![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116321126/rectangle_large_type_2_ac1ae27b92355236f1014588cc7052d7.jpg?width=1200)
東の海編(1-12巻)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115037212/picture_pc_4fb5cc1817a638e413cb6209ac3e1daf.png?width=1200)
1巻(1〜8話)
▽1
ROMANCE DAWN -冒険の夜明け-
■おれの財宝か?欲しけりゃくれてやるぜ…
>ニヤ…
>探してみろ この世の全てを
>そこに置いてきた
■ここは小さな港村だ
■風は東
▼村の少年 モンキー・D・ルフィ
▼海賊頭〝赤髪のシャンクス〟
▼酒場の店主 マキノ
■栓開けてない酒の名前ITOO(途中でラベル変)
■1年以上 2・3回 北へ向かおうと思ってる
▼山賊棟梁 ヒグマ
■ヒグマ 56人で八百万ベリー
■どんな理由があろうと!!
>おれは友達を傷つける奴は許さない!!!!
■海の苛酷さ 己の非力さ
>シャンクスという男の偉大さ
■近海の主は銃
▽2
その男〝麦わらのルフィ〟
▼モンキー・D・ルフィ
■およげてもイミねーよ
■とある島--
▼女海賊〝金棒のアルビダ〟
■酒蔵掃除のヘッポコペッポコポッポコ
■ゾロの名を最初に出したのはアルビダ
▼海賊船雑用係 コビー
■2年航海士兼雑用 棺桶作る 釣り
■アルビダは銃
▽3
〝海賊狩りのゾロ登場〟
■シェルズタウンの店FOOD FOO
▼海軍大佐の息子 ヘルメッポ
■「罪人に肩を入れし者同罪とみなす」
>「海軍大佐モーガン」
■公開処刑1か月→12日に
>磔は現在九日目
▽4
海軍大佐〝斧手のモーガン〟
■海軍基地 本館
■懐は問題じゃねェ
>要はおれへの敬服度だ!!
▼海軍大佐〝斧手のモーガン〟
■ロッカク中尉 斬られる
■ウッカリー三等兵 像ぶつける
▽5
〝海賊王と大剣豪〟
■左肩を撃たれるコビー
■くいな二千一勝
□海軍大佐チョップ(初期モーガン
▽6
〝1人目〟
■メッポは銃 モーガンはゾロ
■ナイスゾロ ↓
>お安い御用だ 船長(キャプテン)
▽7
〝友達〟
■リッパー中佐 コビーの入隊許可
■一週間のメシ抜きだ!!
▽8
〝ナミ登場〟
■オレンジの町のくじらの噴水
■ナミからルフィへの初セリフ↓
>すごいっ 強いのね あんた
1■ROMANCE DAWN -冒険の夜明け-
1-8
2巻(9〜17話)
□最初のキャラ紹介はルゾナシャンバギカバモジ
▽9
〝魔性の女〟
▼海賊専門泥棒 ナミ
■つけっぱなし→つけっ鼻
▼バギー海賊団船長〝道化のバギー〟
■三日月と太陽の絵画(ルナ会話部屋
■ルフィとナミが喋ってるのは13時ごろ
▽10
〝酒場の一件〟
■Drinker Pub 酒場〝ドリンカー・パブ〟
■自分の命を賭ける覚悟だ!!
■軽業フワーズ4人止め時一文字で1人おさえ
■ゾロ→バギー 右腕胴体右脚 を斬る
▽11
〝敗走〟
■ルフィからバギーへデカッ鼻ァ!!!
▽12
〝犬〟
▼バギー一味服船長〝猛獣使いのモージ〟
■猛獣ショーが開始される
▼港町の町長 ブードル
■町の長さながら
>エサさながらをやりに来ただけさながら
■ブードルの家はPET FOODのとなり
■PFは10年程前に開く 3ヶ月前から店番
□12話は扉絵がポスターで内容はオレンジ色の奴
▽13
〝宝物〟
■だからおれはお前を
>ぶっ飛ばしに来たんだ!!!!
■リッチーは槌 モージは右手
▽14
〝無謀っ!!〟
■ゴムにんげん→ごきげん
■40年前さながらに町がひらかれる
■HENKUTSUの漁師のシャツ
□ビッケは1997年当時23歳の人世代
▽15
〝GONG〟
▼バギー一味No.2 参謀長 〝曲芸のカバジ〟
■全世界のハデに輝く財宝を全て
>手中に収める男だ!!!世界の宝はおれのもの!!
▽16
〝VERSUS!!バギー海賊団〟
■開戦は飛んでくるモージ
▽17
〝格〟
■カバジは鬼斬り
■口を慎めよごむごむ!!
16■〝VERSUS!!バギー海賊団〟
9-17
3巻(18〜26話)
▽18
海賊〝道化のバギー〟
■バラバラ緊急脱出の擬音 スポーン!
■甘いわゴムゴム!!
▽19
〝悪魔の実〟
■バギー北極 シャンクス南極
■北北東から敵船
■一億ベリー>A級の宝箱10個
■10年のバギー人生計画遅れ
▽20
〝泥棒道〟
■くすぐる ぶつける つねる
■今のとどめは町長のおっさんの
>蹴りだと思え!!
■バギーはバズーカ
▽21
〝町〟
■すまん!!!恩にきる!!!!
>気にすんな!!楽に行こう!!
■バギーの宝は一千万ベリーくらい
>半分五百万ベリー置いてきた
▽22
〝あんたが珍獣〟
■ナミからゾロへパンをあげてる
■ココックス→うさぎヘビ→ブタライオン
▼島の住人 ガイモン
■中心といわれる町は聖地のことかな
■20年前からまゆ毛は繋がってるよ
■3週間二百人捜索
■ガイモンの空の宝箱は岩の上に5つ
>下に壊れた空箱1つ
▽23
〝キャプテン・ウソップ登場〟
■たわしのおっさんから果物いっぱい貰った
▼村の若者 ウソップ
■最初の嘘 海賊が攻めてきたぞーっ!!!
▼村の少年 ピーマン
▼村の少年 にんじん
▼村の少年 たまねぎ
■最初の病 〝おやつをくわねば死んでしまう病〟
■ルフィたちは北の海岸から上陸
■八千万の部下共が黙っちゃいないとルフィ達へ
■村のめし屋 MESHI
■1年前からカヤ通い(両親失った頃)
■十数人の執事達
▽24
〝偽れぬもの〟
▼屋敷の執事 クラハドール
▼屋敷の主 カヤ
■5歳の時 南海に住む巨大な金魚
■に=おせっかい ピ=しきり屋 た=ホラ吹き
■昼食の時間にウソカヤ
■偽れぬもの=海賊の血を引く誇り
□伝書鳥オーポ(伝書のハチ)の生息地GL
▽25
〝ウソ800〟
■3年前に屋敷に来たクラハドール カヤ父
▼催眠術師 ジャンゴ
■ルフィヤソップ過去話に
>シャンベックパンチホンゴウルウライム
■海賊旗がおれを呼んでいたからだっ!!!
■〝お嬢様暗殺計画〟
▽26
〝キャプテン・クロの一計〟
■遺書 執事クラハドールに私の財産を全て譲る
■平和主義者クロ
24■〝偽れぬもの〟
18-26
4巻(27〜35話)
▽27
〝筋〟
■クラハドールへの3年目プレゼントはメガネ
■左腕にメリーの銃弾くらウソップ
■カラスが鳴いてる夕方にウ海を帰らす
□SBS最初の質問 ルゾナシャンの歳
▽28
〝三日月〟
□扉絵MARVELOUS NOON
■斬るのびる盗む隠れる
■〝おはよう〟ってのは
>朝日とともに言うのがおれのポリシーだ
▼現クロネコ海賊団 船長〝1・2のジャンゴ〟
■べザンブラック号も北から上陸
■チョコザイさとパチンコの腕に絶対の自信
■まっすぐ北へ向かって走れば3分でつく
>20秒でそこ行くぞ!!!
▽29
〝坂道〟
■クロネコ海賊団に対し一億人の部下ども発言
■コマ外注釈 ※海賊
▽30
〝GREAT!!!〟
■クロが立ち上がって歩きで締め
□GREAT!!!時点で72ゴムゴム
□勝ち負けは信念を砕くかどうか
▽31
〝真実〟
■わたし…!!! 彼になんてことを…
▼クロネコ海賊団 船の番人 シャム
▼クロネコ海賊団 船の番人 ブチ
▽32
〝大凶〟
■一刀流はあんまし得意じゃねェんだが
▽33
〝音無き男〟
■暗殺者50人集めても気配を感じない抜き足
■5分だけの猶予
■ニャーバン・兄弟は虎狩り(ブチは復活)
□100を越える数の悪魔の実が存在する
▽34
〝執事クラハドール〟
■んん!!結果オーライ
>それがお前だ!!
■この時点で あと3分
□自由なOPキャラのイラスト&ファッションショー
▽35
〝ネオ坂道〟
□短期集中表紙連載開始
■汗くさいじゃないですかっ!!
28■〝三日月〟
27-35
5巻(36〜44話)
▽36
〝追え!!〟
■西に向かって走ってたゾロ
■に=フライパン ピ=バット た=スコップ
□初アニメ「倒せ!ジャンザック」
>海賊将軍ギャンザック
▽37
海賊〝百計のクロ〟
■クロの船長室にある球儀
■北の方角から海軍一週間で三度目
■野望と書いて けいかく
>バギー戦の時はゾロで たたかい とふられてる
□ギャンザックのカニマーク
▽38
〝海賊団〟
■じゃ クラさんだな クラさん!!やっちまえーっ!
□首長竜(倒せ!ギャンザック用のキャラ)
▽39
〝誰が為に鐘は鳴る〟
■火薬星でジャンゴを締め
■クロは鐘
□メダカ(倒せ!ギャンザック用のキャラ)
▽40
〝ウソップ海賊団〟
■海賊が名前を捨てる時は
>死ぬ時だけで充分だ!!
■7時より前にシロップ村民を起こしてたらしい
■ケルベロス、ドラゴン、八百屋星人
■5年前にウソップ海賊団結成
■に=酒場 ピ=大工の棟梁 た=小説家
▽41
〝海へ〟
■初期メリー号の旗は「羊」GO!
■三角帆と書いて ラテイーン・スル
■カーヴェル造り三角帆使用の
>船尾中央舵方式キャラヴェル
■動索の説明 まずクルーガーネットによる
>ヤードの調節に関しましては…
■ふんだりけったり× 至れり尽くせり○
■作中最初の嘘はウソップの願いでもある
□へリング、スキッド(倒せ!ギャンザック用)
▽42
〝ヨサクとジョニー〟
■植物性の栄養の欠乏→壊血病
▼賞金稼ぎユニット〝ヨサクとジョニー〟
■バラティエは北の方
▽43
〝サンジ登場〟
■バラティエの旗は「B.T」最初は三階建て
▼海軍本部大尉 鉄拳のフルボディ
■アーロンっぽい手配書 8,600,0...
▼海上レストラン 副料理長 サンジ
▼海上レストラン オーナー兼料理長 ゼフ
■1年間の雑用ただ働き
□Mowe モーガンの顎 カモメ
▽44
〝三人のコック〟
■右足は料理長義足キィーック
■両足は料理長ドローップ
■7人がかりで捕まるギン 3日前に
□はじめてのウソギャラは16枚
39■〝誰が為に鐘は鳴る〟
36-44
6巻(45〜53話)
▽45
〝嵐前〟
■ああ あれはな 事故なんだ
>正当防衛の流れ弾だ
▼クリーク海賊団「戦闘員」ギン
■パティのフランベMIKIO ITOO
▼海賊一時休業
>「海上レストラン雑用ただ働き」
>モンキー・D・ルフィ
■6枚くらい割るパリンは4枚
▽46
〝招かれざる客〟
■おわびにフルーツのマチェドニア
>食後酒にはグラン・マニエ
■2日後に事件
▼「海賊艦隊」提督〝首領・クリーク〟
■監獄→海兵なりすまし→
>上官を殺し船乗っ取り
■海軍旗と白旗
▽47
海賊艦隊提督〝首領〟クリーク
■誰よりも強い鋼の腕!!
>誰よりも硬いウーツ鋼の体!!!
>全てを破壊するダイヤの拳!!! がん!!
>全身に仕込んだあらゆる武器!!!
>50隻の大艦隊に五千人の兵力!!!
□1ゴムゴムは10メルヘンゴムゴム
>1メルヘンゴムゴムは10ファンキーゴムゴム
>つまり7200ファンキーゴムゴム
▽48
〝その航路、やめときな〟
■丸一年の「航海日誌」
■七日で50艦隊壊滅
■コックとしての正義=
>腹を空かせた奴にメシを食わせるまで
▽49
〝嵐〟
■ドレッドノートサーベル号を
>三つに斬り割った鷹の目の男
□初期ナミは865786
▽50
〝己々が路〟
▼世界最強の剣士〝鷹の目のミホーク〟
■おれの野望ゆえ そして親友との約束の為だ
□軍曹→少佐に 腕っぷしで大佐へ
▽51
〝ロロノア・ゾロ海に散る〟
■三・千・世・界!!!!はミホークに届かず
▽52
〝誓い〟
□連載1周年カラー扉絵
■己を知り 世界を知り!! 強くなれロロノア!!!
>おれは 先 幾年月でも
>この最強の座にて 貴様を待つ!!
>猛ける己が心力挿してこの剣を越えてみよ!!!
>このおれを越えてみよ ロロノア!!!
■おれは もう!! 二度と敗けねェから!!!!
>あいつに勝って大剣豪になる日まで
>絶対に もう おれは敗けねェ!!!!
>文句あるか 海賊王!!
▽53
〝サバガシラ1号〟
■バラティエ海戦兵器!!「サバガシラ一号」!!!
>ブンチャー♪ブンチャー♪
□はじめてのUGK大賞は愛知県藤原友佳サン
52■〝誓い〟
45-53
7巻(54〜62話)
▽54
〝パールさん〟
□バギーアルビダ海賊同盟の酒 NOVEL
■パティカルネが訪れた店は三百軒
▼クリーク海賊団 第2部隊 隊長
>〝鉄壁のパール〟
■パティの包丁 北斗の拳
■62回目で有傷(ルフィぶつかって
□「みなともさん」の仕業
▽55
〝JUNGLE BLOOD〟
■バーカ 炎が恐くて 料理人が務まるかよ
□55話時点でアシスタント4人
▽56
〝やなこった〟
■やなこった=船を降りること
■サービスパ〜ル イブシギ〜ン!!
>プレゼント!!!
>9年前の回想へ
▼客船コック見習い サンジ(9年前)
▼クック海賊団 船長〝赫足のゼフ〟
□パンダマンの紹介
>チベット年齢知らない
>200cm122kg330万パワー
>S.P.D(笹の葉パンダドロップ)
>ジャイアントパンダデスロック
▽57
〝夢在るがゆえ〟
■嵐にあってから2日目に目覚める
■5日分の食料
□サンジは930メルヘンエロエロ
▽58
〝クソジジイ〟
□カバジとモージは12時間の決闘
■5日目に船
■25日目カビ食糧(パン)
■70日目ゼフと会話
■85日目に5日目の時の船が来る
■お前がおれと同じ夢を持ってたからだ
□学名「なんだか良さ毛」
□地に着いた一点を軸にして直径200バラバラ
▽59
〝恩〟
■死ぬことは恩返しじゃねえぞ!!!
>そんなつもりで助けてくれたんじゃねェ!!!
>生かしてもらって死ぬなんて
>弱ェ奴のやることだ!!!
■ルフィによる おびきだし作戦
▽60
〝ケジメ〟
■サンジ「クソくらえ」ルフィ「弱虫」
□第一回人気投票ルゾシャサナベバウクく
▽61
〝鬼〟
■〝くし団子〟
▽62
〝M・H・5〟
■フルボから逃げる囮ギン総隊長
58■〝クソジジイ〟
54-62
8巻(63〜71話)
▽63
〝死なねェよ〟
□リッチー一味冒険記最終話
>『リッチー一味粉砕』
■ギン2階でマスクつけてお休み
■槍12本中2本ルフィにささる
>その前に1本足にささるけど
▽64
〝大戦槍〟
■大戦槍の重さは1t
■2回の爆発中に5発のパンチ
□64話時点でサンジの蹴りは21バット
▽65
〝覚悟〟
■銃乱打 銃弾 バズーカ バズーカでウーツ鋼破壊
□65話時点で一番のIQ力あるのはベック
▽66
〝噛み殺した槍〟
■クリークは大槌
□少尉以上が海軍将校
▽67
〝soup〟
□リッチーズ・オー・ヴァン
>(リッチー一味の赤ワイン煮込み)
■ギンの伝言
>『〝偉大なる航路〟で』
>『また会おう」
■バラティエ2階に店員食堂
▽68
〝4人目〟
■オーナーゼフ!!!
>……長い間!!!
>クソお世話になりました!!!
>この御恩は一生…!!!
>忘れません!!!!
▽69
〝アーロンパーク〟
■ヨサクが初めて王下〝七武海〟を初言
■東の海北西部にコノミ諸島
▼海軍第16支部大佐ネズミ
▼海賊アーロン一味船長
>〝ノコギリのアーロン〟
>(ノコギリザメの魚人)
▼アーロン一味幹部 はっちゃん
>タコの魚人
■アーロンパーク東口チャボの服は 今
▼アーロン一味幹部 ナミ
▽70
〝男ウソップ大冒険〟
■『男ウソップ大冒険』と題(タイトル)をつけよう
▼ゴサの町の少年 チャボ
▼ココヤシ村の女 ノジコ
□ゴムゴム星人は705ポイズンゴムゴム
>7050ゴムゴムなので宇宙的長さ
▽71
〝万物の霊長〟
■精神的攻撃(スピリチュアルアタック)
■魚人は人間の進化形
■3日前 剣を所持してたゲンゾウ
▼ココヤシ村の駐在 ゲンゾウ
■コノミ諸島には最低20の町村がある
>(アーロンの支配下
63■〝死なねェよ〟
63-71
9巻(72〜81話)
▽72
〝分相応〟
□空の彼方に光る影
>左からモージバギーアルビダカバジ
■8年間の奉貢
■火薬星と卵星を放つウソップ
■ウソップ大魔王の部下は8千人
▽73
〝偉大なる航路〟から来た怪物
▼アーロン一味戦闘員〝海牛モーム〟
■牛×カバ×海牛◯
▽74
〝仕事〟
※ビジネス
■測量室に置いてた宝の地図
□フリントロック式ピストル
▽75
〝海図と魚人〟
□バギー一味冒険記最終回
■77支部プリンプリン准将交渉2百万→ナシ
▼アーロン一味幹部 チュウ(キスの魚人)
▼アーロン一味幹部 クロオビ(エイの魚人)
▽76
〝ねる〟
■島を出る気はねェし 興味ねェし
>ちょっとねむい
▽77
〝夢の一歩〟
■ルフィ散歩 ゾロねる
■盗んだ本NAVIGATION
▼ゲンゾウ(8年前)
▼ナミ(8年前)
▼ナミ・ノジコの養母 ベルメール
▼ノジコ(8年前)
■まえそれひまわりだった
■8年前180万だったクリーク似の賞金首
■3歳のノジコとオイコット王国赤ん坊ナミ1歳
▽78
〝ベルメールさん〟
■ココヤシ村を買う値=カヤの絵の値=1億
■大人10万 子供5万 →2500万まず集まる
■私特性みかんソース
■オーブンの鴨肉、シチュー、オムライス
▽79
〝生きる〟
■生き抜けば必ず楽しいことが…
>たくさん起こるから…!!!
■ベルメールみかん林は6畝
▽80
〝罪は罪〟
■最初の泥棒は100万ベリー
▽81
〝涙〟
□みかん種はマンダリン?
■9千3百万貯まる
>約3.1千万が16支部に
■当たり前だ!!!!!
81■〝涙〟
72-81
10巻(82〜90話)
▽82
〝OK,Let's STAND UP!〟
□ルゾウサSTAND BY ナSTAND THE PAIN
■ルフィからアーロンへの一発目は右手
□SBS乗っ取り団のティミー上田
▽83
〝ルフィ IN BLACK〟
□短期集中表紙連載PART2
>『コビーとヘルメッポのその後』
■タコはまず塩ゆでにしてスライス
>オリーブ油とパプリカで味をつければ
>酒のつまみに最適
□飾り帯(海賊の腰のあれ)
▽84
〝ゾンビ〟
■クロオビ40段(百枚瓦)→ゼフ400段
■魂 と書いて けん
□信念の塔 晴天割料理人帽
▽85
〝三刀流対六刀流〟
■はっちゃんは刀狼流し鬼斬り龍巻き
■はっちゃんの剣1本300kg
▽86
〝騎士道VS魚人空手〟
■クロオビは首肩背鞍下胸もも羊肉ショット
■クロオビの究極の技千枚瓦正拳
▽87
〝終わったんだ!!〟
■終わったのは海賊ごっことこの勝負
▽88
〝死んで!!!〟
■チュウのたんこぶは6.5個
■チュウは火炎星とウソップハンマー
■30秒!!それ以上はもたねェ
▽89
〝交替〟
□DEATH PENALTY !?
■鐘鞭銃弾銃乱打(準備運動(グラバトだとダンス
□ヘボイモ=たいへん
▽90
〝何ができる〟
■違い→はなあご水かき
82■〝OK,Let's STAND UP!〟
82-90
11巻(91〜99話)
▽91
〝DARTS〟
□ガープの船HQ3
■おもしろいこと→おれもキバ!!!
□ゴーイングメリー号の答え ©️早坂桂一
▽92
〝幸せ〟
■測量室は最上階(5階)の左の窓
■キリバチの刃は6枚で、2枚割るフィ
□1.ラウンジ 会議室&キッチン&操舵室
>キッチン(レンガづくり) ランプ
>冷蔵庫 ワイン・ビール棚
>操舵(ホイップスタッフ) 食糧
▽93
〝下へまいります〟
■まずは机から落とす
■アーロンは戦斧
□2.男部屋
>くつろぎソファー(まったりくつろぐ。)
>タンス 酒・水タンク マスト
>洗濯物かご 洗濯セット
>ハンモック(客用ハンモック×5あり)
>緊急出入口(女部屋とつながってる)
▽94
〝2人目〟
■ゾロの傷は全治2年 普通なら
■医者<音楽家
■ネズミのM・C00733
■海軍本部(情報管理室)
□3.倉庫&砲列甲板
>舵柄→舵板へ
>大砲(横2門) 食料入れ
>女部屋へ下りる階段。(フタ→鍵つき)
>タオル 風呂場へ。(ユニットバス)
▽95
〝まわれ風車〟
■チャボは父を失ってる
■6曲目 ウソップ応援歌
■どじょうすくいするヨサクと踊るジョニー
■空は快晴 風は軟風 風車がよくまわるーー
□4.女部屋
>ハンモック格納場所 壁のヒモ
>階段(倉庫から入る)
>緊急出入口(男部屋とつながってるが
>宝箱(良質のお宝。ナミのコレクション)
>本棚 デスク 航海に必要な測量の道具入れ
>バー 大工のテルさん 酒
>カヤの為のデザイン ゴージャス
▽96
〝東一番の悪〟
■新聞100ベリー
■世界政府直下〝海軍本部〟
■懸賞金アベレージ3百万ベリーの東の海
▼海軍本部少佐 ブランニュー
▼赤髪海賊団大頭〝赤髪のシャンクス〟
■きたか ルフィ
■〝夢〟か…〝運命〟か………
□5.砲列甲板&錨綱格納庫
>でかオール 大砲(前方の1門)
>うきわ(やばいぐらい浮く。)
>ロープ キャプスタン※てっぺんにコンパス
>砲弾 火薬 掃除道具
>いわば〝軍事倉庫〟
▽97
〝三代鬼徹〟
■お似合い エレガント エレメント
>エレクトリカル エレジー エロエロ
>エキセントリック
■ルフィの処刑台初見時刻15:05〜10
▼武器屋の店主 いっぽんマツ
■和道は20→50→65万 しかし1千万
■要求(ニーズ)
■最上大業物12工 大業物21工 良業物50工
■三代は5万 しかし100万
■黒漆太刀拵 乱刃小丁字 良業物 雪走 ※家宝
■ローグタウン海軍派出所
□6.ユニットバス
>水道管 シャワー 衣類.タオル置き場
>扉。(倉庫とつながってる)
>※のぞき防止カーテン
>洗面所 ゴムはけ ふろ
>便器(いちおう水洗)
>排水口(船は水気をキラう はけで排除)
>換気口(船の最後尾につながってる)
>海水をろ過して真水に火をかけて使う
□水くみあげマッスィ~ンはルフィ1個壊して1個
>↑アニメEDルフィ漕いでたね 発電できる
▽98
〝暗雲〟
■THE Fisherman King uo(tome)
■南海のエレファント・ホンマグロ
■ANTIQUE HOUSE?ナミの服買ったとこ
■警官隊の警部に危害 警部補
■スリップという擬音
■石八段目で崩す
▼海軍本部大佐〝白猟のスモーカー〟
■一等部隊を港
■二等部隊を通りから広場を隠密包囲
■残りは広場の射程距離に待機
■アイス3段→5段。石で覚える
▼海軍本部曹長〝たしぎ〟
□7.ルフィの特等席
>いわゆる船首だ。
□8.ナミのみかん畑
>3本のみかんの木 すごくウマいらしい。
▽99
〝ルフィが死んだ〟
■はるか未来に語り継がれる伝説は
>はるか昔に幕を開けたる物語
■〝つけ上がっちまっておれ様を
>怒らせちまった罪〟により
>『ハデ処刑〜っ』!!!
■ハデ死刑公開執行時刻15:15
■東の空でっかい積雲 嵐の前兆
■処刑台広場への通路は6つ
■サンジはタバコが湿ると ぷっ する
■西の港 風も西
□メリー号は4LDK
96■〝東一番の悪〟
91-99
12巻(100〜108話)
▽100
〝伝説は始まった〟
■受け継がれる意志 人の夢 時代のうねり
■白米を想像するリッチー
■この刀は…渡せねェんだよ
>どうあってもな…!!
■スモーカーの右目を蹴るサンジ
■男の船出を邪魔する理由がどこにある
■おれはオールブルーを見つけるために コト…
>おれは海賊王!!! ゴト!!
>おれァ大剣豪に コト…
>私は世界地図を描くため!! コト…
>お…お…おれは
>勇敢なる海の戦士になるためだ!!! コト!!
>ウナルサゾ
▽101
〝リヴァース・マウンテン〟
■南へ下ればどっからでも
>入れるんじゃねぇのか?
■凪(カーム)単独読みの初出はゾロ
■リヴァ山は冬島
■右(面舵)で突入(ルフィ風船の補助)
▽102
〝さて、偉大なる航路〟
■とり舵(左)で曲がれず
■大王イカ モリ三本
▽103
〝クジラ〟
▼謎の男 Mr.9
▼謎の女 ミス・ウェンズデー
■3 2 1 B(ベイベー)で開けるぞ
■アイランドクジラは西の海の世界一大きいクジラ
■ルンバーは数ヶ月停泊
□ティミー上田の弟子はマーサー下田
▽104
〝約束の岬〟
■北側の灯台にて
■作中ルフィの発言による初ライバルはラブーン
▽105
〝記録指針〟
■羅針儀(コンパス)
■知らなかったナミさん どんまいどんまい
■この山から出る7本の磁気
▼謎のラッコ Mr.13
▼謎のハゲタカ ミス・フライデー
□ティミー上田の妹分はティミー万依子
▽106
〝歓迎の町〟
■冬 時々ーー 春
■雪だるさんとスノウクイーン
■ブレイスヤード右舷から風受け
■左へ180度旋回ウソ三角帆サン舵
■十時の方角に氷山
■力つける為のおにぎり(ゾロ食べられず)
■急に持病の島に入ってはいけない病
■酒造と音楽の盛んな町ウイスキーピーク
▼ウイスキーピーク町長イガラッポイ
▽107
〝月光と墓標〟
■ゾ10(13) ナ12(15) ル20(3人) サ20
■食糧調達任務失敗サボテン島へ誘導草々ベイビー
▼イガラッポイもとい Mr.8
▼シスターもとい ミス・マンデー
▽108
〝100人の賞金稼ぎ〟
■深夜三時のたたかい(ゾロvs賞金稼ぎ100人
100■〝伝説は始まった〟
100-108
next↓