見出し画像

今年もやります!抱負の詰め放題セール2025

いつも見ていただきありがとうございます!

2024年度に続き、今年も抱負を語らせていただきます。


まず、「抱負」という言葉について。改めて意味を調べたら、「心に頼みとすることを思う」…って、なんだか妙に重くないですか?これ、簡単に言うと「心の中に抱く考えや決意」ってことらしいんですけど、漢字ってこうやって深掘りするとちょっと面白いですよね。

2025年度も、そんな日本語の奥深さを楽しみながら大切にしていきたいと思います。

さて、2025年度の抱負に行く前に、ちょっと人生全体の目標を宣言しちゃいます!
私の目標、それは…

「死ぬまでにやりたいことを全部やる!」
です。

大きく出ました!具体的には今のところ「ボスニア・ヘルツェゴビナに行く」と「イスラエルのエルサレムの岩のドームを見に行く」の2つが候補です。

なんというか、ちょっと地理的にハードモードですが、これを達成できる未来の自分を信じています(笑)。

そして既にあるを想い続ける(2025年1月17日追加)

では、2025年度の抱負、発表します!

  1. 多拠点生活を送る
     いろんな場所で生活して、「これぞ第二のふるさと!」を増やしたい。気づいたら「第三十八のふるさと」とか言ってるかもしれませんが、それもまた良し!

  2. ブログを毎日更新する(2023年度、2024年度に続いて)
     引き続き継続は力なりを実践。今年も習慣に落とし込みます!

  3. ブログを見た人がクスッと笑える内容にする
     ブログを読んだ人が、肩の力が抜ける文章を目指します。

  4. 自分の体を大切にする
     体を壊しては何もできませんからね。健康第一。でもたまにはラーメン深夜の部もあり、というルールで!

  5. サラリーマンゆうさんのコメント数を1万から4万に増やす
     まだまだやってます!ときどき「何のため?」って聞かれるけど、いいじゃないですか、習慣なんだから!


この5つが今年の抱負です。ちなみに「抱負」って、途中で新しいのが浮かんだら増やしていきます

2025年も、ちょっと笑えて、少し感動して、そして「まあなんとかなるか!」と思える一年にしていきたいと思います。

どうぞ今年もよろしくお願いします!

見ていただきありがとうございます

いいなと思ったら応援しよう!