【京都検定】4月の行事まとめ
京都の4月の行事を試験直近で復習できるようにとりまとめます。
キャッチ画像は3月に続き「京都ホテルオークラ」のロビーです。
季節に応じた飾りが観光客の目を和ませます。
京都検定3級受験の際に参考にしたサイトと、京都・観光文化検定試験公式テキストブック(以下からは「公式ガイドブック」と記載します。)
を見比べながら学習していきます。
【参考サイト】
祭りと行事
参考サイトと公式ガイドブックから整理。
・今宮神社 やすらい祭り 四月第二日曜
京都三大奇祭のひとつで「やすらい花」ともいわれる。
・嵯峨釈迦堂(清凉寺) 嵯峨大念仏狂言 四月第一日曜・第二土日
三念仏狂言の一つ。
2024年4月19日は、年1回行われる本尊釈迦如来像(国宝)のお身拭。
・壬生寺 壬生大念仏狂言 2024年四月二十九日~五月五日
三大念仏狂言の一つ。狂言面を付けて演じる無言劇。
・城南宮 曲水の宴 四月二十九日
城南宮神苑「楽水苑」内の平安の庭で行われる、平安貴族の水辺での歌遊
びを再現した行事。
・東寺 正御影供 四月二十一日
弘法大師空海の命日にあたり、灌頂院の閼伽井(あかい)に絵馬が掲げら
れる習わし。
・松尾大社 神幸祭 四月二十一日
松尾七社(大宮社、月読社、櫟谷社、宗像社、三宮社、衣手社、四之社)
の神輿。(月読社は唐櫃)
公式ガイドブックには、中酉祭という醸造業者が参詣する祭りも紹介。
・上賀茂神社 賀茂曲水宴
有名な「ならの小川」からの分水で行われる上賀茂神社の「曲水の宴」
は、平安時代末期の風趣に富んだ姿を残す渉渓園で行われます。
芸術・文化
・祇園甲部 都をどり
2024年4月1日(月)~4月30日(火)
京菓子
・さくら餅
道明寺粉でこし餡を包むのが京都風。
桜の葉は、二枚をまっすぐに流した形ではさむ。
最後に
5月も続けて整理していきたいと思います。
それではまた。