見出し画像

ここ最近あった事ってなんだっけ?って振り返るやつ

お疲れ様です、ariaです。
疲れてないですか?僕は疲れています。別に忙しくも何ともないんですがね。暇なのが一番疲れる気がする。

さて、ここ最近は色々とご迷惑をお掛けする事が多々ありまして、本当に申し訳ございませんでした。主にお酒で。
お酒の飲み方、本当に気を付けないとダメですね。って何回も反省してんだけどなぁ。二日酔いになる度に自分のダメ人間さ加減が嫌になります。

今年のライジングサンロックフェスティバルの出演者の第一弾が発表されて2週間くらい経ちましたね。
NUMBER GIRLの復活が同時にアナウンスされ、興奮しっ放しだったのが今でも思い出されます。というか今でも少し心のどこかで興奮し続けている気がしています。
僕はNUMBER GIRLをリアルタイムで聴いている人間ではないです。解散したのが2002年なので約17年前、僕が高校性になる前の頃でした。
聴き始めたのはNUMBER GIRL解散後で僕が高校生になってからだったかなと思います。中学終わり高校に入るくらいの時期は、とにかく色んな音楽を、といっても日本のバンドにひたすら傾倒していたので、色んな日本のバンドを聴いていた時期でした。
そこで出会ったのがNUMBER GIRLでした。初めて聴いたのが『NUM-HEAVYMETALLIC』というアルバムで、当時はMDに録音した音源をひたすらに聴いていました。当時はまだMDでした。
当時の衝撃と言えば半端なかったです。今まで聴いた事なかった音楽でした、高校時代の僕にとってNUMBER GIRLは。
『NUM-HEAVYMETALLIC』は僕の中では外せない名盤の一つになっています。
そんなNUMBER GIRLが今年復活ですってよ。そりゃ興奮もしますわな。ライブ観れちゃうってんだから。
なんとなく復活は無いんだろうなぁ。と勝手に諦めていた部分があったので、本当に復活というのは僕にとって奇跡的な出来事に思えてなりません。
無事テントサイトを確保して、ぜひあの石狩の大地で遊びまわりたいものです。

楽しみにしていたきゃらそにが無事終わってしまいました。
無事だったのかな?まぁいいや。楽しかったなぁ。細かな記憶がだいぶ曖昧ですけど。
色々ときっかけをもらったきゃらそに。今年はもうやらないのかな?とりあえず #春の宴2019 にきゃらそにが呼ばれているみたいですので、頑張ってください。

僕はメインフロアのトップバッターで東京の方で活動しているじだまさんとB2Bをやらせてもらったんだけど、じだまさんとのB2B、ホンマ楽しかったなぁ。また一緒に出来る日を夢見て頑張ろうと思うくらいに。
前にしゅーすたの時に一緒にやったSou1といい、今回のじだまさんといい、気持ち良くB2Bやらせてくれる人たちはすごいなぁ。って思った!
僕もB2Bやる時に相手に楽しいと思ってもらえるように頑張ってやっていこう思いましたね。
道外の人たちにもまた会えるようにしたいっすねぇ!
主宰してくれたスガさんありがとうね!来てくれたお客様たちもありがとう!

あとはなんでしょうね。とりあえずanison egoismよろしくお願いします。
って事ですかね。2周年なんで。有り難い事に。

画像1

道外からザ・オタクって感じの最高に面白いゲストをお呼びしています。アニエゴさんチームの中で色々話して決まったので、2周年ドカンとやっていきたいですねぇ。
また今度アニエゴ2周年に関してはまたnoteにゴリゴリと書いていこうかと思いますので、よろしくお願いします。


あっ、アニエゴが終わったあとにはmoleで23時から『ようこそ2丁目へ』も開催されるみたいですね!

画像2

それはまぁ内々で聞いていたのでいいですけど、ようこそ2丁目の前飲みみたいな感じでholidayで19時からDJ呼んで軽くやりますよ~。ってのは知らなくて、内心「おいおい、マジかよ。""また""なんか被んのかよ…」って気持ちにはなっていますが、まぁ今回はアニエゴの終わり1時間が被ってるだけだし、まぁねぇ…。札幌、イベント増えたから被んない方が稀なのかもしれませんがね。
ようこそ2丁目へが本命の方たちも、前々飲みくらいの感覚で遊びに来てくださいね。アニエゴは14時からシンビアンでやってますので(笑)
ようこそ2丁目、アニエゴで燃え尽きてなければ遊びに行きたいなぁ…笑

またなんか書きます。したっけね。

いいなと思ったら応援しよう!

aria
いつもご覧いただきまして、誠にありがとうございます。これからもイベントの事や日々の愚痴など、様々な事を文字に出来たらと思っています。サポートして良かったなぁと思ってもらえるように、今後とも色々言います。これからもよろしくお願いいたします!