『働く選択肢を平等に』パッションエコノミーで社会問題を解決する企業【Archers株式会社】
創業者プロフィール
20歳で結婚相談所に結婚カウンセラーとして就職し、23歳で独立。結婚相談所「プリヴェール株式会社」を創業。婚活支援歴12年、今までに300組以上の成婚をサポート。
その間、結婚、妊娠、出産、子育てを経験し、仕事との両立の難しさを実感する。正社員数約35名のうち、小さい子供がいるスタッフは0。面接では「子供が手が離れて、やっと好きな事を仕事にできると思い、来ました」という40代、50代の女性がほとんどで、20代、30代のスタッフは結婚や妊娠を期に退職。女性の働き方に違和感を抱き、もっと「働く」ということを自由にできないか?という課題に直面する。
ちょうどその頃、アメリカのサンフランシスコを訪れていた時、C2CのマッチングアプリUberに衝撃を受ける。配車サービスのUberでは、「知らない人の車に乗るなんて怖すぎる」という思い込みは一切なくなり、安心安全に高クオリティなサービスを受けることが出来た。
これを婚活サービスに応用することが出来れば、「自分らしく自由に仕事がしたい」という人や、「マッチングアプリでは上手くいかないから、第三者のサポートが欲しい」と思っている婚活者、みなさんに喜んでもらえるのではないか?と考え、アプリの開発をスタート。
Archers株式会社を創業し、「働く選択肢を平等にする」というミッションを掲げた。好きな事を仕事にしたい。自分らしく働きたい。という方の夢を叶え、個人のエンパワーメントの最大化に取り組む。
まだ世の中にない職業をギグワークスタイルで作り、世界中に【いつでもどこでも誰でも、スマホ1つで出来る仕事】をたくさん作ることで、「お金の為にしたくない仕事を我慢してする」なんていうことを、しなくても良い世の中にしたいと考えている。
Archers創業の想い
「仕事とは、困りごとを解決し、困っている人を助ける事」だと思っています。
私たちは、誰もが、自分の個性を生かし、困りごとを解決するような仕事をできる機会を提供します。
そしてそれは、いつでもどこでもできるギグワークスタイルにすることで、一気に世界中を繋げることが出来ると考えています。
ギグワークスタイルで新たな仕事を作り、今まで働きに行くという事が出来なかった人も、誰でも平等に自分の働き方、働く手段の選択が出来る世の中を目指します。
個人が自分らしさを発揮し、困った人を助ける仕事をしていくことで、優しい世界を実現したいと思っています。
ギグワークの未来
2019年4月~5月頃、アメリカのサンフランシスコ、タイ、ベトナム、ミャンマー、中国、香港、を訪れました。
その際に衝撃的だったのが、アメリカや香港では「UBER」、タイとベトナムとミャンマーでは「Grab」を、タクシーよりももっと便利に日常で使っているという事でした。
尊敬している孫正義さんが、Softbankビジョンファンドで出資している企業については知っていたしどんな会社か調べたりもしていましたが、実際に自分が現地でそのサービスを日常的に利用すると、
『B2Cの全ての業界は、C2Cへと移行する』
という事を確信しました。
『B2Bでさえも、C2Bへ移行するのでは!?』
と思うぐらい、『C』(個人)の潜在的な力を強烈に感じ、世界が変わっていくのが見えました。
すべての業界がデジタルイノベーションへの転換期
会社経営を始めてから約8年。これほどまでに世の中のスピード、変化を体感したことはありませんでした。
2000年代前後のインターネットバブル以上の大きな波が、すでに興っていていて、特に世界各国ではものすごいスピードであらゆる業界がデジタルに変わっています。
このような世の中の構造が大きく変わる可能性がある時代に、ビジネスができる事を幸運に思います。
今、格差を生む根源である資本主義社会の在り方も問われています。
私たちにできる事は、ビジネスを単なるお金儲けではなく、ビジネスの力で持続可能な仕組みを作り、地球上に起こっているあらゆる社会問題を解決していく事だと思っています。
個人が変わり、企業が変わり、国が変わり、世界が変わる
世界を変える為に必要なことは、個人が変わる事だと思っています。
世界中の問題に対して、無力感を感じて見過ごすのではなく、主体的に関わっていきたいという想いから、『所有から共有へ』『中央集権型から自律分散型へ』という社会構造の変革に挑戦をしていきます。
ギグワーカーが当たり前になる事で、”企業”が変わります。
正社員で囲い込むのではなく、人々は自由に企業間を行き来し、所属するという概念がなくなっていきます。
従来の縦割りのピラミッド型組織から自律分散型の組織に変革を遂げると、次は”国家”という在り方も変わってくるのでは?と思っています。
Archersでも、自律分散型のティール組織を目指しています。
個人は”役職”ではなく、”役割”に紐づいていて、無駄な社内政治のような動きは一切必要ありません。
給料や働き方、経費の使い方、全てが見える化され、裁量権が全員にあるような新しい形の組織を目指しています。
個人のやりたいことが、Archersが実現したい事の一部に重なる部分がある仲間が集い、個人が主体でArchersの目指す世界観を実現していけたら良いなと考えております。
Archers-社名の由来
Arch(アーチ)=架け橋になる
人と人を繋ぐ、人と企業を繋ぐ、企業と企業を繋ぐ、国と国を繋ぐ、架け橋になりたいという想いを込めて名付けました。
Archer(アーチャ―)=射手
恋のキューピットから連想し、「弓の達人」=「マッチングの達人」という事で、「アーチャー」という新しい職業をつくります!
求人募集中!!
ご興味のある方は、info@archers.at までメールをいただけると幸いです。