
ママン別居日記78
4月10日
昨年9月に別居を始めてからワンルームのアパートに暮らしている。
築2年。そのうち1年は空いていたので綺麗である。
東側に大きな窓があり、そこからお隣さんのお庭が眺められる。
遮るものが無いので開放感がある。
西にも窓があり、やはり遮るものが無いので、都内だが昼前は一年中、電気をつけなくても明るい。
南天や椿、梅や桜、今は山吹や花水木、躑躅など楽しませてもらっている。
この春は、家に居ながらにしてお花見をさせていただいた。
豊かな暮らし。
嫌いな人と顔を突き合わせることが無くなって、『嫌だな』と思う日々が無くなった。
家は狭いが、心は豊か。
豊かだなあ
恵まれているなあ
ありがたいなあ
無理をしなくても、心から感謝の念が込み上げてくる。
今は末娘と一緒なのだが、特に困ることはない。
一部屋なので、寝る時は布団を並べて敷く。
毎日が旅館気分だ(笑)
幸も不幸も自分の心の持ちようであり、周りの条件ではない。
私は今、とても幸せだ。
大家さんが畑をやっていて、直売もしているのだが、形が悪いものがあると、
「奥さん、これいる?」
と、くれたりする。
昨年は、女人を彷彿とさせるような胸がふたつ出た大根をもらった。(写メっておけば良かった〜)
夕方、残った野菜を引き上げるところに出くわすと、
「これ、良かったら持ってって」
と、くれたりもする。
ありがたい。
家の前では、採れたて野菜が100円で買える。
豊かな暮らしだ。
私は幸せに暮らしています(*^▽^*)