#59 エラーが多い人は能力が低いのか?
あなたは、野球のスカウトマンです。監督から、守備が優秀な野球選手を見つけてくるように言われました。
試合が行なわれている野球場に見に行ってみると、エラーをほとんどしない選手と、よくエラーをする選手がいました。どちらを選んだほうがいいでしょうか?
直感的にはエラーをほとんどしない選手を選びたくなってしまいますが、よく考えてみると、その判断は間違っている可能性があります。
それの理由は、反応速度が遅かったり足が遅くてボールに追いつくことができない人は、そもそもボールに触れていないので、エラーではなく、ヒット判定になってしまうという点です。
足が遅い選手は、そもそもキャッチするかエラーしてしまうかという段階になる守備範囲が狭いともいえます。
それに対して足が速い選手は、ボール簡単に捕球できるところまで行けています。簡単に捕球できるということは、そこでミスってボールを落としてしまったらエラー判定になります。
仮に、選手がエラーをする確率が同じだとしましょう。そうすると、守備範囲が広い選手の方が守備範囲が狭い選手よりもエラーの数は多くなってしまいます。
もちろんエラーが多い人の中には、ただ単にボールのキャッチが苦手な選手もいますが。
*
このように、ぱっと見のある成績のみで選手を判断すると、間違った判断を下してしまうことがあります。
もしかしたら、人生においてもそうかもしれません。
たくさん失敗している人は、一見、能力がないように思えるかもしれませんが、それだけたくさん挑戦して、チャレンジしている人なのかもしれません。
――――――――――――
最後までお読みいただきありがとうございました。
他にも、色んな記事を書いています。
参考資料、使用させて頂いた画像など
シグナル&ノイズ 天才データアナリストの「予測学」
ネイト・シルバー (著)、西内啓、川添節子 (翻訳)
pixabay on pixels