![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9549167/rectangle_large_type_2_1fdcdef89efcb3ecd3b461449867abfc.jpeg?width=1200)
“ 甘い甘いバナナをつくろう ” 図画工作のレシピ #アルフェテ工作室
『このバナナ。なんだかキリンさんみたい。よく見ると黒い点々があって、なんだか怖いよ。』男の子が言いました。
そんな一言に魔女は、言いました。
『この黒い点々は、バナナが甘く甘くなっていく途中なんだよ。』
『えっでもね。前食べたバナナは、中がぐにゃぐにゃだったよ。』
『それはね。バナナに優しくしていなかったからだよ。』
『えっどういうこと?』
『どこかにぶつけたり。強く握ったりすると中が早く痛んで来ちゃうんだ』
『黒いものようは、それとはべつのものだよ』
そういうと。真っ黒に近いバナナを男この子に差し出しました。
『わぁ。こんなの食べれないよ』
『皮をむいてごらん』
すると中からは、真っ白く輝くバナナが出て来たのです。
『食べてごらん』と魔女は言いました。
『中身は、よく味わってみないとわからない』
見た目だけにとらわれていては、本当のことはわからないですね。外側と内側は、繋がっているけれど。同じではないのです。
魔女は、難しいことを言います。
さぁ。たのしくあそびましょう。
バナナをつくってみませんか?
模様を直接描くのもいいけれど。ファイルなどのツルツルしたものに筆で絵の具をのせて、スタンプみたいに写してみよう。
筆で描けない模様ができたりする。
果物の模様もよくみて見るとオモシロイ。色々な模様を描いてみよう。
アルフェテ工作室のYouTubeチャンネルでは、ものづくりの動画を公開しています。
チャンネル登録はコチラから
アルフェテ工作室
Instagram https://www.instagram.com/arfete/
WEB arfete.com
Facebook https://www.facebook.com/pages/Arfete/100208463460988 twitter https://twitter.com/AFTERSCHOOOOOL
いいなと思ったら応援しよう!
![アルフェテ工作室 やぎ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22046805/profile_bfd795c2717776478962258a8622bbeb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)