ふとした瞬間に何故自分は生きてるのかと考える
時がある。いろいろ考えても答えはわからない
生きてたら良い事もあれば辛い事もある
1年前に職場の同期が癌になった
また30代で若く、結婚して子供も1人いる
仕事ができて人柄もよくみんなからしたわれている
人だった。そんな人が癌になったと聞いた時、
なんて言葉をかけてよいのかわからなかった
身近に若くて癌になった人がいないので接し方も
わからない。お見舞いもだいたい数名でみんないっ
ていたが、私は突然1人でいった。最初は話が続い
たが沈黙になる瞬間も多かった。その人は本当に
強い人間だ。そんな人でも2人でいる時に涙を流し
た。なんでこんな良い人が苦しまなくてもならない
のか......... マイナスに考えても癌がなおるわけでは
ない。自分がその人にとってなにができるかを
考えるようにしたほうがよいとおもう。
人間長生きした人がいいかなんて誰もわからない
生きた年数より、周りにどれだけ貢献し、どれだけ
影響があたえれたかが大切だと思う
その同期から影響を与えてもらった人は多い
お見舞いにきてくれる人数をみればわかる
本当に凄い人だ!! 自分も少しでも追いつけれる
ように日々の当たり前にある生活を大切にして
いく事が大切だとおもう!
まだまだ俺はやるしかない。
俺にしかできない事を🔥