AO義塾という存在、推薦入試という存在

言わずと知れた名門、東京大学。

その東京大学が先日推薦入試の合格発表を行いました。

報道によれば、合格者は77人。思ったより志願者が少なかったとかで話題になってますね。


そんな東京大学の推薦入試制度。ここで私がちょいと気になったことを取り上げたいと思います。



AO義塾といえば、自身を小学4年生と偽り衆議院解散について疑問を投げるサイトを立ち上げて炎上した慶應生が数年前にいましたね。その関係で今も私はいい顔はしていませんが(何様って感じでしょうけれども)、今回はそこが焦点ではありません。


今回は先述のニュースを引っ張ってAOやそれ以外の全ての推薦について書いていこうかなと。


まず前提としてひとつ。

私は推薦入試制度自体を嫌う節があります。自分が一般入試の畑出身だからというのもあるのでしょうけれども、推薦制度に公平性は見出しづらいと思っています。


推薦入試、とりわけ指定校推薦は高校が出す評定に焦点を当てるきらいがあります。評定なんてものはまあ学校の好きな数字にできるわけですから、まずそこからおかしいわけです。

私の高校は自称進学校という、いわゆる中途半端でどこにでもあるような学校だったのですが、親や教師といった大人どもの受験に対する熱心さは凄まじく進路指導と称して志望校の選定に介入されることも少なくありませんでした。

そんな大人につられて真面目に進路について考える生徒も少なくはありませんでした。しかし入学時のふるいの目が粗いせいもあって地頭のいい生徒は如何せん少ない。

ここで進学実績を高めて株を上げたい高校が生徒に勧めたのが、指定校推薦や自己推薦といった推薦制度でした。

うちの高校の推薦枠の数はそう多くはありませんでしたが、若干ながら難関私大への扉が開いていたのです。

その枠を狙おうとした彼らが授業を真面目に聞きごまをするようになることは自明ですよね。一方で最初から推薦に興味がなく、授業も聞かず惰眠を貪り内職に耽る私たち一般入試勢の評定は少しずつ厳しくなるわけです。

外部模試や定期テストの点数を見れば推薦勢より一般勢のほうが明らかに偏差値は高いのですが、通知表を見ると妙にその差が縮められている。真面目に勉強をしていますアピールさえすれば成績の上昇下降関係なく評定数値は上がるわけです。

極端なことを言うと、誰でも授業を真面目に聞くことはできます。内職の手を止めて先生の話を聞くことはできます。

そこが推薦制度(特に指定校)の大穴なのではないか、と私は考えています。教え子の可愛さに担任や教師が負けることなんてよくあることです。


そしてAO、自己推薦。

わけのわからない課外活動をした、わけのわからない技能を持っている。

うんうん素晴らしいことですよ。日本の将来を照らす光そのものですよ。

それが大学で学ぶことと何の関係があるんですか?つながりはありますか?

特にボランティア活動をしたと主張する人たち。みーんなカンボジアに学校を建てたがりますし海外で子供たちと触れ合いたがりますよね。

自分の国の中でできることはないんですか?

それこそビッグイシューを配るホームレスであったり命の灯が今にも消えそうな犬猫であったり、救うべき対象は日本にいますよね?

海外で(日本でも)ボランティアをしてそこで自己研鑽したところで、あなたたちの目指す学部はそれに沿ったまたは近しいカリキュラムを組んでいるんですか?やるんならビジネスとか学べよオラ。

知識はあるんですか?それを理解する力はあるんですか?


前提あっての高等教育です。

推薦勢が大学に入って一般勢より高い成績を持っている理由は「彼らが効率がいいから」です。決して頭が良いわけではありません。また、彼らは自分の出身高校に泥を塗ることが立場上許されないので当然授業をさぼることだって一般の人々に比べたら難しいわけです。


いいですか!!!!!!

彼らは地頭が良いわけじゃないんですよ!!!!!!!!

いくばくかの金があれば現代において高学歴となることは大変容易です。それこそ塾に入って対策を敷けば一般入試でも受かるわけですが、彼らは知識勝負オンリーです。そこにコミュ力や媚びる力はいりません。知識と地頭こそが大学という教育機関が最も求めるべきものです。コミュ障でも資格が無くても勉強はできるわけですし。


やっぱり推薦ってクソですね!!!!!!!!

やっぱり学歴社会ってクソですね!!!!!!!!

と大声をあげて主張したいです。

推薦はビジネスです。少なくとも大学側からすれば。そりゃあ受験生から大金巻き上げて大学だってウハウハしたいでしょうに。

こう書いてると学歴とか推薦っていうより私大がクソって結論に至りそうですけど、冒頭でも書きました通り東大でも推薦入試をするご時世、どこの大学も純粋な教育機関としてはもはや機能していないのかもしれませんね。


以上、一大学生の戯言でした。


(2月12日一部加筆修正行いました。)

いいなと思ったら応援しよう!