
与えられた命を生きる。
「努力すれば成長できると思えていること自体が恵まれている」。
話題を読んだ上野千鶴子先生のスピーチ。
僕はわりといろんな境遇の人を見てきた。
家族、友人、病気など様々な事情を抱えた様々な人に会ってきた。
到底一括りに語ることはできないが、確かに社会には彼らのような人がいる。
普段は見えづらいが、確かに存在している。
そのような人を前に僕自身色々考えさせられた。
いや今も考えている。
一つ確かなことは僕は自分の現状に感謝しなくてはいけないこと。
周り人の愛情があって初めて人としての楽しさも苦しさも感じられていると思う。
ともすると忘れてしまいそうになるその気持ち。
僕は毎日のお風呂掃除やお皿洗いのたびに心の中でありがとうと呟くことで思い出すようにする。
別に善行を積みたいわけではなく、ただただ自分は恵まれていると思っているから。
今日も暇な東大生に来てくれてありがとう。
Blogはこちらから。