
巨大肉と作業用BGM
今日は有馬のnoteで140文字の「つぶやき」投稿した記事から、面白いな、楽しいな、と思ったものを2点ピックアップしてご紹介します。
■漫画みたいに巨大なポークステーキ専門店
ポークステーキのネーミングが全て「山」なのですよね。
●高尾山級(270g)
●富士山級(450g)
●マッターホルン級(700g)
●キリマンジャロ級(1kg)
●エベレスト級(1.5kg)
●オリンポス級(2kg)
オリンポスって“神話かよ!”と思ったら火星の山のことだったのですね。
それにしてもオリンポス山の高さが27,000mって・・
エベレストが8,848m、富士山が3,776mなので、どんだけ~って感じです。
ネーミングから楽しませてもらえますね。
地元熊本にないのが残念です。
マロリーポークステーキ
■戦う?!作業用BGM
【戦う?!作業用BGM】
●「ラスボスとの対戦を味わうBGM」
最後の追い込み作業のタイミングや、どうにかして作業のテンションをあげたい時に聴くことで、「あとはこいつさえ倒せれば…!」というラスボス戦に臨む主人公のような気迫で作業効率をアップさせる作業用BGM
●「睡眠中に脳を活性化させるBGM」
「一夜漬けでテストに臨もうと思ったけど、寝ちゃうかも」といった試験勉強や締め切りなどの追い込み時期に使える、寝ている間にも脳を活性化させる睡眠用BGM
いやいやこのラスボスは勝てないじゃない・・と作業に没頭するはずがちょいと見入ってしまいました。
睡眠中のBGMは、素直に短時間睡眠したほうが・・と長時間睡眠ができず寝ている途中で起きてしまう定年間近なオジサンは思ってしまいました。
とはいえ、若い頃は締切間近に完徹モードでハイテンションということもありましたねー、などと遠い目をしてつぶやいてしまいます。
NURO 光
(有馬)
いいなと思ったら応援しよう!
