![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95779492/rectangle_large_type_2_12dce2da328f14ecdf200706d0becb0a.jpeg?width=1200)
⛩️神前式の流れ⛩️
みなさまこんにちは^^
今日は1月最後のブログの日です🎈
ついこないだ年が明けたばかりなのにもう一か月経ってしまいました
月日が過ぎるのは本当にあっという間ですね。。。
本日のブログは結婚式場のチャペルではなく、
神社などで挙式をする神前式についてお伝え出来たらなと思います!
![](https://assets.st-note.com/img/1673857931297-zC5vFq8BPz.jpg?width=1200)
巫女さんの後ろに続いて神殿へと向かいます
![](https://assets.st-note.com/img/1673857931109-6VIDXhl2Gp.jpg?width=1200)
小中大の大きさが異なる3つの杯に継がれた神酒で三々九度を行います
![](https://assets.st-note.com/img/1673857929826-JD66ycwUyq.jpg?width=1200)
神に誓いを立てるため誓詞を読み上げます
![](https://assets.st-note.com/img/1673857930398-5hrbluYUoI.jpg?width=1200)
神前式でも指輪交換はできるんです
![](https://assets.st-note.com/img/1673857931483-VZGVDj3Bv3.jpg?width=1200)
「二礼、二拍手、一例」の作法で玉串を神様にお供えする儀式
![](https://assets.st-note.com/img/1673857930282-yc0TFBc8Dq.jpg?width=1200)
神職に続き、新郎新婦・参列者が退場します
神社で行う神前式、いかがでしたでしょうか?
チャペルで行う挙式とはまた違った魅力がありますよね⛩
今回ご紹介した式次第の他にもございますので色々見てみてください♪
挙式ではなく、
神社でのロケーションフォト撮影のみでも承っておりますので
いつでもお気軽にご相談くださいませ🌼
本日のブログは以上となります
最後まで読んでいただきありがとうございました!
また来週お会いしましょうね^^
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-*-*-*
ガーデン&邸宅ウェディング アルシェ
〒301-0853 茨城県龍ケ崎市松ケ丘4-3-4
[営業時間]10:00~19:00
[定休日]火・水 (祝日営業)
[tel]0297-64-5566
[mail] info@archewedding.jp
[instagram]https://www.instagram.com/archewedding/
[twitter] https://twitter.com/archewedding
[facebook]https://www.facebook.com/arche2013