施工【防水工事/シート防水】
シート防水とは
シート(「合成ゴム系)または「合成樹脂系))を貼り付けることで防水を行う
複雑な箇所や凸凹した下地への施工は難しい
広く平らな屋上などに適している
種類
加硫ゴム系シート防水(合成ゴム系)
・「薄く」て伸縮性が「ある」塩化ビニル樹脂系防水(合成樹脂系)
・「厚く」て伸縮性が「ない」参考サイト:東日本塗料
接合幅
ゴムシート防水(合成ゴム系)
・100mm(長手方向・幅方向とも)
※「立上り」と「平場」は「150mm」塩化ビニル樹脂系シート防水(合成樹脂系)
・40mm(長手方向・幅方向とも)
出入隅角の処理
ゴムシート防水
・貼り付け:前
・「出」隅角:非加硫ゴム系シート塩化ビニル樹脂系シート防水(合成樹脂系)
・貼り付け:後
・「出入」隅角:成形役物エチレン酢酸ビニル樹脂系シート防水
・貼り付け:前
・「出入」隅角:成形役物
接着方法
「水上」側のシートが「水下」側のシートの「上」になるように行う
下地に全面接着
接着剤の適切な施工可能時間内に行う
引張りを与えない
しわのできないよう行う