シルバーアクセサリーをお手入れしよう。 身近なもの編
どうもQlipと申します。
手作りでアクセサリーを作りながら学んできたことを備忘録として書き留めていこうと思っています。
皆さんが普段使っているアクセサリーのお手入れはしていますか?
放っておくと黒くなってしまったり、小さい傷がつくことで本来の光沢を失ってしまいます。
経年変化を楽しむこともありますが、お手入れをすることで美しさを取り戻せるといいですよね。
今回は身近なアクセサリーであるSilver(シルバー)アクセサリーのお手入れを4回に分けて紹介します。
家庭で準備できるものからホームセンターなどで手に入る専用の道具の紹介や、お手入れできるモノとできないモノまでお話しです。
お題
身近なものでお手入れ
手軽にお手入れ
専用の道具を使ってお手入れ
新品同様に戻すには
Silver(シルバー)を黒くする方法
Silver(シルバー)のお手入れする前に
Silver(シルバー)が黒ずむ原因は「硫化」という化学反応が起きているからです。
硫黄系の温泉にアクセサリーを装着したまま入浴をすると黒く変色したことはありませんか?
空気中の微量な硫化水素や、汗や皮脂の付着によっても影響を受けます。
そんな黒ずんでしまったアクセサリーをお手入れしていきましょう。
※紹介するお手入れの方法はいずれもメッキ加工を施されたものには効果は無く、表面の損傷に繋がりますので行わないようにお願いします。
身近なものでお手入れしてみましょう
・塩とアルミホイル
用意するものは塩,アルミホイル,鍋,水です。
鍋にアルミホイルを敷きそこにアクセサリーを置き、そこにアクセサリーが沈む量の水を注ぎ、水5:塩1程度の分量の塩水で煮込みます。
ある程度綺麗になったら水洗いして完了です。
アルミホイルには銀と化学反応した硫黄と結合することで、銀から硫黄を引き剥がす効果があるようです。
天然石のついたアクセサリーや黒ずみを部分的に残したいアクセサリーへのお手入れは避けてください。
・重曹とアルミホイル
塩を使った方法よりも効果の高いお手入れのしかたになります。
用意するものは重曹,アルミホイル,耐熱容器,熱湯です。
耐熱容器にアルミホイルを敷き、アクセサリーと重曹を入れ熱湯を注ぎます。
泡立ってくるので落ち着くまで待ちましょう。
泡立ちが落ち着いたら水洗いをして完了です。
重曹はアルミホイルと銀が化学反応した硫黄との結合を助ける役割があるそうです。
こちらも天然石のついたアクセサリーや黒ずみを部分的に残したいアクセサリーへのお手入れは避けてください。
また重曹は粒子が細かいため、アクセサリーを水で濡らした状態で指で擦り付けることでもある程度表面を研磨することができます。
それなりの光沢感を取り戻すことができますので試してみてください。
まとめ
今回はキッチンにあるような身近なモノを使ったお手入れになりますがどうでしょうか?
意外と簡単にお手入れできそうですよね。
日頃肌に直接触れていることで汚れたりもしているので、清潔感も出るのでぜひ試してみてください。
手をかけてお手入れをすることで愛着の湧く素敵なアクセサリーとのお付き合いをしていただければと思います。
次回はさらに光沢感を取り戻すためのお手入れをご紹介します。
お付き合いいただきありがとうございました。
またお会いできれば幸いです。