変人血統オタクはレイデオロに夢をみる

レイデオロの夢を見なかったら青ブタシリーズになっちゃうからここでは夢をみることにするよ。


前回のおさらい

折角アドマイヤテラが1つの可能性を示したのにレイデオロの種付け頭数激減に流石に危機感を覚えてあれやこれやを考えました。
-完-

正直な話あらすじを書こうと思ったら前回の話の8割くらいを書かなきゃならんので割とマジで勘弁して欲しいです←
書くとしたら書き漏らした所から「Kingmambo×Roberto」のパワー配合を持っているのにミオスタチン遺伝子が恐らくTT型な所為でパワーが出ずに競走馬としてはバランスが良くても種牡馬としては苦しいという自己矛盾を抱えているよ、というところでしょうか。

BMSレイデオロに夢をみる

自分で返答していて「期待値の塊だな?」となる等。

珍しくパッションで血統表を作り始める。
ミスプロクロスを太字にし忘れてるのは気にするな。
余談だけど、夏コミの「ウマ娘 Ifの血統表」はこんな雰囲気で作りました。だってJBISやネトケのサービスじゃ出来ないから。褒めて。

とりあえずフォーエバーヤングありきで考えてみましたけど、無茶苦茶噛み合いますね。
というかリアルスティールとの噛み合わせが大分良い
リアルスティール産駒がデビューした頃の注目配合だったキンカメとの間柄で発生するKingmambo=MonevassiaクロスもウインドインハーヘアクロスによってSir Ivor増幅されることによって固くなり過ぎず程よい加減を保てそうなのが何よりのポイント。
これがフォーエバーヤングになるとSeattle Slewの5×7でNasrullahの切れ味にPrincequilloのスタミナと柔らかさが付加される格好になる。とにかく悪い材料が無い

ツリーで並べたレイデオロ×ハーツクライは欧血チックにしつつLyphardの6×6・6でFair Trialの側面を強められ、ダイワメジャーだとCrimson Satanクロスで素軽さをもたらせられるのがどちらもアクセントとしてポイントが高い。しかも両方ともHyperionのオマケ付き。
ヴィクトワールピサに関してはポストに記載した通りでミスプロ中心な所にHaloとBustedの多重クロスでMumtaz Mahal的なスピードをスタミナで支える構図に出来るのが良い所。

同じディープインパクト×Storm Catの流れでキズナ産駒ジャスティンミラノとの間柄も軽くだが触れておきたい所存。

フォーエバーヤング-リアルスティール程字面のインパクトは強く無いが、Sir Gaylordの7・7・6×7やMill Reefの7×7で瞬発力をモリモリに出来るのがとにかく魅力
ここにBurghchlereのスタミナが乗る訳だが、デインヒル等Northern Dancerのスピードとパワーが組み合わさったマーゴットディドでウインドインハーヘアクロスとバランスを取りつつ前述の瞬発力を盛り込む形になるので然程重たさは感じないと思われる。これも悪くない。

因みにここまでの話で勘の良い方はお気づきかもしれないが今の所Kris S.-Robertoがノータッチである。
RobertoでなくてHail to Reasonでもなんでも良いのだが、とにかくここを触る余白があるのでドウデュースとの組み合わせにしても良いし母方の段階で何か仕掛けを持たせておいても良い。
逆にキングカメハメハの部分を触らずに置いておく等とにかく遊びの箇所を作ろうと思えばいくらでも出来るのが良い所というのがここでお伝えしたい話だ

レイデオロ×ディープインパクトに凱旋門賞の夢をみる?

えー続いてのお便りはこちら(ラジオ並感)

タッチングスピーチと答えようとして間違ってリッスンとしてしまう男、それがワイや(服部平次並感)
しかもショウナンハウルってワイが思い描いている配合(レイデオロ×ディープインパクト×リッスン)やないかい!( )

返信ポストでも書いた通りなんですけど、シンボリクリスエスがRoberto系ながらも米国色が非常に強いタイプかつSeeking the Goldを内包する為感触としては語弊があると思うが、乱雑に言えばキンカメ版サトノダイヤモンドみたいな配合。
それを単純にディープ肌を配してウインドインハーヘアクロスさせました!だけだと秋で雨が降りがちなロンシャンということを考えると底力が今一歩足りないというのが思う所な訳です。
そうなってくると一先ず欲しいのがSpecial、これはSadler's Wellsでクリア。
ただそれだけだとフランス競馬に求められる瞬発力に欠けてしまう部分が出て来るのでMill Reefと≒なRivermanで瞬発力を補ってやる、というのが望ましいのかなという所です。

余談ですがこれで日本で通用するのかという話は置いといてください。
それくらい日本競馬と凱旋門賞は違うベクトルで能力を求められるので。
ロンシャン改修工事後の凱旋門賞は好走馬をぺネトロメーターとリンクさせて見れば分かる通り1にスタミナ2にスタミナ、3・4が無くて5に瞬発力といった舞台です。
寧ろ普通の配合で勝負に持ち込もうと思ったら2023年(去年)みたいにならないとしんどいかなと。
それを踏まえて現実味を帯びさせるなら母スマートレイアー辺りが妥当なのかなぁとか思ったり思わなかったり。

ただこれは岡田牧雄さん絶対やらんだろうなぁ…w
本当に現実的な所だとヴィルシーナ・ヴィブロス姉妹マルセリーナ辺りじゃないですかね。
どうにか瞬発力を引き出しながら1mmでも馬力を模索していくStyleで日本国内を乗り越えていく感じで、後は血統の奥底に眠るBlandford等にスタミナを頼っていくという具合に。
サラッとマルセリーナを挙げましたけど、ラストタイクーンクロスにHabitatが付くのは普通にアリなのでは?

とりあえずまとめると可能性は0じゃないですが何かしら捻りや工夫を加えて日仏両対応仕様にする必要があるといったところでしょうかね。

前回も踏まえての統括

前回含めて薄い本1冊分に出来ちゃうんじゃないかなって分量の内容を書いちゃった(笑)
とにかく思った以上に遊びの箇所があるのがレイデオロの血。
これ以上とやかく言うのも野暮なもんなので乱雑に締めますけど、今後の種牡馬事情等を鑑みてもちょっと産駒が走らないからって干してしまうのはもったいないというのが少しでも伝わってくれたら幸いです。
とくに馬産に携わっていらっしゃる方(某瀬戸内寂聴氏のあの画像並感)。

俺はレイデオロの血をもうちょっと味わいたいんや。

-完-

Advertisement

C104発行新刊・C102発行既刊をメロンブックスさんで委託販売中です。
冬コミに持ち込む為そう遠くない内に返本申請をする予定ですので気になるなという方でコミケに行かないor行けない等ありましたらどうぞお早めに!

・ウマ娘 Ifの血統表

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2523651

・サンデーサイレンスって何?

https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2523652

いいなと思ったら応援しよう!