施工【設備工事/防火対策】
防火区画の貫通
以下の管が「準耐火構造の防火区画」を「貫通」する場合は、「すき間」を「モルタル」その他の「不燃材料」で埋めなければならない
給水管
配電管
その他の管
防火区画に近接する防火ダンパー
「防火設備」と「防火区画」との間の風道は、以下の「いずれか」の対策を行う
厚さ「1.5mm」以上の鉄板でつくる
鉄網モルタル塗り(その他の不燃材料)で被覆
防火ダンパーのヒューズ
ヒューズには、以下の2種類ある
温度ヒューズ
形状記憶合金の温度ヒューズ(誤作動の少ない)
※一度作動したものは信頼性が劣るので新品に取り換える
離隔距離
屋外避難階段:開口部は基本「2m」以上離す
「階段に通ずる出入口」以外の開口部
外壁に設ける換気用ダクトの換気口
15192、16204、23203、28203、29203、30204、03212