
【日記】オレンズネロ0.2の良さを再確認する。
お久しぶりです。
新生活の混乱で更新が途絶えました……。
この2週間ほどは、家を片付けながら、課題をしては休み課題をしては休みの限界生活を久々にしていました。
だんだんつらくなってきていたのですが、まあ、こんなときこそタスク管理の基本に立ち返るぞ!と地道にGTDでやることを完了させていって、なんとかnoteの時間を作ることができました!!
親指シフト練習も時間が空いてしまったので、少し退行しています……しまった〜〜
また日記を書いていけたらと思いますが、やっぱり毎日更新とはいかないかもしれないですね。
片付けプロジェクトの文具一軍選抜の話です。
今日は、課題のノルマが午前中に終わったので、午後から家の片付けへ。
現在はまだ、文具の一軍を選抜して他を使い続けるか考えよう!という方針で文具を見ているところです。
結構選抜に時間がかかっております。
「シャーペンって、極論、一本あればなんとかなるよね」と気づいたため、今日はシャーペンを整理することにしました。
一番使いやすいものを1本か2本残して、あとは処分するかな……と思ったのですが、私を悩ませたのが、あの「オレンズネロ0.2」でした。
……絵を描かなくなってから放置していたけど、高級なのでやっぱり捨てるのが惜しい〜。
そこで、処分を免れるための言い訳でも探すか、と、試し書きをすることにしました。
書いてみた感想は、「おや……? 意外と使えるぞ、こいつ!!」
私は、大学で配られる資料の小さな余白に大量のメモを書き込むため、紙資料をデジタル化して余白を拡大し小さな字でメモする方法をとることがほとんどだったのですが、資料を授業開始時に紙で配られるときはデジタル化している時間が無かったんですよね。
0.2mmのシャーペンを使えば、デジタル化するまでもなく細かい字が書けます!
さらに、オレンズネロはノック不要の自動繰り出しなので地味にストレスフリー。
ノートテイク中はノックしている時間が惜しいので有り難い!
私はオレンズネロを完全に作画用に使っていたので、これでノートテイクをするという発想がありませんでした。
オレンズネロ、無事一軍昇格決定です。めでたし!!!
久々の日記だったので、ちょっと文章がぎこちない感じになってしまった気がします。
できるだけ更新頻度は高めていきたいので、あんまり日々のハードルは上げすぎないようにします!!
それでは、また次回。