LINEのオープンチャットで愚痴を聞いている。
こんな相談があった。
LINEだからか中学生や高校生など学生さんからの相談もある。
「目的は何だっけ?」この『問い』はとても大切。
不安な気持ちや恐れなども「本来の目的」と違うことを「目的」としていて起きることがある。
・こんな事を言うと嫌われるんじゃないか
・断られたら恐いから声かけられない
・何を話せばいいか分からないので話せない
などなど。「目的」を確認することで行動に勇気がでたり、その出来事を不安や不信少なく受け取れたり、行動の先の未来が楽しみになったりする。
相談者さんは三者面談後、どんな気持ちになったのかな。
私も昨年の今頃は息子が受験前で三者面談だったなー。過ぎると懐かしい。
▼会社に保健室を。第三者に相談する場▼