7つの習慣④
第6の習慣 シナジーを創り出す
シナジーとは?
他人と協力して自分1人では実現できない新しい大きな力を生み出すこと
1+1=2ではなく、10にも1000にもする
シナジーを創り出す環境に必要なもの
* 高い信頼残高
* win-winを考える姿勢
* 相手を理解しようと努力する姿勢
左脳的思考と右脳的思考で問題を多角的に見る
* 自分と違う意見を「間違い」と判断しないこと
左脳:論理的な思考で分析
右脳:イメージを膨らませ想像力を働かせる
→脳の違いを尊重する
第7の習慣 刃を研ぐ
人間を形成する4つの側面をリニューアルすること
1. 肉体的側面
食事、休養、運動によって生活を楽しめる肉体能力を維持して高めること
2. 精神的側面
自分の価値観をより、明確化する活動のこと
3. 知的側面
優れた文学や多様な分野の書籍を読む
4. 社会・情緒的側面
人間関係をよりよくする全ての活動のこと
インサイドアウト
「刺激と反応の間にはスペースがある」
スペースとは?
選択の自由のこと
* 反応の仕方に選択の自由があれば人生も変わる
* 選択の自由を意識して行動すると「周りを変えるには自分が変わることが必須」というアプローチが取れる
第8の習慣
自らボイスを発見し、ボイスを発見できるよう人を奮起させる
ボイスとは?
内面から「こう生きなさい」と呼びかける声のこと
偉大な人生とは?
ボイスに従い、自分らしく世の中に貢献する生き方
人間は4つの側面を活かして根本的なニーズを満たしたいと思っている
* 生きたい
* 学びたい
* 愛したい
* 貢献したい
4つのニーズが1つでも満たされないと人は不平不満を感じる
新しいリーダーが果たすべき4つの役割
1.模範になる
1. 率先して変化のきっかけを作る
2. 人格や能力に基づく信頼性を築く
3. 第3の案を探すように意識して行動する
2.方向性を示す
全員で共有できるビジョンや価値観を一緒に作ること
3.組織を整える
目標に向けてメンバーが行動しやすい体制や制度にするよう定期的にみなおす
4.エンパワーメントを進める
情熱、才能に押されて人が主体的に動くように触発、サポートすること