▼都の侠客〝花のヒョウ五郎〟
■でけェ鍋60銀と30銀の鍋
▼都の身なし子 傳ジロー
■花の都「火葬場」の寺は加場寺
▼ワノ国将軍跡目 光月おでん
■勝ぞうへの酒 花
■焼肉源坊の前で半鐘が…
□ミホクロドフィの幼顔
□ェはAKIRAに影響
▽961
■鶴を返せ!!何が〝神〟だ!!!
■桃源白滝で口元から横に一刀両断
▼「白舞」大名 霜月康イエ
■康イエの事をオジキと呼ぶおでん
□SMILEは普通に果物の味がする
▽962
■漫遊 白→鈴→希→兎→九
▼元花柳流家元の子 イゾウ
▼弟 菊の丞
▼希美の妖怪 カン十郎
▼元光月家お庭番衆 雷ぞう
▼九里最強の怪物 アシュラ童子
■昨日南へ向かったおでん(九里入口)
■おれは このどうしようもねェクズ共の
>王になる事にした!!!
■39年前20歳で大名になる
■33年前にイヌネコ河童が九里ヶ浜へ
▽963
□バイキン海賊団(船長含め幹部5名)
■世界には5こ以上の島がある
■牛すじのふんどし 異形を〜
▼ミンク族 イヌアラシ
▼ミンク族 ネコマムシ
■猫舌ネコに煮えてなんぼのおでんに候
▼カッパ 河松
■侍になるので拙者♡(ひらがなじゃない)
■山さんと小山
■30年前に侍となる 白ひげ伊達港に来航
▼白ひげ海賊団船長 エドワード・ニューゲート
▽964 〝おでんの冒険〟
□キスキス菌
■2週間後出航 3日の試練
▼天月トキ
■翌日海坊主から元の姿に
▼タコトパス海賊団カルマ
■お前の想像を遥かに超える
>大冒険に出かけるぞ!!!弟よ!!
■白吉っちゃん
■おでん29トキ26
▼大海賊 ゴールド・ロジャー
964■〝おでんの冒険〟
954-964
96
▽965
■おでん海図 ワノ国は新世界北の海側
■28年前 たまごこんぶちくわつくね→×
■おでんも賞金首
■白ひげ最初は5番隊まで
■オロチ祖父は切腹と聞かされていた
■霜月黒炭雨月天月風月
■花の都にも雪
■26年前 ロジャーのいる島へ
▽966
□グルスと孔雀が扉絵初登場
■銃・擬鬼vs神避
■3日3晩続いた
■4日後この南の酒がうめェんだ干し肉3箱
■13年前(39年前)に水先星島 針が乱れる
■港町だ 具はあるか!? 大根と卵
■スカイピアへ
▽967 〝ロジャーの冒険〟
□嵐コラボカラー
▼船大工トム(ロジャーの船を作った男)
■W7→テキーラ→泡→魚人
■魚人島の門が何者かに壊されるという予言
>→海王類でした
▼予言少女シャーリー(3歳)
■この時点で26年前(10年後にしらほし)
■海風気まかせ 波まかせ 潮の向こうで
>夕日も騒ぐ 空にゃ輪をかく 鳥の唄
■ワノ国→ゾウ
▼モコモ公国ひつギスカン公爵
■この時点でも26年前(ペドロの発言)
■〝ラフテル(Laugh Tale)〟
▽968
■世間がひとつなぎの大秘宝ワンピースと呼ぶ
■この時点では25年前
■2人の王がまた出会う日をクジラ達も喜
■生まれて来るのにいち十コ
>大きくなるのにいち十5コ
■城の番は河松とイヌアラシ
■トキは左脚のももを矢で貫かれる
□コウ三郎たちは55年前に海へ
▽969
▼琵琶法師 黒炭せみ丸
▼ババア黒炭ひぐらし
■手羽元 裸踊り 以降週一 昆布 こんにゃく
■九里のバカ殿おでん♪
>ヘビににらまれ腰ぬかす♪
>笑たら負けよ♪あっぷっぷ♬
■24年前オロチからの新聞で大海賊時代を知る
■23年前鈴でゲッコーvs百獣 たまご 大根
■帰国5年目でvsカイドウ
■おでネコ雷アシュ河錦菊カン傳イヌ 赤鞘
□河松はトラフグの魚人
□ソウルソリッドはおばはん
▽970
■ーー話を未来へ進めようぜ
■おでんから早馬で文章 ヤス 妻子をお頼み
■侍11人vs海賊千人
■おでん二刀流〝桃源十拳〟でカイドウに傷
■5日後の雨まで消えない森の火の手
■それから3日後に釜茹での刑
□ロジャー海賊団①
▽971
■釜の上猫傳雷錦犬河菊カンアシュ
■十二まである時計
■四分経過でしのぶ乱入
■カイドウへの貢物大量の武器と誘拐された数百人
■一回踊るたびに100人の命を救う
▽972 〝煮えてなんぼのおでんに候〟
□HUNGRY DAYSコラボカラー
■矢文は千里を超える
■釜の油は700度を超え更に上がり続ける
■銃殺の刑に変える(一分前に決めた)
■……ウチの侍達をナメンじゃねェぞ!!!
■一献の 酒のお伽になればよし
>煮えてなんぼのォ〜
>おでんに候!!!!
□ロジャー海賊団②
▽973
■タコバルーンの時に「見渡せやせぬ」
■人間をちくわだと思って斬るんだ
■四鬼vs.イヌネコ
■父上は…!!いだいな武士で………
>せっしゃは……!!ひっく
>いつかこの国を!!しょって立つ
>をとくぉでぃぐじゃる!!!
■日和の保護 河松7年 傳ジロー13年
□お382おでんの全て
>錦295大根
>カ347ロールキャベツ
>雷311ごぼう巻
>傳306牛すじ
>菊287しらたき
>河271たまご
>犬511骨・手羽肉
>猫522ラザニア・かまぼこ
>ア544きんちゃくもち
>し180はんぺん
>イ192がんもどき
▽974 〝いざ、鬼ヶ島!!〟
■カイドウ「光月の生き残りに聞きたいことある」
■ルフィ「海は 海賊が相手だ!!!」
972■〝煮えてなんぼのおでんに候〟
965-974
97
□97ササブラうる↓ドレぺー↓フー
▽975
■囚人採掘場3千500人
>各地のヤクザ200人
>伊達港イヌアラシの銃士隊200人
>頭山盗賊団280人
■フランキー鉄ふんどし
■各地の反逆者200銃士隊200盗賊280
■磁気魔人(パンクロットン)→弾む男→ROOM
■船の大砲の面だけ切り取る狂ちゃん200人
■牢屋敷の1000人も追加
■もみじ林の絶景がある刃武の波止に4千200
■総勢約5千400名!!!
■「トカゲ」じゃなくて「ハト」って読むのか!!!
▽976
■右手 墨雲 墨の矢 浮世夕立ち絵図 逃げカン
■長距離砲vs極太の槍波
■どちらさんもお控(ひけ)えなすって
▼海賊「麦わらの一味」操舵手
>〝海侠のジンベエ〟
>懸賞金 4億3800万B(ベリー)
□SBSを始める中津川嘘風
□河松の誕生日は6/14世界キュウリの日
▽977
■ジンベエにしがみつくルフィナミチョキャロ
▼イヌアラシ銃士隊隊長
>〝全力のシシリアン〟
▼元「ワノ国」裏の親分
>〝花のヒョウ五郎〟
■この戦いに勝って!!今までで
>一番でっけェ宴をやろう!!!
□福ロ221耳たぶクラッカー
>大黒436変化
>半ぞ544浮遊
>猿飛378幻術
>風影192口寄せ
>地獄225音無銃
>風刃200ぬめり格闘
>雷刃200ぬめり格闘
>ビ門182水遁
>ちょ150金縛り
>矢ざ180矢
▽978
■入り口にイシリーマリンカイレンの明王旗
■眠り草がトンタの麻酔花だったりして
■錦の大技フクフクの「錦ちゃん呉服店」
■ウェイターズ→プレジャーズ→ギフターズ
>真打ち→飛び六胞→ナンバーズ
>見廻り組→お庭番衆
■ゲストビッグ・マムの子供達
■左からササドレブラフーぺーうる
▼百獣海賊団〝飛び六胞〟
□ストロベリーのが長い 悲しみの数
▽979
□トンタッタ族が見つけた遭難船(21タルト)
■東軍錦 南軍傳
■ルフィ余計に大騒ぎゾロそのまま迷子
▼百獣海賊団 大看板 キング
■金色神楽→乾杯→お言葉→海賊同盟宣言
>からの重大発表
▼百獣海賊団 真打ち
>バオファン(ムササビのSMILE)
■FUNK FUNK!! SCREA〜〜M!!!
▽980 〝戦う音楽〟
□ゴッティに求婚するローラ
■メルタン登場(2階席にヒビが)
■殴→斬→爆
■電磁弦(パンクギブソン)
じゃなくて
磁気弦だよby2020年末のおれ
▽981
▼NUMBERS 八茶
■オトオトの能力音が聞こえる距離
■SMILEの失敗作を食べてプレジャーズキラー
■藤の花が咲く遊郭 女難
▼元白ひげ海賊団1番隊隊長
>不死鳥のマルコ
■鳳凰印で再び滝の下へBM
▽982
▼将軍オロチの内通者
>黒炭カン十郎
■三隻の戦艦帰ってこなくて四人の海賊
■最北西に裏口
■マストに猫と蝮
▼ネコマムシの部下 侠客団
■遅れるが必ず行く マルコ
▼百獣海賊団 飛び六胞 ササキ
■ササキの酒は鬼守
▼百獣海賊団 飛び六胞 うるティ&ページワン
□フー336 38 カニのパエリア
>ブラ820 29 みたらし団子
>ササ318 34 アスパラガス
>うる173 22 ツイストポテト
>ぺー171 20 ナチョス
>ドレ233 33 チキンライス
□シーガル・ガンズ・ノズドンさん
▽983
■ワノ国ーー鯉の登る滝ーーー
▼リュウリュウの実(古代種)モデル パキケファロサウルス
▼リュウリュウの実(古代種)モデル スピノサウルス
■ウル頭銃群(ミーティア)
□チョッパーの40,60の姿
▽984 〝僕の聖書〟
■5秒で話せ(ヤマトへ)
■僕の聖書にはおでんの豪快な人生と
>大切な事が書かれている
▼カイドウの娘(自称:光月おでん)
>ヤマト
984■〝僕の聖書〟
975-984
98
▽985
□連載23周年カラー扉絵2羽の鳥と3船長
■カンうまい絵 首をもがれて戦う武者
▼光月家家臣〝残雪の菊之丞〟
■8歳から鬼ヶ島監禁状態ヤマト
▼ビッグ・マム海賊団船長
>花魁おリン
>懸賞金 43億8800万B(ベリー)
■「古代兵器」の存在は恐怖と戦争をもたらす
■キングの刀でオロチを斬首
■5秒で決めろオロチの部下達よ
□シルトン・ドルヤナイカちゃんの顔
▽986
▼元〝お庭番衆〟隊長 福ロクジュ
■お庭番衆5千人
▼元〝見廻り組〟総長 ホテイ
■ワノ国侍衆5千人
■〝モモ〟は〝天下無敵〟をあらわすことば
>光月モモの助!!!
>ワノ国の〝将軍〟になる男でござる!!!
■ヤマト→カイドウは牛ゴリラ呼び
■スナ〜〜〜〜〜ッチ!!!!
▽987 〝忠臣錦〟
□連載23周年で最初の麦わらの一味カラー扉絵
■ルフィ→うるティは頭突き呼び
■ブラックボール エレ爪 雷雲=ロッドで逃げ
■〝全面戦争〟
■雪は風花 満月がよう見えちゅうぜよ
□ありんすの前のブームはごんす
▽988
▼〝くじらの森侠客団〟ロディ&BB
▼イヌアラシ三銃士 ジョバンニシシリアンコンスロット
▼NUMBERS 七鬼
■月の獅子vs.百獣海賊団
■結婚式 茶会 大宴会→〝威国〟
▽989
■しのぶの煙遁の術
■ナンバーズは古代巨人族の失敗作
■ラディカルビームで四鬼
■リンリン→フランキーは鉄人(アイアンマン)呼び
■魚人柔術 渦潮一本背負い
>→千紫万紅 大飛燕草
■麦わらの一味の勢ぞろい絵アニメ1000話
□Tボーン少将
▽990
■威国で神木が倒れ助かるササキ
■ある男が明日まで生きてる確率1%
■ギア4→明王
■猿王銃→五鬼
■X狩場→十鬼
□つのはファッション プレ1ギフ↑2
▽991
■ルフィさんには人を引き寄せる力がある
■ぺーたんへ必殺緑星ドクロ爆発草
■斬シャーンを見聞するルフィと防ぐサンジ
▼百獣海賊団情報屋(オンエア海賊団船長)
>スクラッチメン・アプー
>懸賞金 3億5000万B(ベリー)
■熱息→狐火流 焔裂き
▽992
■赤猫舞 河童流海野川 犬大門風
>残雪鎌 弾斬丸 熱息→巻々の術
>熱息奉還 おでん二刀流桃源十拳
> 犬傳アシュ錦
□サンジの40,60の姿
▽993
□ゴッティローラの結婚式
■疫災弾「氷鬼」
■城内地下1階パーティーテーブルキックコース
▼百獣海賊団〝真打ち〟
>ブリスコラ(ゴリラのSMILE)
■ブリスコラおれの拳inゴリラパンチ
>↑魚人空手鮫瓦正拳
▼百獣海賊団〝装甲部隊〟
□ゾ青龍 ナ雷 ウポケ サ泳 フ武器
□毒味の家臣 番三郎
▽994
□〝ギャング〟ベッジのオーマイファミリー 最終話
>祝砲に揺られて幸せの船はゆく
■城内1階に生え方!!!な二人の真打ち
▼百獣海賊団〝真打ち〟
>フォートリックス(ニワトリのSMILE)
▼百獣海賊団〝真打ち〟
>ハムレット(キリンのSMILE)
■氷鬼in鬼ゴッコ 1時間
■キミの為に死ねる!!!
987■〝忠臣錦〟
985-994
99
▽995
■不死鳥の炎は特殊なんだよい
■月襲(ムーンレイド) も"んダバ!!!
■七百二十煩悩鳳→アプー
■スクラ〜〜ッチ爆(ドーン※2発
■必殺緑星デビル→うるティ
■竹ジャベ林→ぺーたん
■ウル頭銃→ウソ
■〝海賊王〟には…なります…絶対に………
□キッドはジキジキの実ですよ。
▽996
■前頭フロア百獣の湯でひひ丸が3分カバー
■ヤマトの鳴鏑で八茶K.O.
■城内地下2階にロー普通のPG
■城内3階のキッドキラーに作中ラストメルタン
■城内中2階サンジに聞こえるあ〜れ〜
□クリマ・タクト擬人化晴れ雨の髪くもりの服足のびる
□麦わらの一味の散髪はウソサンロビ
▽997 〝焔雲〟
□登場鬼滅無限列車ジャンプ掲載時は焔
■アーレートラップ→サンジ3階
■3〜4階前の階段下に
▼百獣海賊団〝真打ち〟
>ミゼルカ(ゴリラのSMILE)
▼百獣海賊団〝真打ち〟
>ポーカー(ガラガラヘビのSMILE)
■氷鬼には火 体を冷やすガスとの融合
■焔雲で浮き始める鬼ヶ島 港方面で確認
□麦わらの一味の目玉焼き事情
□ジンベエのプロフィール
▽998 〝古代種〟
▼ミンク族 医者 ミヤギ
▼看護師 トリスタン
■鳳梨礫で広範囲に不死鳥の炎
■ライブフロアにドレーク
▼元〝飛び六胞〟X・ドレーク
>リュウリュウの実 古代種 モデル アロサウルス
■実在した最強生物 恐竜 右脳塔
▼〝飛び六胞〟ササキ
>リュウリュウの実 古代種 モデル トリケラトプス
■3階宴会場にブラマリたち
▼〝飛び六胞〟ブラックマリア
>クモクモの実 古代種 モデル ロサミガレ•グラウボゲリィ
■4階ネコ科フェにフー達ネコ
▼〝飛び六胞〟フーズ・フー
>ネコネコの実 古代種 モデル サーベルタイガー
■うるぺーはドーム外へ
▼〝飛び六胞〟ページワン
>リュウリュウの実 古代種 モデル スピノサウルス
▼〝飛び六胞〟うるティ
>リュウリュウの実 古代種 モデル パキケファロサウルス
□999話〝君がため醸みし待酒〟
■ヤマトの服🍢(棒なし)
■エース不知夜月 ヤマト望
■キャベンなんとか 南のキッド北のロー西のベッジ
▼大看板 クイーン
>リュウリュウの実 古代種 モデル ブラキオサウルス
▼大看板 キング
>リュウリュウの実 古代種 モデル プテラノドン
■好きに言ってろ話は手に入ってからだ
>〝ひとつなぎの大秘宝〟をなァ!!!
□1000話〝麦わらのルフィ〟
■5階の屋上への階段前
▼ミンク族 イヌアラシ三銃士とロディBB
■エースのビブカはヤマトのお手製
■20年以上先の未来に次の時代を担う
>強力な海賊達が「新世界」へ
>押し寄せて来る……!!
>おれがもし死んだなら………!!
>カイドウを討てるのはそいつらだ!!!
■ギア3 ゴムゴムの
>雷ご無事→モモの願い→錦から語られる真実
>→康の処刑→ヒョウ五郎の涙→錦から語り
>業火拳銃(レッドロック)
■おれはモンキー•D•ルフィ
>お前らを超えて……
>〝海賊王〟になる男だ!!!
□ヤマトの年齢28身長263好物サーモン
▽1001
■どれ程のモン(ロジャ白ひロックシャンおで
■雷鳴八卦→天上の火→狐火流 焔裂き→シャンブルズ
■天上のボンボン
■三刀流煉獄鬼斬り+斬首爪
■磁気魔人 ギア4 ROOM
■ゴムゴムの猿王銃 磁気万力 タクト
▽1002
■ゴムゴムの猿王回転弾 破壊弦 ガンマナイフ
■鎌阿音撃(カマアソニック)→威鼓(インドラ)
>犀榴弾砲→熱息→焔裂き
>一刀流 飛竜火焔(ドクロドーム右脳側角
>天満大自在天神→熱息 根性ォ
>ゴムゴムの猿王銃乱打
□スマイルデザインお気に入り
>3スピード 2ハムレット 1ホールデム
▽1003
■ギア4切れる
■刃母の炎(ははのひ)→カウンターショック
■龍巻→三刀流黒縄大龍巻→龍巻壊風
▼世界最強の諜報機関
>サイファーポール〝イージス〟ゼロ
>CP-AIGIS0
■1003時点で2.7万vs.5千
□居残りがんもどきドキドキ独特マゲ
▽1004
▼百獣海賊団 真打ち スピード 馬のSMILE
■スピードの船 SP馬EED
▼博羅町のギフターズ ガゼルマン ガゼルのSMILE
▼兎丼採掘場 副看守長(真打ち) ダイフゴー
■将軍の左が全然効かない所に狛ちよたち
■雷注意報!!ハートのしびれにご注意ください
■雷光槍=テンポをうるティに
■必殺きびだんご星
■フラン剣 勝利のVフラッシュ
■二の丸宝物殿2階は3階大宴会場と繋がってる
1000■〝麦わらのルフィ〟
995-1004
100
▽1005
■私の糸(ハードガム) 麻酔銃を構えた部下達
■助けて!!!ロビンちゃーーーーん!!!
■巨大樹スパンク→ブラマリ左ほほ
■開かずの倉庫にしのモモヤマト
■メアリーズ 絡繰動物(サイボーグ)
▽1006
▼ワノ国侍軍大将モモの助
■サンジ天守裏↑orドーム入口↓開かずの倉庫
■ペロス「ピクニック森で草でも」
■花の一刀流怒髪光拝ホテイ他見廻お庭out
■鳳凰印→青炎雁(ブルーバード)→鶴爪(オングル)
▽1007
■大マサ→大政の親分
■プレジャーズ 廃棄要員
■ウェイターズ 死に花
■間に合うチョッパー キュピーン!!
■チョパファージ霧砲(ネブライザー)
▽1008
■ニセ物発言アシュラ
■カッカッカッカ カカカ… (カン十郎おでん
■これ以上「光月おでん」を汚すな!!
■地獄なら何度でも行ってきた!!!優勢だ!!
■麦わらァ!!
>お前はいつでも〝目〟が死なねェなァ!!!
▽1009 〝奈落〟
■オロチを斬り伏せる傳雷錦河菊 猫?
■「覇海」っ!!!!
■ゴムゴムの火(レッド) 避けられ
■降三世引奈落(ラグならく)
■ROOMシャンブルズ
■焔裂き六道の辻
■磁気ピストルズ→反発(リペル)→タクト
□ワノ国は日本列島がモデル
▽1010 〝覇王色〟
■注射(インジェクション)ショット
>抗菌武装(カーテン)
■鬼気 九刀流 阿修羅 抜剣(ばっけい) 亡者戯
■雷鳴八卦でゾロローout
■「覇王色」も…まとえるんだろ…!?
■左足→右手→右手 触れてねェ
▽1011
■震御雷(フルゴラ) ※ヘラ
■右手→右足
■3階に飛ばされるキッドキラー
■藁備手刀避けキッド
■キラーの死ぬ確率92%
■2階を走り回る狛ちよ
■急所こめかみアゴのど仏みぞおち眼球鼻の穴
■必殺緑星 花火花
■必殺緑星 爆ボックリ
■10歳以下に見せるマザーモード
■仁義ってモンがあんだろがアホンダラァ!!!
>ページワンout
□しのぶの兄 忍助
▽1012
■宝物殿2階から城内3階への連絡通路
▼バリエテ ミンク族偵察隊
■おでん漫遊記はコミックと同じ開き
■骨を2•30本やられてる副木固定仰向け意識呼吸
■ウル頭銃→狛ちよ
□カイドウの金棒は八斎戒 位列なし
▽1013
■トルネード=テンポ
■合体 鳴光砲(メーザーほう)
■情けのブラックボール
■磁気弦→リンリン
■でなきゃみんながお前の勝利を
>信じ続けちまうだろう……?
□ロビンの40,60の姿
▽1014
■3階でモモ人形持ったヤマトぼっちゃん発見
■モモへ キィィン…!!
■ブラック光火(コーヒー)
■メアリーズ拡散モード 猫 人 トカゲ
■降参服従する者は部下として迎える
■1階天井裏で菊vs.カン再び 菊敗け
■錦がカンを斬り伏せる→カイドウが錦グシャ
▽1015 〝縁〟
■終末の雨(キャンディシャワー)
■悪魔風脚回転焼(ロティサリー)ストライク
■モモ『ルフィは!!必ず勝つ!!!』
■熟々の術で島の下へ ドロッ
■大人になれユースタス屋……
>一時「同盟」といこうぜ
■その〝縁(くさり)〟を切りに来た!!!
1010■〝覇王色〟
1005-1015
101
▽1016
■兵力20(2万)vs.7(7000)
■サルガッソからの雷霆でうるティout
▽1017
■4階でポーカーが百獣を裏切り
■コリエストライクがクイーンにhit
▼ベビジジー チョッパー
>(ランブルボールの副作用)
■刃銃を唐草瓦正拳ではじく
■13年前にゴムゴムの実を奪われたフー
▽1018
■兵力16(1.6万)vs.9(9000)
■フーが聞きたい事「太陽の神ニカ」
>魚人の歴史は奴隷の歴史と思ってるので
■フーは鬼瓦正拳
▽1019
■ポーラータング号上復活ルフィの第一声
>肉ーーーーーー!!!
■絡繰螺旋刀 危ねェ刀
■ササキはラディカルビ〜〜ム
■人獣型を初披露のヤマト
□ヤマトの金棒は 健(タケル)
▽1020
■〝イヌイヌの実〟幻獣種
>モデル〝大口真神〟
>「ワノ国」の守り神
■無侍氷牙と熱息がぶつかる
▼濡れ女 シシバナヘビのSMILE オルビアに
▼NUMBERS 九忍 サウロに
▼天井下り 白蛇のSMILE クローバーに
>ブラマリの〝幻霧〟
■振袖輪入道の声 ワッハッハッハ
▼輪入道 パグのSMILE
□赤髪海賊団の幹部名公開
□キラーのSMILEが当たりだったらゾウ
▽1021
■マリアネット→お静マリア
■格闘家なブラマリによる花魁ナックル
■ブラマリは大渦潮クラッチ
■九忍たちはフラーズダルム管弦楽♪♪
□うるティ語尾
>ありんす ごんす ごわす ですわよ
>だってばよ なのら アルよ
>ナリ ナマハゲ ポテト ザマス
>パキケファロ ティ 六胞 抹茶
>最悪なのは ドラゴン
□ヨフショフさん元気かな光栄マリア感極マリア
>と、次話の扉絵リクエスト
▽1022 〝花形登場〟
■鬼ヶ島 花の都到達まで あと15分
■城内3階で分身の術vs.耳たぶクラッカー
■ネコに殴り飛ばされるペロス
>ぶフェッレベバ!!!
■花形を守る不死薊
■三刀流煉獄鬼 悪魔風ムートン
>斬り ショットォ
▽1023 〝瓜二つ〟
■三度目のレイドスーツから体に違和感
■〝ルナーリア族〟じゃあるめェし!!!
■牛マルにウリ二つ リューマも隻眼
■28歳の姿 モモの助
□フランキーの50,70の姿
▽1024 〝某〟
□大海賊百景のカラー扉絵だったWJ
■「二胞狩りのウソ八」
■城内4階にキッド海賊団
■鬼姫様一週間も暴れ続け覇王色
■一ヶ月 岩屋の中へ
□雨月てんぷら 風月おむすび
>霜月牛マル が滅びた郷の大名
▽1025 〝双龍図〟
■〝鏡山〟はガード技
■龍モモの移動ルート
>左目→ライブフロア→2階
>→3階→外(空中)→屋上
1022■〝花形登場〟
1016-1025
102
▽1026
〝天王山〟
■おいモモ!!カイドウに噛みつけ!!
■カ「おれに勝てる可能性でもあんのか!?」
>ル「生きてんだから無限にあんだろ!!」
■〝おでん一刀流〟
>ペロスペは猫笑衝突
>ジャックは犬斬威矢
▽1027
■雲を生み出し 雲をつかみ 空を駆ける
■もう5分と経たずに到着してしまう
■ケツ切れたわ!!首でも切れりゃ良かったな
■極虎狩りでキングの面左頭部を斬る
▽1028
■兵力12(1.2万)vs.8(8000)
▼世界政府諜報機関
>サイファーポール〝イージス〟ゼロ
>ロブ・ルッチ
■一億年以上世界を支配した王者の力
■胴に「ブラキオランチャー」
□「フランキーエアバッグ」と腕の毛
▽1029
〝塔〟
■「外骨格」「回復力」「腕力」「氷の心」
■ホーキンスへの2つ質問
>行き場のないダメージはどこへ?
>こいつを取っちまえばあと何人?
■藁人形ズカード「死神」正位置
>「消滅のカード」キョキョキョ ←斬首爪
■この戦いの決着を示せ→〝塔〟
■ホーキンスは刃音撃
■塔の意味 古きものの崩壊
>隠された意味 新しい道
□鼻長ランキング
>1ショット 2アーロン 3デボン 4ウソ 5カク
▽1030
■「岩戸の間」でアプーとドレーク
▼NUMBERS
▼三鬼
▼二牙
▼一美
■城内2階-1階階段で足マロ合流
■墓場と書いてくろづか
■ローから能力の覚醒を使用 内部から波動
>キッドも覚醒使用「磁力」を付与
▽1031 〝科学の戦士〟
■〝ライフ〟オア〝おしるこ〟ォ………!!!
■オトオトの発動条件は聴力 照準は目線
■サンジがゾロの帯に電伝虫を突っこんどいた
■それまで死ぬなよ→悪ィな
□黒カブトとがま口カバンの擬人化
□ルフィはシャンクスから海賊王を知る
▽1032
■フーガの左肩に旧字の貳 ※貝じゃなくて欠
■ゲルニカマハvs.アプードレーク
■貂自尊皇の時につかむ音は たしっ!!
□キッド海賊団メンバー紹介
▽1033
■ルナーリア族は自然界のあらゆる環境下で
>生存できる怪物
■死・獅子歌歌が全く効いてない
■三代鬼徹→和道一文字→閻魔の順に回収
■13年前のシモツキ村
▼村のジジー
■閻魔の気性はド真面目
■そうだな…船長と…親友との
>約束があんだ!!!
□ヒガンテフルールのあれは たまねぎ
□ゾロのバストは110くらい
▽1034
■火花→起電→巻力QUEEN
■魔神風 脚!!!
>首肉 肩ロース 肩肉 肩バラ肉
>バラ肉 腹肉 尾肉 モモ肉 すね肉
>飛べゲス野郎
>牛肉バーストでクイーン
▽1035
□短期集中表紙連載 第二十五弾 Vol.1
>脱出!ホールケーキアイランド
■忠治 助かる
■ドクロドーム左脳塔「遊廓の戦い」
>勝者 サンジ
■背中炎消える動き早く防御力落ちる
■黒い羽根 白髪 褐色の肌 一億ベリー
■閻王三刀流 バリバリ →煉獄鬼斬り
■マグマみてェな炎 火龍皇
■キングは閻王三刀龍一百三情飛龍侍極
1026■〝天王山〟
1026-1035
103
▽1036
■なってやろうじゃねェか 地獄の 王に!!!
■右脳塔ドーム外の戦いーー
>勝者 ゾロ
■地下武器庫への扉
▼NUMBERS 六鬼
■イゾウ頼んだ!!〝ゴッド・ウソップ〟!!
■三鬼を仕留めるマハ
■ゴムゴムの ぶへ
■ゴムゴムの ふぎ
>怪鳥銃(ロックガン)
□ナミの電話番号7373-737373
▽1037
■小三治の湯呑み
■羽織ものを脱ぐルフィ
■酒龍八卦 輪雷上戸 引奈落
>落込上戸 龍巻壊風
>泣き上戸 雷鳴八っ
>怒り上戸 軍荼利龍盛軍
▼世界最高権力 五老星
□フーガはウマのSMILE
▽1038
■超回復と引き換えに倍ダメージで死神
■城内地下1階イゾウとゲルニカマハ
■キロ「屋上へは 死んでも行かせねェ!!!」
▽1039
■牛の次はカバか?ゾウか?
■リンリンにS 塔にN
■リンリンは穿刺波動と電磁砲
▽1040
■50年分の寿命をよこす か
>生きておれの奴隷になる か
■「LIFE」or…「SLAVE」!!!
■R・ROOM 凪(サイレント)
>お前の影響で出る音は全て消えるの術
■追撃 電磁砲でフィニッシュ
■ああ 口惜しい!!
■「四皇」ビッグ・マムvs.新世代
>ドクロドーム内「ライブフロアの戦い」ー
>勝者「ユースタス・〝キャプテン〟キッド」!!
>及び「〝死の外科医〟トラファルガー・ロー」!!!
□百獣海賊団の幼少期
▽1041
□ニジとヨンジにプリンパンチ
■城内3階ーー連絡通路の戦いーー
>勝者 雷ぞう!!
■海楼石のクギを刺した
■イゾウとマハが差し違える
■五老星より勅令
>今すぐに〝麦わらのルフィ 〟を消せと!!
■ドーム内前頭フロア「百獣の湯」にナミたち
□福ロクジュの妹は福み
▽1042 「枕詞は〝勝者〟にゃつかねェ」
■甘え上戸 盗人上戸 熱息
■弾む男になって覇猿王銃
■咆雷八卦 殺戮上戸
■咆雷覇「鉄塊」
□日時ナミ 時間サンジ 日にちロビン
□麦わらの一味の気に入りワノ国料理
▽1043
■「ドクロドーム」屋上の戦い
>勝者 〝百獣のカイドウ〟
■負けた代償に差し出すものは人権と希望
■ドンドットット左手
■〝解放のドラム〟が聞こえる
■にかっ!
□アプーの楽器一覧
▽1044 〝解放の戦士〟
■動物系「ヒトヒトの実」幻獣種
>…モデル 〝ニカ〟
■その体はゴムそのものの性質を持ち
>空想のままに戦い…
>人々を笑顔にしたという
>〝解放の戦士〟またの名を
>〝太陽の神 ニカ〟
■腕力と自由を与える
■私の名は「光月日和」!!!
>口を慎め無礼者!!!
■あっひゃっひゃっひゃ!!
▽1045 〝NEXT LEVEL〟
□ミートザワンピースのカラーイラスト
■カイドウの体もゴム化する
■縄飛び
■まるで絵物語
■モモ 玉 錦えもん ペドロ
■楽しいなァ!!! カイドウ!!!
▽1046 〝雷ぞう〟
■おれが誰か?モンキー・D・ルフィ!!
>お前を超えて「海賊王」に!!なる男だ!!!
■4階からゾウの水浴びを広げる
1044■〝解放の戦士〟
1036-1046
104
▽1047
■ここは侍の国!!恥は命に値する国!!
■母上 せっしゃ!! ゆぎまする"!!!
■大威徳雷鳴八卦は殺戮上戸(or輪雷)
▽1048
■火龍(かえん)大炬(ダイコ)
■鬼ヶ島の右のツノが燃えて溶ける
■ゴムゴムの猿神銃vs.昇龍火焔八卦
■大名達「愚問でござる!!!」
□ゲルニカヨセフマハジスモンダ
□ハラマキ子とピアス三姉妹
▽1049 〝目指すべき世界〟
■10歳にして最強の兵士
■46年前にウォッカ王国で天竜人に疑問
■カイドウの初懸賞金7000万ベリー
■44年前にハチノスへカイドウ
■38年前にゴッドバレーへ
■28年前にひぐらしと組む
■お前が一体どんな世界を作れる!!?麦わらァ〜
■友達が……!!! 腹いっぱい!!!
>メシを 食える〜〜!!! 世界!!!!
□飛び六胞の趣味
▽1050 〝誉れ〟
■カイドウの穴の方が藤山側
■お父ちゃんあいたいよありがとう
■地中ーマグマ溜まり に2人の影
■「ワノ国」天上決戦ーーー
>勝者ーー〝麦わらのルフィ 〟!!!
□貢ぎ物に隠れてた日和
□ヴィクトリア・S・ドルヤナイカの話
▽1051
〝ワノ国将軍 光月モモの助〟
■鈴後白舞希美九里兎丼えびす町に光画
■キビキビは同じ月が出たら解ける
■傳河猫菊 モモ 雷犬忍日錦
■「光月モモの助」が!!!
>「ワノ国」を統治いたす!!!
■もののふがーー刃を納めた未来の空に
>くるりちらちら花が散るーー
>ここは名に負う「侍の国」
>夜桜見上げた齢8つのいい男!!
>義理と人情は人一倍
>腕っぷしなら ちとご愛嬌
>ーー後の世に広く轟くワノ国の「名将軍」
>「光月モモの助」はかくして!!
>ここに誕生した!!!
▽1052
□逃げ損ねた科学者※09タルトで逃げれなかった
■夜明けまで生きてられなかったホーキンス
■決着より7日目
■ジョイボーイは刀神様に並ぶ英雄
■ル「肉ゥ〜〜〜〜〜!!!」 ヤマト
>ゾ「酒ェ〜〜〜〜〜!!!」 チョパ
■願かけ終わっておにぎり食べるヤマト
■城内岩風呂 男湯 名月 女湯 狛ちよ
■フランキー将軍にキラキラベポキラーバブルガム
▽1053
□ONE PIECE ODYSSEY
■ゲルニカ撮影ギア5ルフィ
■汁にはきくらげと春菊を
>膳皿にぎせい豆腐
>平椀には花蓮根
>小鉢に酢の物
>吸椀には……
>全て一度すり潰し湯煎し 固め毒味を3回
■二時間待てなかった ジンベエだけ感謝
■射的 金魚すくい チョコバナナ
>焼きそば たこ焼き 焼きイカ
>リンゴ飴 わたあめ
■ブルックからの曲紹介 日和「月姫」
▼元ワノ国将軍 光月スキヤキ
▼海軍本部大将 緑牛(アラマキ)
■宴会隊長ルフィの音頭
□ここで一ヶ月休載
▽1054 〝炎帝〟
■緑牛vs.河猫傳犬忍雷
■モリモリの実の森人間
■ヤマトとモモの助も参戦
■ワノ国近海でルフィの手配書を初めて見る赤髪
■BA♪
■SORE OMAE DAYO(猿の怪物)
■六十七酒 五番
▼海軍犯罪捜査局 局長
>黒馬(テンセイ)
■神の騎士団が介入
■8か国革命の国々
■炎帝は反逆竜ドラゴンをしのぐ影響力
□料理長 千利休留(せんのりきゅーる)
□ゼウスのサウナ ロビンのマッサージ
>食事はサンジくん 化粧水美容液クリームパックはチョ
>ヘアケアはブルック
▽1055 〝新時代〟
■火遁は防火林で防ぐ
■800年前のもう一つのワノ国 雨水
■旧ワノ国藤の麓の洞窟の高台にRoPG
■更にはもっと地下にプルトン
■何も卑怯とは言わねェがよ…!!海軍…
>海賊の歴史を変えて
>疲れ切った〝新緑〟達に…
>そりゃあちょっとヤボじゃないか?……
ルフィ モモの助 日和 ウタ
>そんなに恐いか?「新時代」が!!!
■懐かしい顔が浮かんだ
1051■〝ワノ国将軍 光月モモの助〟
1045-1055
next↓