【積読解消!】今日からできるテクニック速読の話|5分タイマーして全ページめくる!?
読みたい本が、溜まっているそこのアナタ!
そう、アナタです。
5分でいいから、
何も考えずに、
「全ページ」
めくってみましょう!
「読まなくていい」
ので、
全ページめくるだけ。
それでもちゃんと、
アナタの脳の中に
「MAP」が、できるから。
とっても簡単ですよ!
詳細はこちら。
文字でも細くしますね。
1冊30分!具体的なやり方
1.最初の5分で、大事なところを読む
大事な8割の情報は、
2割の部分に書いてある…!
パレートの法則です。
うまく読めば、
20%だけ読んで、80%理解できる。
ということは、
0.8÷0.2=4
つまり、
100%にならすと
効率、4倍です!!!
大事なところとは…
・表紙
・帯
・カバー折り返し
・裏表紙
・目次
・はじめに
・終わりに
・著者紹介
・1章のまとめ など
2.次の5分で、全ページめくる
・読まなくていい
・全体を眺める
・頭の奥にMAPを作るイメージ
・なんとなく流れを掴む
・全部めくるが大事!
3.最後の20分、スキミング
意味を調べてみよう。
ここでのやり方は、
①10倍速を目安にざーっと進めていく
②大事なところは3〜4倍速で読む
③また10倍速でざーっと
④繰り返し
全体的に大事なこと
心の中の音読をやめる!
活かすために本を読む!
アウトプット!
一番身近なアウトプットは…!
この記事へのコメントです。
歓迎です♪
早速のアウトプットに感謝
友人からLINEが!
紹介します。
素晴らしい!!!
素敵なアウトプットに、
大感謝です!!!
本当に、この、
「元に戻らない変化」
を、人生に起こしていく。
ことが、重要です。
色々やってみよう!
ここでは、
「やったことないこと」
を、
「やってみる!」
ことは、
まさに
「新たに経験する」
ことです。
一度得た経験は、
その得た経験を得なかった自分
に、戻ることはないです。
これが「記憶」ですね!
今日もぜひ、
色々やってみましょうー!
今日も、ありがとう。
いつも、ありがとう。
まこっちゃん