![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118025986/rectangle_large_type_2_d5c067c3df3d527e83fcaa4f32f12e3d.jpeg?width=1200)
過去の自分と話せる時代
BLACK MIRRORのシーズン2、1話、Be Right Back というドラマを見ました。Netflixで見れます。死んでしまった彼をAIの力で蘇らせるという物語です。とても面白かったです。
もし、将来今の自分のAIと話したいのであれば、今のうちに自分のスマホ、パソコン、usb、もしくはSNSに投稿する形で、自分の言葉の使い方、姿や声、話し方、外見の情報をどこかに保存しておくといいと思います。そうすれば、いつかAIが簡単に作れるようになったときに、それらの情報から自分のAIを創ることができ、過去の自分と会話することができます(したいかどうかは別として)。
暇な時に家族と会話する感じでほんとにAIと会話できる時代は来るでしょう。既にお金を払ってAIと会話するサービスがあります。SnapChat のインフルエンサーCaryn Marjorieさんがテック企業と共同で開発したサービス(ChatGPTを使用)はCaryn Marjorieさんと1分1ドルで会話ができるというもので、日本円で約700万円を売り上げました。
あと、テレビやYouTubeに出ている人は膨大な動画データが蓄積されているので、AI化するのは楽かもしれません。もうすぐで、AIマツコ、AI大谷翔平、AI HIKKINと何の違和感もなく話せる時代が来ると思います。彼らは年を取らず、全盛期のキレで、私たちをずっと楽しませてくれるかも。
いいなと思ったら応援しよう!
![なかにし ゆうり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39779281/profile_cc20eb8d4ff64ee9dcda827aeedddf4f.png?width=600&crop=1:1,smart)