
子供と作る”お好み焼き風焼きおにぎり”
今日は子ども達と”お好み焼き風焼きおにぎり”に初挑戦!
いつもお決まりのカレー・シチュー・焼きそばにも飽きてきたので、子供でも簡単にできるお料理をネット検索してみました。
「お好み焼き風焼きおにぎり」
(材料)
ごはん お好みソース かつおぶし 天かす 青のり
薬味ネギ 紅ショウガ アミエビ (仕上げにマヨネーズ)
(作り方)
ご飯を炊いて、上の材料全部入れてマゼマゼ。
おにぎり作って、
トースターで10分焼く。
仕上げにマヨネーズとかつおぶし、青のりかけてできあがり~♪
とっても美味しくできました。
お休みのパパも、「美味しいおいしい!」って、7こも食べたよ。
うちの子たちは、野菜を切るのはもう飽き飽きしてたので、マゼマゼとおにぎり作るのをとても楽しんでやっていました。
写真撮るの忘れたけど、一緒にもやしとソーセージの炒め物を作り、下の娘は炒め物のマゼマゼも楽しんでました。
子供はマゼマゼが好き!
おはぎ作りもすでに2回やってますが、綿棒でご飯(もち)を突くのと、おはぎを形作る工程はやっぱりすごく楽しんでます。
https://note.com/arigatou_happy/n/n3406d17bed4d
栄養面を考えると、どうしても野菜の入った料理を作りたくなってしまうけど、たんに作るの楽しめる料理ってのもいいね!
次は何を作ろうかな~♪
いいなと思ったら応援しよう!
