![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160131254/rectangle_large_type_2_43fc13e139816310da725644e15b63e6.jpeg?width=1200)
私が日々大切している5つのこと(エンジニア I さんの場合)
ARIの月間MVP受賞者が、普段の業務やプライベートで「大切にしていること」を紹介するコーナーです。
皆さんの日々の活動のヒントとしてもお役立てください。
第26回は、エンジニアの5minds 〜私が大切していること〜をご紹介します。
#1 自分の機嫌は自分でとる
業務では実力不足などで落ち込むこともありますが、落ち込むのはその日だけにして、
次の日に影響がでないようにその日のうちに好きなものを食べたり、
散歩に行ったりして気持ちをリセットさせています。
#2 準備運動
気楽にできる準備運動をするだけでも首周りや目がスッキリする気がします。
座って作業していると気づいたら姿勢が悪くなっているため、こまめに肩回しや首のストレッチをして体をほぐしています。
#3 睡眠時間の確保
睡眠不足だと作業効率が悪くなったり、頭が回らないことが目に見えているため、1日6時間以上を目標に睡眠時間をとるようにしています。
最近はホットアイマスクや休息時間といった快眠アイテムを取り入れて睡眠の質を高めるチャレンジ実施中です。
#4 日光浴
社会人になり外出することが少なくなり、日光を浴びる機会がだんだん減ってきて、季節の変わり目に体調を崩すことが増えました。
そんな生活を変えようと最近の土日は昼間に予定をいれて日光浴をするように意識しています。
♯5 趣味の時間
漫画、アニメ、映画、韓国ドラマが好きなため、自由時間は色々な作品から影響を受けています。
平日は欲張りすぎないように、休日はどっぷり趣味に時間を使います。
以上です!
皆さんも気になるものがあれば、ぜひ実践してみてくださいね。
これからもMVP受賞者の「大切にしている5つのこと」をご紹介します。お楽しみに!
ARIでは一緒に働く仲間を募集しています!
詳しくは採用ページをご覧ください!
▼中途採用
https://hrmos.co/pages/ari-jp
▼新卒採用
https://www.i-note.jp/ari/ARI/ari.recruiting.html