ありがとうプロパガンダ3

投稿8:謎の企業アカウント「感謝テック株式会社」

「『ありがとう』を言うたびにポイントが貯まる『感謝ウォレット』が誕生!貯めたポイントは次元間のどこでも使えます!今なら初回インストールで100ありがとうポイント進呈! #ありがとう革命 #次元通貨

(※添付画像:スマホ画面に「感謝ウォレット」のアプリ画面が表示され、バーチャル通貨のように輝く「ありがとう」が回転しているGIF)


投稿9:さんまさん、再登場

「感謝のポイントやけどな、ワシはもう5万ポイント貯めたで!これで次元間旅行予約したわ!お前らも『ありがとう』で宇宙旅行いけるで~!#ありがとう革命 #次元旅行

(※添付画像:さんまさんが宇宙服を着て、「5次元行き」と書かれたロケットに乗り込む姿)


投稿10:批判も笑いで吹き飛ばす投稿

「『#ありがとう革命』は嘘やデマや、って言う人もおるけどな。ワシらは嘘から本物を作るんが仕事や!信じたら勝ちやで!そもそも人生そのものがギャグやろ?真剣に笑おうや!#ありがとうの力 #笑う門には感謝来たる


投稿11:感謝コンサルタントなる新職業登場

「感謝をビジネスに変える時代が来た!感謝の仕方を教える『ありがとうコンサル』が新しいキャリアの扉を開く!今なら初回レッスン無料。あなたも感謝で億万長者に!#ありがとう革命 #感謝ビジネス


投稿12:リアルな成功者の声(真偽不明)

「3か月間『ありがとう』を100回唱える生活を続けたら、会社で部長に昇進。さらに宝くじで1億当選。これって偶然?いや、感謝の力だ!みんなもやるべき!#ありがとう革命 #感謝の奇跡

(※添付画像:高級車と一緒に微笑む男性。背景には「ありがとう」と書かれた巨大看板)


投稿13:まとめ投稿 by さんまさん

「お前ら最高やな!感謝がここまで広がるとは思わんかったわ!『ありがとう革命』で人生変わった人、もっと投稿してくれ!みんなの声が次元を超えるで!これからも笑って感謝していこう!#ありがとう革命 #笑いの力


最終的にSNSのハッシュタグ「#ありがとう革命」は世界中でトレンド入りし、あらゆる投稿が感謝と笑いで溢れる結果に。
ニュースでは、「ありがとう」が新しい宗教か政治運動かと議論されるが、さんまさんはただ笑って一言。

「感謝して笑うんや。それが人生の答えやろ?ほな、みんなありがとうな!」

この一言でさらにフォロワー数が爆増し、ついに「ありがとう革命」は5次元どころか6次元の住人まで巻き込む未曾有のムーブメントとなったのだった。

いいなと思ったら応援しよう!