![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97215280/rectangle_large_type_2_80275c6cf6e33bacddb0c42a3a9ea651.jpeg?width=1200)
金光佑治さんとセコンド野寄聖統
![](https://assets.st-note.com/img/1675491885737-Qo9XVsozoM.jpg)
星野真生さんが主催するチャリティイベント「HEARTS」
全くの0から興行を形にした星野真生さんを始め賛同して一緒に創った皆さん、感動を本当にありがとうございます。
アニキリゾートライフに「カトママ&アッキー」さんの歌にBEATBOXの「NATTY-U」さんもメッセージが熱かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675491885807-zCWlNFuSDo.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1675468032122-3vhXJ8uPlK.jpg?width=1200)
金光佑治(元日本ミニマム級チャンピオン)のセコンドして野寄聖統、参加させていただきました。
光栄です!
![](https://assets.st-note.com/img/1675468034165-kPdIpk2YxD.jpg?width=1200)
試合直前のワセリンタイム。
リングイン前の貴重なショットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675468034377-kaWJ14sIon.jpg?width=1200)
試合30分前の集中タイム。
![](https://assets.st-note.com/img/1675491825337-bU0jgVtwFG.jpg?width=1200)
映画監督のぶらっくさむらいさんも応援に駆けつけてくださいました。
自ら、動画撮影もありがとうございます!!
星野さんと金光さんのメインの試合までも色々な試合がありました。
少年革命家ゆたぼん選手も初めて生で拝見致しました。
今回判定で負けて戻って来る途中、涙を流していました。
バックヤードで泣きながらも、
「ありがとうございました!!」
っと、気持ちよく我々に挨拶をしながら控室に戻っていく姿をみて、ネットやメディアで色々と言われていますが、素晴らしい方だと感じました。
活動に賛否両論はあるのは自由ですが、リングに上がるのは本当に命懸けですし、恐怖がないわけないです。
ここまで、試合の数分に全てを発揮するために、ずっとトレーニングもしてきたはずです。めっちゃ悔しいです。
打ち込んだことがある人にしか分からないと思います。
何でも賛否したいなら、噂やネット情報ではなく、近くでみて自分で感じてみてください。
そんな姿をそばで見ていたら批判なんかできないですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1675491825368-j65QCcTWAY.jpg?width=1200)
金光選手は網膜剥離と硬膜下血腫で13年前に引退しています。
今回、子供たちに勇気を与えたい主宰に共感をしオファーを受けて、試合に挑まれました。
一度引退しているので、今回出場にあたり色々と困難にも直面したそうです。
「勝ち負けではなく会場に皆さんにとって最高の興行にしよう。」
元チャンピョンとして胸を貸し、完全アウェイの中全部パンチをもらう覚悟で
「絶対に膝はつかん」
と、リングに上がられていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675491826154-CV7rJRZlMk.jpg?width=1200)
セコンド務めさせていただきました。
レフリーは、誰もが絶対見たことがある「和田レフェリー」
ちなみに、試合あとリング下にいたセコンドの自分までに「お疲れさん。ナイスファイトやったね。気を付けて帰ってね」直接、声を掛けにきてくださいました。
めっちゃ怖い人やと思っていましたが、めっちゃファンになりました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1675491826137-ADQJidJAP7.jpg?width=1200)
3ラウンド最後まで、バチバチの打ち合いでフラフラになりながら両者とも出し尽くしていらっしゃいました。
感動しかありません。
リングに上がる以上勝ち負けの判定はありますが、そんなことより本当に死闘を尽くしたお二人に勝ち負けはありません。
感動のみです。
試合あとアイシングしながら、
金光さんは
「何回も楽をして膝をつきたくなったけど、負け癖つくと小さいことですぐ諦めるようになるから嫌やねん。」
って、その通りなんですけど、リングにあがると、怪我を言い訳なんかにせず、やっぱ無茶しちゃうんですよね。
今回セコンドとして、最高のパフォーマンスを発揮できるように選手を送り出してアシストし、無事に迎えて家族の元へ帰すことで、いっぱいいっぱいでした。
試合あと控室で、御家族に電話されている姿をみて、怪我がなくてよかったなぁとつくづく思いましたし、
結構殴られたのに、
「興業が成功してよかった」と、皆さんに気遣いもされていて、本当に大尊敬です。
感謝と感動の大興奮な一日でした。
やはりなんも汗かかない安全圏ではなく、目指して挑戦していくステージにこそドラマがあり、成長や達成の喜びや人の想いや絆を感じることができます。
ばりばりリアル大好きアナログ人間ですみません(笑)
ありがとうございます。
#hearts #星野真生 #金光佑二 #ボクシング #株式会社おおきに #ありがとう市場 #野寄聖統 #コラボレーター #リライブシャツ #武士道 #勇気を与える #ぶらっくさむらい #和田レフェリー #福島学 #はじめの一歩 #鴨川会長 #ボクシングセコンド #こども食堂 #ゆたぼん #名倉誠士郎 #内田洋介 #オーガニック菊﨑 #アニキリゾートライフ #NATTYU #心を燃やせ #リライブシャツ