ありがとう毎日『逢い言葉』
どうも、おひさしぶりです。。。
一般人の私でも記事を書くことでちょっとでも皆様に『星影のエール』のスバラシサが届きますように、と思いしばらく更新を控えておりました。。。
キット皆様に『星影のエール』が知れ渡った頃だろうと思い、好きなGReeeeNの好きな曲を思い切り、精一杯書かせていただこうと思います!!!!
今日、皆様にお話させていただきたいのは『両親への手紙』という楽曲です。
『両親への手紙』とは??
まず、『両親への手紙』についてのお話。
『両親への手紙』はGReeeeNの5枚目のアルバム『いいね!(´・ω・`)☆』に収録されている楽曲です。
アルバムに収録されている楽曲ですから、もしかすると耳馴染みがないよーという方も多いかも知れませんが、
CMなどでも耳にしたことがある方もいらっしゃるのでは無いでしょうか??
あの!CMですね!!!と思い、どれだけググってみても全く映像が出てきませんでした、、、
損保ジャパンの「ひとつになる」篇というCMにて使用されていた曲が『両親への手紙』なのです。
後には『両親への手紙』を題材にした絵本、『アナタへの手紙~父と母へ~』という作品も発表されています。
こちらの絵本の最後にはなんと、、、メンバーからのメッセージがあるとか、、、ないとか、、、
『『ありがとう』がいつも言えなくて悲しませた』
まずは『両親への手紙』を聴いてみていただければ分かるかと思いますが、この曲のハジマリの言葉は『ありがとう』です。
今日を迎えたその人が、1番最初に伝えた言葉が『ありがとう』です。
ずっとずっと、想ってきたのに、変な意地を張って突っぱねて、ただ1つの言葉も言えず。
やっと素直になれた今日この日、真っ直ぐに伝えた愛の言葉は『ありがとう』でした。
こんなにも『ありがとう』で溢れたこのウタの終盤に差し掛かる時、その人は言いました。
『ありがとう』がいつも言えなくて悲しませた
心のどこかで、ずっとあった「ゴメンナサイ」がこの言葉にあるような気がします。
とっても素敵な、今日から新しいシアワセを迎えるその人が流す涙は、もしかするとどこかに「ゴメンナサイ」があるのかも知れない。
そう言ったその人が、それでも出した言葉は、
こんな私も今日を迎えたよ『ありがとう』
今まで分の『ありがとう』を取り返すように。
溢れ出るままの『ありがとう』を伝え残さないように。
生まれた日からずっとずっと『ありがとう』
ひとつじゃないウタ
このウタには、色んな意味が詰まっていると思っています。
これからシアワセになるフタリの想い。
これまで育ててくれた両親への想い。
これからのシアワセの中で、きっとその姿は『あなた』に重なるはずで。
今日までの色んなシアワセは、『あなた』が背中で教えてくれたものだから。
『私』を叱る『あなた』の姿が、きっといつか『私』と重なる日が来て。
そんなこれから送るシアワセを想いながら、胸がこんなにぎゅっと切なくなるのは、
これまでのシアワセがあるから。
あの日、『私』のために流してくれた涙。
あの日、『私』のために叱ってくれた意味。
今なら、ようやく少し分かる気がする。
分かってきたから、また淋しくなってくる。
それでも、、淋しいけれど、、『私』はこの人って想えた。
何度も繰り返す、「だけど」「それでも」
そんなシアワセが締め付けるサミシサが、サミシサが教えてくれたシアワセが、この曲には詰まっているんですよね。
この曲の真価
この曲の真価を感じたのは今でも忘れません。
2013年の8月18日。
この日は、GReeeeN初のツアー『俺らレボリューション』郡山公演の日です。
その日、私は人生で初めてライブに行きました。
そして、初めて他のGRCReWの方とお会いしました。(GReeeeNを好きな方の名前です)
そこでお逢いした方々は皆様お子さんがいらっしゃるような方々。
『いいね!(´・ω・`)☆』がリリースされてからまだ間もないということで、『いいね!(´・ω・`)☆』について語り合いました。
そしてその中で、『両親への手紙』の話になりました。
私はその時も、ここに書いたような事を喋ったような気がします。
その時、一人の方が言いました。
『こう想ってくれてたら嬉しいよね』
と。
完全に目からうろこでした。
その日その時まで、「『両親への手紙』は今日この日を迎えた人の気持ち」という想いで聴いておりました。
ですが、親はこう想ってもらえてたら、、、という気持ちで聴いていて。
曲を感じる目線って1つじゃないんだ、、、という事をその時初めて知りました。
今日を迎えたあなたへ、今日送り出すあなたへ、この曲があなたの人生にとって何かになっていれば幸いです。
好きという気持ちが先行しすぎてしまった、、、
つ、伝わりましたかね、、、
あまりにも好きすぎてnoteを書いてみたのですが、好きが先行しすぎて言葉が全く浮かんできませんでした、、、
皆様是非、改めて聴いてみてください!!!!
星影のエール、MV公開されてましたー!!!!!!!!
あの日、宇宙の片隅で、トキを超えて繰り返す。
簡単に受け入れられるわけのない、誰しもに訪れる結末を。
何度も何度も、、
悲しくても、どんな気持ちを背負ってでも。
僕は、今日も今日を生きる。