![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117092402/rectangle_large_type_2_1a2af38f6a4a6b5e464233405ac5b45b.jpg?width=1200)
死者の館編(46-53巻)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116313910/picture_pc_58449ae33c42ea5d84c881870fc81f57.png?width=1200)
46巻(441〜449話)
▽441
〝バナロ島の決闘〟
■HOTEL/SALOON
■蛍火(ほたるび) 火達磨(ヒダルマ)
■腹パンからの首パン
■バ…バナナ岩が…また崩れる…!!
▽442
〝魔の海の冒険〟
■ツノ生えたサメ
>寿司or湯ざらし辛い酢ミソor天ぷら
■サニーの浴場 蛇口は五つ シャワーは一つ
■海神御宝前は発光弾
■大嵐が5分後に来るので南南東へ逃げる
>(2時の方向)
■魔の三角地帯に入った頃には既にホロウが
▼紳士なガイコツ ブルック
■ブルックの返事「ええ いいですよ」
□F3
>舵輪 ソルジャードックチャンネルレバー フォアマスト
>しばふ甲板 すべり台 ブランコ
>メインマスト ウソップ工場支部
>測量室 図書館(上階大浴場)
▽443
〝スリラーバーク〟
■ヨミヨミは復活人間
■霧の中魂の姿で一年
■「監視下」「流し樽」
□F2
>女部屋 キッチン ダイニング
>食料庫 保健室 生簀
>ハシゴ穴→測量室へ
▽444
〝ゴースト島の冒険〟
■冒険準備万端病(虫かごと虫あみ)
■ミニメリー2号最初の運転手はナミ
■鬼徹を抜くアブサ
■6・7mの堀
■ケルベロスは82
■ヒルドンは21
□F1
>男部屋
>アクアリウム(生簀水族館)
>エネルギールーム
▽445
〝THE・ZOMBIE〟
■星の数ほど命を救うホグバ
■モクドナルドは115
■〝何かがヤベーセンサー〟に問いかけろ!!!
■10分放置
■PANDA…の墓
▽446
〝ドクトル・ホグバック〟
■皿を最終的に十枚投げつける
■マルガリータは主人の愛を試すために
■宝を十枚割り婚約破棄ハナクソ顔につけられる
▼屋敷の主【天才外科医】
>ドクトル・ホグバック
■シャワー…という効果音
■THRILLER BARK
□B1
>補強用木材置場 宝樹アダム 弾薬・武器格納庫
>キャプスタン 上階へのハシゴ
>No.0「パドル」※補助外輪(サポートパドル)
>No.1「シロモクバ1号」
>No.2「ミニメリー2号」
>No.3「シャークサブマージ3号」
>ウソップ工場本部
>フランキー兵器開発室
>階段→ハシゴ→エネルギールーム
▽447
〝びっくりゾンビ〟
■ケルベロスは82
■ユニガロは42
■屋敷内2階廊下
■透明人間は気のせい
>ゴーストは変な鳥
>ゾンビは地底人
■この部屋のゾンビ部長 ブヒチャックは298
□船首・錨・舵輪
>チキンボヤージ ガオン砲
>ソルジャードックシステム
>ベンチ
▽448
〝モリア〟
■舞台女優シンドリー10年前事故死
■びっくり箱は256
■フランキー→生きていく自信がねェ…死のう
■ルフィ→貝になりたい
■ゾロ→生まれてきてすいません
▽449
〝スリラーバークの四怪人〟
■前回の夜討ちから4日間寝てたモリアさま
■夜討ちは0:00から
▼兵士ゾンビ・将軍ゾンビ 指揮官
>〝墓場のアブサロム〟
▼動物ゾンビ・びっくりゾンビ 指揮官
>ゴーストプリンセス ペローナ
□2階 女部屋
>本棚 ベッド×2は ナミの宝箱 大砲
>ドレッサー クローゼット ふんわりソファ
>入り口側のカベ中央
>・洗面台・ワイン・ティーセット
□1階 男部屋
>大砲 洗濯セット 手配書×5(サ以外
>掘りごたつ 低いソファ 脱ぎ捨てた服
>ロッカー×6 下の格納庫へのハシゴ
>2段ボンク(木製のハンモックの様なもの)
>男部屋入口側
>・洗面台・ハブラシ・ベル
□キッチン&ダイニング
>システムキッチン 換気扇 リフト
>甲板へのハシゴ 煙突へのダクト
>電伝虫 鍵つき冷蔵庫7326 巨大オーブン
□食料庫(加工前なのでルフィも狙わない)
□チョッパーの保健室(医療室)
□アクアリウムバー(生簀水族館)
>水槽の裏通路は天井も水槽で美しい
>入り口側の壁にワインセラー
□soldier dock system(割愛)
□展望台&ジム
>天体望遠鏡 双眼鏡 ベンチ 拡声器マイク
>タオル 筋トレロッカー 鉄棒 ダンベル
>鉄のじゅうたん クッション
□ウソップ工場本部
>ガラクタ箱 工具箱
□フランキーの兵器開発室
>製図机 大工道具 鉄の床鉄の壁
>かまど 鉄くず 部品倉庫
□大浴場
>かご 洗面台 トイレ入り口
>換気口 シャワー
□図書館・測量室
>本棚(ルフィ以外全員の本)
>ナミの測量机 航海日誌などもつける
>ベンチは一周してる
□展望室・測量室の周り
>生簀のふたは完全密封(雨水防止)
>展望台の下裏側に拡声器
>ランタン ナミのみかん畑
>ロビンの花壇 キッチンの煙突
444■〝ゴースト島の冒険〟
441-449
47巻(450〜459話)
▽450
〝将軍ゾンビnight〟
■0時1分28秒(ナミがホグバにはっきり)
■多分鼻(ネ)シュート→ツイスト→
>頭ごっつんこ→閃→バズーカ
■前略ご主人様ーー
>何やら恐ろしい奴らが
>屋敷に入ってしまいました
>びっくりゾンビ一同
>(びっくりしました)
▽451
〝ペローナの不思議の庭〟
■花嫁武術 誓いのkiss
□〝「ヌーブラ」的なもの〟貝がら「ヌーブラ」
▽452
〝風のジゴロウ〟
■四曲目 サイボーグ鋼鉄旅情
■一国の騎士団長 凶悪な犯罪者
■伝説の侍 海賊 拳銃使い
▼将軍ゾンビ 風のジゴロウ
>伝説のガンコオヤジ
>家族を守る為 7千人の
>海賊を斬った剣豪
>【享年59歳】
▼将軍ゾンビ スパイダーモンキー タララン
▽453
〝くもり時々ホネ〟
■犬ペンギン→犬ペン→犬ッペ
■サンダー=チャージでアブサに恋を教える
■ゴーストネットワーク
▽454
〝ハナウタ〟
■スパイダーマウスはTBに約500匹いる
▽455
〝王下七武海ゲッコー・モリア〟
■性格や戦闘能力は影の持ち主
■肉体の持つ強靭さは没人形の持つ筋力しだい
▼王下七武海海賊 ゲッコー・モリア
>元懸賞金 3億2千万B(ベリー)
>モットー:他力本願
>好きな言葉:「お前がやれ」
■ルフィの檻にコウモリのオブジェ四隅
■海賊王→ナマコになりたい
□マルミエータはビミネの一人娘
▽456
〝氷の国からきた魔人〟
■アブサ→世界中の墓場の王
■ペロナ→世界中のかわいい者達を服従
■〝新世界〟でカイドウの野郎に
■マスト屋敷 ホグバ屋敷間
>中2階にクモの巣の渡り廊下
■屋敷最上階 ホグバックの研究所
▽457
〝肉〜〜!!!〟
■あんたのヒザの皿も割れたらいい
■リューマは病気で命を落とした
■別の強い匂いでかきけしスケスケ
▽458
〝アフロだけは〟
■ゾンビの合言葉 死にゃしねェ
■500年前伝説を残した大悪党
■食い意地はって魚を塩焼きで
■5年前にブルックvsリューマ
■ダイニングに居た三人へ
>「美女の剣豪が肉持ってやって来たぞ!!!」
□海軍の敬礼は汚れた掌を上官に見せない為
▽459
〝死んでごめんじゃないでしょうに〟
■棺桶に入れられた際に
>海賊弁当入りのリュックなくしてた
■〝めし〟〝ナミ〟〝影〟
■ゲタはいてたからお前じゃねェ
■音楽家で!!喋るガイコツで!!
>アフロで!!ヨホホで!!ラブーンの仲間
453■〝くもり時々ホネ〟
450-459
48巻(460〜470話)
□読者 貝守君が史上初の帯コメ乗っ取り 48巻
▽460
〝夜明け前に取り返せ!!〟
■サンジ「またコイツは核心を」
>※18巻のクロコぶりの
■透明人間だか陶芸名人だか
■ナミちゃんとガイコツさんの2極
■ゾンビ昇天塩玉(ソルトボール)
■一時間後に披露宴ホグバのハラ踊り
■ルフィ→ボウフラになりたい
>チョパが抱える
■サンジ→マユゲ巻きすぎてしねばいい
>ウソが抱える
□麦わらの一味が家族なら
▽461
〝ゴーストバスター〟
■上からモリアのダンスホール モリアの寝室
>ペローナの部屋 不思議の庭
■ホロホロの実の霊体人間
■フランキー→ノラ犬などに踏まれたい
■サンジ→サバ以下だおれという存在は…しのう
■ゾロ→みなさんと同じ大地歩いてすいません
□オダッチ→シミになってシミわたりたい
▽462
〝オーズの冒険〟
■仙人か聖人じゃねェのか!!?
■鎮魂曲(レクイエム)・ラバンドゥロル
>仲間達がつけてくれた通称は
>鼻唄三丁矢筈斬り
■記憶消されてるけど秋水の情報は
>しっかり持つリューマ
■大業物21工 黒刀乱刃大逆丁字
■教会はマスト屋敷の1F
□動物ゾンビ0〜199
>びっくりゾンビ200〜399
>兵士ゾンビ400〜799
>将軍ゾンビ800〜899
>特別ゾンビ900
▽463
〝海賊サンジvs怪人アブサロム〟
■久しぶりに銃乱射
■主人の元へ帰れと命令すれば影は戻る
■顔面猛獣祭男(マン)
▽464
〝サンジの夢〟
■ゾウの皮膚
>クマゴリラの凝縮された300kgの筋力
■アブサロムは最上級挽き肉
>トドメはナミ
■火炎玉 からの油で こっからここまで入るなの術
▽465
〝海賊ウソップvs怪人ペローナ〟
■幽体離脱によって本体から抜け出た意志ある霊体
□ギャグまでスケスケの実
▽466
〝決着〟
■大爆発星ウソ トリモチ星
■衝撃インパクトからの黒光り星でゴルパで締め
■ペローナはウソップゴールデンハンマー
■5分で決着ゾロリューマ
▽467
〝海賊ゾロvs侍・リューマ〟
■革命舞曲ボンナバンvs羅生門
■飛竜火焔は左手に右手を添える(一文字)
□いずれある博士が悪魔の実の存在をしてくれる
▽468
〝海賊チョッパーvs怪人ホグバック〟
■ホグバがTB入りしたのは10年前からどこか
■角皿刀ちゃんと10枚用意してる
>(残り7枚をぶつける)
■人間ならもっと自由だ!!!
>お前が一番人間扱いしてないんじゃないか!!!!
▽469
〝出てこい麦わらの一味!!!〟
■服従したオーズ おれの主人は モリア様だ
▽470
〝オーズvs麦わらの一味〟
■オーズの手配書視認順 サンロビチョ
>(フラゾロブル)
462■〝オーズの冒険〟
460-470
49巻(471〜481話)
▽471
〝MY FRIEND〟
■あとは麦わら帽子 オレンジ女 イカスヒーロー
■アブへのトドメの風速計(スイングアーム)
■起き上がる一味「ロース ヒューズ オース」
>全部違う。
>ロビン「オーズよ」
□生まれかわるなら女湯の壁になりたいオダッチ
▽472
〝ダウン〟
□月の都市ビルカ
■〝戦略の15(タクティクス・フィフティーン)〟
>頭チョ 胴体フ 右足ゾ 左足サ 右腕ウ
■ウ〝徳用油星〟三連発
■サゾ〝空軍〟〝パワーシュート〟
■ゾ〝大〟〝撃剣〟
■ロ〝百花繚乱〟〝大樹〟
■フ〝空中散歩(スカイウォーク)〟
■フチ〝フラッパー〟〝ゴング〟
■1ダウンの決め手はアンチマナー キックコース
■ペロは遊び半分でモリアさまに付き合ってた
▽473
〝王下七武海バーソロミュー・くま現る〟
■ゾフ〝ニー・クラッシュ〟
■ゾビーン え〜〜!?世間話!!?
■暗くて湿ってて怨念うずまく古城のほとりで
>呪いの唄でも歌って過ごしたい
■バイブルに飛ばし先を書いてる?
>依頼の場所っぽいとこ探してる?
■何をしようとおれの自由だ
□シャンバギを殴っていたのは副船長さん
>(レイリーをもうちょいで出すよ)
▽474
〝やるしかねェ!!!〟
□エネルのスペース大作戦最終回
>「燃料満タン!立ち上がるエネル軍団!!」
■ルフィの苦手なモン→〝ダマシ〟
■「てめェらを出し抜いた
>〝麦わらの一味〟は…いとも簡単に」
>「ゲッコー・モリアのゾンビ兵になった」
■夜明けまで30分くらいのタイミングで
>霧から抜けちゃう
■モリアさんはオーズの頭脳
▽475
〝森の海賊団〟
■塩探したついでに厨房で牛乳飲むブルック
■徳用油星→スーパーサイズ火の鳥星→
>大・仏・斬り→ジェンガ砲→
>クワガタ 鉄人彗星→迫撃砲
▽476
〝ナイトメア・ルフィ〟
▼「ローリング海賊団」船長
>〝求婚のローラ〟
>求婚回数現在4443回
■ルフィで4444回目の破談
■夜明けまで20分くらいのタイミングで
>ナイトメア・ルフィに変身
■〝影〟とは〝実体〟に追従するもの
>これが「常識」
■〝実体〟と〝影〟は必ず
>同じ形をしているもの…
>これが「鉄則」
□ジョンのお腹のキズと剣は部下達によるもの
▽477
〝3/8〟
■オーズの死因はおそらく〝凍死〟
■フラ→ブル→ロビ→サンチョの順にダウン
■3/8とはゾナウの事
▽478
〝ルフィvsルフィ〟
■モンキー!!!D!!!ルフィだぜ!!!
▽479
〝希望の戦士〟
■〝弾丸(ブレッ…)〟
▽480
〝迎撃〟
■迎撃の順番ロビナミフラウソサンブル
>ゾロルフ(解説チョ)
▽481
〝影の集合地〟
■戻った ルフィ
476■〝ナイトメア・ルフィ〟
471-481
50巻(482〜491話)
▽482
〝朝が来る〟
■TB右舷後方から朝日(つまり船首は北西)
■5:31シャドアスモリアvsルフィ開始
■本物の〝悪夢〟は「新世界」にある
▽483
〝夢の終わり〟
■朝日の方向がTBの後ろになる
■マルガリータの部屋のカーテン閉まってる
■被害者の会名誉会長スポイル
□50巻からSBSタイトルも読者投稿
▽484
〝ぷに〟
■ゾ羅生三十六刀狼獅子
▽485
〝麦わらの一味・海賊狩りのゾロ〟
■科学力500年なベガ
■……なにも!!! な"かった…!!!!
□ロビブラブルの一味関連質問
▽486
〝ピアノ〟
□あの人は今SHOT4 ココチムゴンヨコ
■撃破一日経過で宴
■ヤボな事聞くな みんな無事で…何よりだ
▽487
〝あの唄〟
□あの人は今SHOT5 アイスティラルル
>後の秘書153番(アイス秘書オーディション
▼ルンバー海賊団 音楽家・剣士
>ブルック【50年前・38歳】
■朝の一曲 名曲 幸せの黒いハンカチ
■西の海の導きの灯
■3ヶ月も双子岬に停泊(12巻の時は数ヶ月
▽488
〝命の唄〟
□あの人は今SHOT6 GC副社長パウリー
■輪をかく鳥の唄 海の限り 蹴立てるはドクロ
>ないじゃなし 明日も月夜 笑い話
▽489
〝8人目〟
■撃破三日後にルンバーの墓 雪走も供養
■かの海賊女帝ハンコックもたじたじ
■3年前に新世界からここへローリング
□ビンクスの酒は田中公平さんが
>原作より先に曲を製作
▽490
〝再び辿りつく〟
□あの人は今SHOT7 オイモカーシー
■50年くらい前 ブルックGL入り
■30年以上前 フランキーGL入り
■5年前 ロビンGL入り
■シャークサブマージ3号の限界深度5千m
■TBに生ってたホラー梨
■ズッコケマクロ一味
■海兎へ回転銃
▼キッシンググーラミーの人魚
>ケイミー
>【デザイナー志望タコ焼き屋店員】
▽491
〝トビウオライダーズ〟
□短期集中表紙連載第十弾
>「生存者0の島」
▼ヒトデのパッパグ
>【クリミナルブランド デザイナー】
■泡諸島44東5kmトビウオアジト西4時
■元気の出る曲聴かせろ!!
■トビウオは5分飛べる
490■〝再び辿りつく〟
482-491
51巻(492〜502話)
□51巻時点の麦わらの一味7億50ベリー
▽492
〝鉄仮面のデュバル〟
▼人攫い屋「トビウオライダーズ」ヘッド
>〝鉄仮面のデュバル〟
▼マクロ一味 タンスイ【アロワナの魚人】
▼マクロ一味 ボス マクロ【マクロファリンクスの魚人】
▼マクロ一味 ギャロ【デメキンの魚人】
▼タコ焼き屋店主 はっちゃん【タコの魚人】
>元アーロン一味幹部
■マクロ一味だけで30回捕まったケイミー
▽493
〝知ってる〟
■魚人空手モハモハハハ金魚剣術
■ゼロファイト医療費100万
▽494
〝デュバルの悲劇〟
■アジトでフランキーが編隊反応した回数4
▼デュバルの愛バイソン モトバロ
□麦わらの一味 四文字熟語 前代未聞
▽495
〝ガオン砲〟
■デュバルの背中に大きな逃げ傷
■ガオン砲は3+2樽分のエネルギーが必要
■人呼んで〝心臓破りのツノ〟
■デュバルは整形ショット
▽496
〝ヤルキマン・マングローブ〟
□セント・ポプラに徒歩で到着
■ロビゾロフラはサニーでたこ焼き
■デュバルの電番は0120...
■マイ水筒とマイカップブルック
■79本のヤルキマン・マングローブ
■44番は民間入り口
■41番にサニー号停泊
□男は週に一回7人で洗濯大会
▽497
〝シャボン舞う諸島の冒険〟
■ウソサンフラが船番
■ボンチャリ レンタル1日500 買取1万
■ANTONIO'S GRAMAN
>偉大なる航路饅頭は3か月も日持ちする
■35番ホテル ANTONO'S GRAMANもここ
■グラせんグラチョコキーホルダーペナント購入
■ボンバッグに入れる
■30番ショピモルへナミロビ
■アクメイト海賊団船長6千万ディアス
▼天竜人 シャルリア宮
▼天竜人 ロズワード聖
▽498
〝11人の超新星〟
■16番で3回目の奇襲
■1〜29は人間屋とか無法地帯
■30台は遊園地シャボパとか
■40台は観光土産とか
■50台は造船所コティ職人
■60台は海軍駐屯政府出入
■70台はホテル街など
■13番にシャッキー'S ぼったくりBAR
▼酒場店主 元海賊 シャクヤク【シャッキー】
■レイさんシャボパ好き
■キッドルフィホードレローが賑わす
■24番のレストランにベッジボニーホー
■近くでキッドアプーが抗争
■21番でウルキラを止めるドレと見てたロー
▽499
〝シャボンディパーク〟
▼人攫いチーム〝ハウンドペッツ〟
>ボス ピーターマン
■情報料は人魚の売り値の1割
>(5億のケイミーだと500万?
■323334SABAODY PARK
■メリゴ 牛にチョパ8、豚にルケパ
■観覧車 ルフィケイミーとそれ以外の組み
■24番で第13夫人ジュディマリのくだり
▼天竜人 チャルロス聖
■(ゾロ止めるボニー)トマトジュース
▽500
〝歴史の残り火〟
■5番公衆電伝虫に指示
■22番 人間屋 マリン
■1番 人間オークション会場
▼元ロジャー海賊団副船長
>〝海賊王の右腕〟
>シルバーズ・レイリー
▽501
〝うねり始める世界〟
■毎月恒例大オークション
■No.1 西の海トロア音楽家家系ワイン作り
>25歳192/130 バイロン 48万から
■人間50小人ミンク手足長蛇首70魚人100
>巨人男5000女1000
>人魚女7000二股1000男100
>能力者時価
▼人攫いチーム〝コーヒーモンキーズ〟
>スタンセン捕縛
■5番機が情報キャッチ
■オークションは4時開始
■30分でエントリーNo.6
■宝で2億持ってる麦わらの一味
■No.15 20歳踊り子パシア
▽502
〝天竜人の一件〟
■パシアは80→720万落札
■No.16 ラキューバ1700万B
■No.17 ケイミー
■No.18 スタンセン
■No.19 レイリー
498■〝11人の超新星〟
492-502
52巻(503〜512話)
▽503
〝荒立つ島〟
■直接天竜人に傷をつけたのは
>ルフィとウソップのみ(サンジは銃)
▽504
〝海賊前線移動中!!〟
■ボニー「ゾロバカ助 ルフィ大バカ助」
■確認された賞金首13名
■人間屋=職業安定所
■コーティング屋の〝レイさん〟
■三船長並び順 ロキル
>風船反発ROOM
▽505
〝クマ〟
■〝新世界〟で会おうぜ
■九輪(ヌエべ)咲きツイストで3本×3人倒す
▽506
〝ロジャーとレイリー〟
■8番 ハウンドペッツアジト
■クロッカスは3年船員
■残り数秒僅かに灯った〝命の火〟を
>奴は世界に燃え広がる〝業火〟に変えた
■27番 黄猿到着
▽507
〝黄猿上陸〟
■3日後の夕刻
▼海軍本部大将〝黄猿〟
>【名:ボルサリーノ】
▽508
〝修羅の島〟
■24番で黄猿PXvs超新星(ホーウルドレアプ
■戦闘敗北率100%
>逃走成功率12%
>防御回避率76%
>生存死亡率0%
■残りのライフ10→8なホーキンス
■12番でPX4vs麦わらの一味
■36番で待つ戦桃丸
▽509
〝黄猿vs.4人の船長〟
■三刀流ゴムゴムの悪魔風
>羊肉JET六百煩悩攻城砲
■ルフィだけくまと面識がない
■斬(シャーン)で黄猿の右腕を斬り落とす
▽510
〝麦わらの一味vs.戦闘兵器〟
■刻蹄 桜吹雪→ストロングハンマー→
>フランキーBOXING→蜘蛛の華→
>飛燕ボンナバン→アトラス彗星→
>八十輪咲き(オチェンタフルール)四本樹 ショック→
>雷光槍=テンポ→悪魔風脚 画竜点睛ショット→
>鬼気九刀流阿修羅 魔九閃→
>ゴムゴムの巨人の回転弾
▽511
〝鉞かついだ戦桃丸〟
▼海軍本部 科学部隊隊長
>【Dr.ベガパンクのBG】戦桃丸
■TB〝身代わりの一件〟
■追え!!「PX-1」!!!
▽512
〝ゾロ、音沙汰なし〟
■風来砲で髪がへにゃへにゃに
■3:3:3で別れるゾブウ、サフナ、チロル
506■〝ロジャーとレイリー〟
503-512
53巻(513〜522話)
▽513
〝救えないっ!!!〟
■飛ばされる順 ゾPX1ブウ サフナ チロル
■……仲間一人も"…!!! 救えな"い"……!!!!
▽514
〝カラダカラキノコガハエルダケ〟
■アマリリ最初に見た動物は鳥。次に猪。
■Rayleigh
■火をつけるベラドンナ
▽515
〝女ヶ島の冒険〟
■キク5.1 ポピー2.6 パンジー1.1 シオンX.5
■4番牢獄に収容ルフィ
■「男子禁制」は数百年続く
▽516
〝海賊女帝ボア・ハンコック〟
■アマリリ海岸3km以内進入禁止
■通り道に子猫
▼ゴルゴン三姉妹 三女 ボア・マリーゴールド
▼アマゾン・リリー皇帝
>九蛇海賊団船長 王下七武海
>〝女帝〟ボア・ハンコック
▼ゴルゴン三姉妹 次女 ボア・サンダーソニア
■エース処刑まで一週間
■2日待つモモンガ
▽517
〝湯浴み〟
■猿女車(あつめぐるま)
■鉄鋼火薬お酒北の作物を収穫
■先々々代皇帝グロリオーサ
■湯浴み時間は二刻
■アマリリ冒頭魚を斬ってた子は8歳
▽518
〝闘技台〟
■お前ムカツクなァ!!!
■〝蛇穴の舞い〟
□10000ガイコツユキチ
>5000クマグチイチロー
>1000ウサグチヒデヨ
>500龍
>100ドクロ
>50カッパ
>10カモメ
>5ロボ
>1顔
▽519
〝王の資質〟
□DBの話数 灰色
■見下しポーズ姉から妹の呼び方はソニアマリー
■やめろっつってんだろうがァ!!!!(覇王色)
▽520
〝ゴルゴンの目〟
■〝蛇髪憑き〟 は多分武装色覇気
▽521
〝天駆ける竜の蹄〟
■皇帝の広間
■チャルロス殴りから2日目でした
■ハンコ12の頃に拉致 16で解放
▽522
〝死に至る病〟
■髪を下ろしたキキョウかわいい
■海王類入りペンネゴルゴンゾーラが名物
■1タッチ20ゴル
■〝豆ばーさん〟
■11年前(18歳)で船長 8千万
■女ヶ島→ID
>海賊船なら一週間
>海軍船なら4日
■貰った時は10倍あったビブカ
■先代皇帝達の死因は恋焦がれ死に
519■〝王の資質〟
513-522
next↓