
Google Playでの払い戻しリクエスト
この記事は半年くらい前の出来事で下書きはほぼ終えていたのですが(ネタバレになりますが)リクエストは却下されたのでお蔵入りにするつもりでした。しかし最近いろいろ忙しく全く記事の投稿ができていませんでしたので折角ですし投稿しておこうかと思います。
Google PlayでAndroidのとあるアプリを購入(買い切り)したのですが無料でのお試し状態ではきちんと動作していたのに購入後不安定な動作をするようになりました。簡単に払い戻しができる購入後2時間という時間は過ぎていましたし、1000円以下のアプリなのでまぁいいかと諦めようかと思いましたが、購入後48時間以内なら払い戻しリクエストで返金を受けられる可能性があるということらしいのでダメ元でチャレンジしてみることにします。
PC(ブラウザ)やAndroid端末(アプリ)でGoogle Playにアクセスしヘルプを開きます。
そこから払い戻しで検索しGoogle playの払い戻しをリクエストするを選択します。
後は画面に従って進んでいきます。理由を聞かれるので該当するものにチェックを入れます。ここでは不良品だった、または説明通りに動作しないにします。次に進むと詳細な説明を求められるので入力(他の理由にチェックを入れた場合は求められるかどうかは不明)。ここでは私の環境下では正常に動作しない的なことを記入しました。

ひとまずこれで完了。Google Playからメールが届きます。
※GmailにではなくGoogleアカウントに紐付けてあるメールアドレス
ここから払い戻しステータスを確認できます。

さて1日程で返信が来ました。結果は案の定ダメでした。

う~んバカ正直に理由を答えたのが不味かったのか、間違って購入したとか知らないうちに友だちまたはファミリーメンバーが購入したあたりにしとけばワンチャンあったかな?恐らく裏付けなんて取りようがないだろうし。
まぁ駄目なものは仕方ない。諦めて似たような機能だが上記のアプリの3倍程度の価格のものを購入。最初どちらを購入しようか迷ったのですが価格につられて安い方を買ってしまったわけです。
こちらはメチャクチャ快適に動作していて大満足です。安いものには安いなりの理由がある、絵に描いたような安物買いの銭失いってやつですね。