私ははじめは非選択子なし。でも今は
私はびっくりした。
noteを見て、こんなに子どもがいない人の投稿が多いことに。
私は某ブログを立ち上げているが、そちらは子育てブログが人気みたいで子なしの私が投稿しずらい気がする。
その点こちらは子どもがいない人の投稿が多い。子どもがいない経緯や想いなど、自分の想いの丈を思う存分文章化している。
それを読んでて気持ちがいい。
私も夫婦二人暮らしだが、子どもを産まなかったことに今は全然後悔していない。むしろこれでよかったと思っている。
私は不育症で子どもができなかった。流産したことで原因を調べる検査を勧められたけど受けなかった。自然に任せていたけど全然妊娠しなかった。
本来なら年齢的なことから不妊治療をしないといけなかったのだろうけど、しなかった。
そこまでして子どもが欲しいと思えなかったのだ。
今は月経過多の治療でミレーナという器具を子宮に入れている。
これは元は避妊のために開発されたものだが、結果的に経血量が少なくなるとのことで、今は月経過多のミレーナ挿入は保険適用となっている。
よって私はもう妊娠することはほぼ0ということになった。
だから私は結婚した当初は非選択的子なしだが、今は選択的子なしと言っていいのかな?
♯選択的子なし♯選択的子なし♯DINKS♯子なし♯夫婦二人暮らし