![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27426144/rectangle_large_type_2_c0c608aa63f14dea3692c129543c42fd.jpg?width=1200)
arima.のプロフィール
名前
ありま/arima.
SNSアカウント
twitter( @arima0208)
同世代の有名人
大迫勇也、則本昂大、杉谷拳士、大田泰示、丁寧(卓球選手)、キム・ヨナ、浅田真央、米津玄師、比江島慎
同じ誕生日の有名人
八村塁、山本寛斎、六代目三遊亭円楽、土井善晴、松下奈緒
投稿内容
以下の興味のあるカテゴリについてのエッセイがほとんどです。
主な成分
スポーツに関してはプレーするよりも観戦がほとんどです。見に行くために旅行してその地域の観光をするのも楽しみの一つ。
コロナで外出自粛になって以降はあつまれどうぶつの森にはまってます。
競馬
(詳しく書くと長くなりそうなので別記事にまとめる予定です。)
角居厩舎とその産駒(ルーラーシップ、エピファネイアなど)など応援しています。JRAの競馬場はすべて行きました(これに関する記事も書こうかなと思ってます)。馬券はもちろん一眼レフで写真を撮るのが主な楽しみ。
競馬以外の公営競技(ボートレース・オートレース・競輪)もたまに行きます。
野球
一番好きなカテゴリは社会人野球です。応援しているチームはセガサミー、Honda(特に鈴鹿)、日本製鉄鹿島。
プロ野球(NPB)ではダイエー時代から福岡ソフトバンクホークスを応援しています。選手は千葉ロッテの福田秀平選手を特に応援しています。見に行ったことないけど気になっているカテゴリは独立リーグ(BCリーグなど)。
サッカー
一番応援しているのは鹿島アントラーズ。その他にも東京ヴェルディ、Honda FC、アローレ八王子を応援しています。
バスケットボール
Bリーグ(B1,B2)、B3リーグを積極的に観戦しています。一番応援しているのは東京八王子ビートレインズ、気になっているのは茨城ロボッツとアースフレンズ東京Z。
バスケに関してはプレーもちょっとだけ。学生時代までスポーツ経験は皆無でしたが社会人になって健康維持も兼ねて習い始めました。
バイク
免許をとった順番は原付→普通自動二輪(MT)→普通自動車(MT)という珍しい(?)順番。スーパーカブの50ccと90ccの2台を所持。主に奥多摩や富士山など山方面へのツーリングが好き。温泉やグルメが楽しみ。
車は持っていませんが、レンタカーなどでたまにドライブします。
モータースポーツ
MotoGPや鈴鹿8耐、スーパーGT、スーパーフォーミュラなど現地観戦歴あり、Honda派。
その他
アメフト観戦、ボウリング(ハイスコア253)、ダーツなどなど。