【マネー】マイナポイントもらった?
みなさんはもう、マイナンバーカードは取得されているでしょうか?「特に使う予定もないし。。」という方も、様々なキャンペーンを活用して20,000円分のポイントをもらってみてはいかがでしょうか?
1.マイナンバーカードが保険証に?
まだ対応店舗が限られていますが、マイナンバーカードが健康保険証としても機能するようになりましたね。こちらのサービスは、活用できる人も多いのではないでしょうか。
保険証として使うメリット
・通院時の受付が顔認証でできるようになる
・過去の受診データを基に、診察や処方を受けられる
・限度額以上の一時金支払いが不要になる
・マイナポータルでこれらの情報を閲覧できる
・e-TAXと連携して確定申告ができる
といったことができるそう。
どこで使えるの?
>リンク先にある『マイナンバーカードの健康保険証利用参加医療機関・薬局リスト』をダウンロード(ExcelもしくはPDF)
2.マイナポイント第2段!
マイナポイント還元の第2段である「15,000ポイント」の配布ですが、今年2022年の6月ごろからスタートするようで、内訳としては
①マイナンバーカードを保険証として登録 → 7,500ポイント
②公金受取口座の登録 → 7,500ポイント
となっており、①+②=合計15,000ポイントがもらえるそうです。
※カードを新規発行した場合は、別途5,000ポイント貰うことが出来ます。
※別途、キャンペーンへの申込みが必要です。
第2段は、いつまでに申し込めばいいの?
あくまで登録促進のためのキャンペーンですので、申込期限があります。第2段の期限は、2023年の2月末だそうです。15,000円といえば、8か月あるので、マイナンバーカードをお持ちの方は忘れずに取得したいですね♪
マイナポイントの取得方法は、こちら。
3.第1弾は、どうやって受け取るの?
まだ第1弾のポイントをもらっていない人もいるかと思います。
第1弾のマイナポイントをもらうためには、マイナンバーカード発行時に登録したキャッシュレス決済サービスを登録する必要があります。
ということで、単純にポイントがもらえるわけではなく、登録したキャッシュレス決済サービスで買い物をした金額の25%が、上限5,000円に達するまでポイントキャッシュバックされるという、非常にややこしい仕組みです。
登録可能なキャッシュレス決済サービスは、こちらで確認できます。
マイナンバーカードの登録方法
【スマートフォンやパソコンの場合】
・スマートフォンの場合は、「マイナポイント」アプリをインストール・起動して、マイナンバーカードを読み取るだけで登録完了です。そのまま、マイナポイントの取得をすることができます。
・パソコンの場合は別途、外付けのICカードリーダーが必要になるそうです。
【マイナポイント手続きスポットの場合】
対象のスマートフォンやパソコンをお持ちでない方は、対象の店舗でマイナンバーカードを登録することが出来ます。全国のコンビニや郵便局などで、手続きを来なうことが出来るそうです。
みなさんも、この機会にマイナンバーカードを取得されてみてはいかがでしょうか♪
それでは~!
【最後に、いいねボタンを押していただけると嬉しいです!】