見出し画像

Q.補助型の立ち位置ってなんですか

A.攻撃型や装甲型の出撃CT間のアタッカーです。

そもそも、補助型の役割はQTEが専らと思われていると思うが、補助型出撃中にも攻撃を続けたいのだ。もちろん火力を維持しつつ。
4ダ・ヴィンチを補助型に乗せることが多い現環境。
私の小隊では、特に雷パにはダ・ヴィンチの「ダ」の文字もない。Aリーフには4ハイゼン2ギニアだ。

ではなぜ補助型にQTEのダ・ヴィンチを優先させるか。
それは、それ以外に活かす方法がないからだ。
攻撃型はともかく、装甲型に4ダ・ヴィンチは乗せても構わないとは思う(もちろん属性にもよる)。だからといって、補助型に4ドリⅡや4ギニアを持たせるわけではない。
装甲型だって、2キャサリンや2アインさえあれば、最低限のデバッファーとしての能力は出るのだ

ここで一度効果をみる。
ギニア4点効果は

  • 治療効果発動の度に治療ドローンにエネルギー充填。

  • エネルギーが満タンになると、次に治療効果を発動した時に治療ドローン召喚。

  • 治療ドローンは残り生命値が最も低い構造体を中心に半径5mのエリア生成。

  • エリア内は毎秒最大生命2%分を回復、属性与ダメ15%上昇、5秒間持続、CT12秒

たしかに領域展開で与ダメ上昇は強い。バッファーとしての最大限の努力値を出せる。
だが、そんなバフを積んでるんだったら、補助型自体のバフと本体の攻撃で補ってもいいのではないだろうか。

完全な結論が出ているわけではない。
これを万人に矯正しているわけでもない。
ただ、リーフの「私も行きます!」だけでなく、他のセリフも言わせる戦闘をしてみるのも良い、そう言いたいのだ。

Q.零式を進める理由

A.常にバフがかかるから。あとカッコいいから。

実は3チェインで攻撃力15%上昇というハンナ2点セットの60%(こちらは追加ダメージだが)を引き出す性能がある。
5秒間持続するため、その後の攻撃にもバフがかかる仕組みだ。

また、ベネフィスはシグナル消費が重く、追加ダメージ効果も最大20%しか上がらない。
天龍ノ風は10%を引かないと発動せず、デバフも攻撃力10%低下、シグナル入手も確率10%と、かなり下引きだ。
ならば、確定でバフをかけられる零式が良いのではないだろうか。これが、私の思うところだ。

最後に
異論はあると思う。
そもそも補助型は公式の思惑でもバッファーでQTE役でダ・ヴィンチ推奨がほとんどなのだ。
だが、自分の好きな構造体を自己流で最大限活躍させる。ゲームを持続させるために大事なプレイヤーの要素だ。
だが、半年ほど続けて投稿した私の動画のように、新たな可能性を見つけたい。その思いで。

私は今日も戦場に立ち、零式リーフで突撃するのだ。

いいなと思ったら応援しよう!