見出し画像

さて 今日の、今の気分。

高校の時、文化系の部活に入ってたのだけれど、言葉を、書くのではなく、喋ることで言葉を扱うものだったので、毎日日記を書かされてた。

それ以来、高校卒業後も、断続的に何冊ものノートを書いて来た。紙のノートね。念の為。

昔は日記なんて、そうそう他人様に見せるものじゃなかったけれど、高校の時の体験。経験のお陰で、こうやって、もしかすると誰かが読むかも知れない場でも、気分次第で投稿することが出来る。
他の方々は、noteを、そういう目的では使っていないのかもだけれど。
How To とかTips とか、諸々、他人様の役に立ちそうな記事があるのは、こちらも助かる,,,と思う。

今月の1日だけれど、ある意味凄惨で、本来は後悔すべき出来事が起こった。
翌日は、メンタルの定期通院だったのだけれど、主治医に、起きた事。その為にすべき対処を淡々とこなせた事。本来は悲しみに押し潰されてもおかしくないはずなのに、感情が何も揺さぶられていなことを伝えた。

そうしたところ、例えて言うならば、子ども時代の虐待に起因して乖離性になってしまうような、感情的な回避行動が起きている可能性があるって言われた。

起きたことが、悲惨と言えば悲惨なので、その事柄に関するものを、無かったことにしようとするような行動も取り始めていたのだけれど、そこは正常化。鎮静化?した時の為に止めるようにとのこと。

それから2週間近く経ってはいるのだけれど、思い出しても、今一つ、本来有るべき反応が出て来ない。逆に、厄介事から解放されて、気分障害は寛解気味。

そういえば、自分。「寛解」は「完治」を指すと誤認識していたっけ。ま、いいんだけれども。

いろいろすっ飛ばして、漸く今日のこと。
起床して以降、今は落ち着いているみたいだけれど、ラブが1時間ごとに吐いている。
かかりつけの動物病院は完全予約制で、かつ、体調トラブルなど皆無の逞しい生き方をしてくれているので、年一回の狂犬病とワクチン接種くらいしか行っていなくて、今日のような状況の時に、緊急で診療してくれるのか判断しづらい。
一応、今日のところは様子見。
でも、今までに無い状況なので、多少なりとも心配。不安と言うべきかな?

それから、これはまた少し遡って、LANDR(ずっと「ランドール」って読むんだと思ってたけれど、「ランダー」らしい)を使い始めた。
今年の5月末までは、Soundcloud 経由で配信リリースをしていたけれど、年間契約を更新せず、新しい楽曲も追加公開出来なくなって、当面はアイデア・スケッチでも貯めて行こうかな?と思ってた。

そうしたら、所謂「SALE」のお知らせが届いたのと、サンクラは不定期に、良くて35%引きセールくらいしかしないのに比べて、50%オフだったので、ま、いっか!と。

というか、師走って、ブラフラやサイマンなどなど、至る所で、様々な分野でセールするよね。

双極症の病相として、躁転時の金銭感覚の麻痺があるのだけれど、先月下旬くらいから少し遣い過ぎている。
昨日も、990円に釣られて、7点もフリース買っちゃったし,,,チープだからって油断がヤバい。

LANDRでは、過去曲をAI Remasterサービス使ってマスタリングし直して、EP3つリリース済みっす。


なんか、散文極まレリ。
一先ずこんな感じです。

いいなと思ったら応援しよう!