痛ファンのM-1語り
M-1近づいてきました!
個人的には準決勝進出者が発表されたら、M-1熱が高まっていき、YouTubeで更新されているネタ動画を見るという生活が始まります。
誰が決勝進出するかを予想して楽しんだり、今まで知らなかった芸人さんで面白い人を発掘して楽しんでいます。
今回はネタ動画を見て、気になった芸人さんをピックアップしていきます!
オダウエダ
theWで優勝してから意識して見るようになりました。
どのネタも奇想天外で面白い。
奇天烈系が好きな私にとっては好みのネタ。
そして私がオダウエダに対して思っていたことを言語化してくれているのが永野さん!
永野が嫉妬した芸人にオダウエダがランクインしてます。
女だから面白い!っていう言葉を聞いて、それそれ!って思いました。
芸人にとって女性であることは最大の武器だと思うんです!
まだまだ男性が多い芸人界では女性というだけで個性になる。その武器を使って笑いをとる女性はカッコいいし、面白いし、今までにない面白さだと感じます。
そう言った意味ではtheWってみんな女だから、女という武器を全員が持っている状態で戦わないといけないので、大変だなと思います。
ドンデコルテ
特に3回戦のネタがめっちゃ面白かったです。
初見で笑いすぎて、何回も連続で見ちゃいました笑
なんで今まで気づかなかったんだろう。
敗者復活でハネてほしいです。
イチゴ
準々決勝のネタが衝撃的すぎた!
見た目からしてやばそうって思ったけど、もっとヤバかった!
ボケももちろんヤバいけど、ツッコミも変だった。どっちも変なんかい笑
準々決勝見た後に、3回戦も見たが、また違うジャンルの漫才をしてたので、驚きました。
準々決勝のキャラクターでずっと漫才やってると思ったらいろんなキャラで漫才するなんて、面白い人コンビやなと興味が湧きました。
どうやらこのコンビ、不思議な番組やってるみたいなので、よかったらぜひ。私もあんまり見てないけど…
ジョックロック
私は去年のNHK新人お笑い大賞から目を付けてました!!
その時に全く知らないコンビでこんなに面白い人がいるなんて!と衝撃を受けました。
新人お笑い大賞は2年連続準優勝のコンビ。ちなみにその時の優勝はエバース
M-1獲って雪辱を果たしてくれ!
ここで一発優勝してくれ!そして日本全国に羽ばたいてくれ!
最後に石田さんとジョックロックがお話ししてる動画あったので是非見てください。
決勝進出した後見たら、さらに熱い気持ちになると同時に、石田さん、よくぞ審査員になってくれた!という気持ちになります。
久しぶりにM-1語っちゃいました。
つい痛ファンになっちゃうけど、この時期だけは許して…。誹謗中傷はしないから…。
最後に予想だけでもしておきますか。
1位 真空ジェシカ
2位 バッテリィズ
3位 ジョックロック
ではでは。