サッシのフレームは何になさいますか? ありえの家 2021年9月17日 23:03 サッシのフレームには大きく分けて4つあります。①アルミサッシ ②半樹脂サッシ(半分はアルミサッシ)③樹脂サッシ④木製サッシ皆さんの家のサッシはどれですか?サッシのフレームについて解説してみました。興味ある方は見てください。サッシって家の中で一番エネルギーが奪われる場所なんですよ。屋根、壁、サッシ、基礎のなかで、夏場の熱の侵入で一番大きいのはサッシなんです。その割合はなんと70%!70%はでかいですねー!サッシのフレームを樹脂にすることで、その熱の侵入も大きく削減できます。そうすることで、エアコンで作り出した冷たい空気も逃げないように出来ます。夏の電気代が2万とか、3万とか言う人いませんか?窓を樹脂サッシに変えるリフォームをするだけで、電気代が大きく削減できるかもしれませんよ。窓の材料選択の大切さ、みなさんも考えてみて下さい。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #エアコン #電気代 #窓 #省エネ #高気密高断熱 #サッシ #アルミサッシ #樹脂サッシ #アルミ樹脂複合サッシ #ありえの家 #熊本工務店 #熊本建築会社 #アリエッTV