見出し画像

【デュエパ】Lv3大会から見る「ガチ」の世界

どうも、デュエパを嗜む者です。
今回は2/2に開催されたデュエパヶ原(Lv3推奨戦)からガチ環境について軽く語りたいと思います。
自分の戦績にショックを受けている事と試合全体から振り返る性質上、今回は比較的短い記事となります。(それでも2000字ある)


はじめに

今回は「ファンフェス感想」のような試合の詳細はありません。
「緑単のソリティアを止められなくて負けた」「相手のボルドリがブラキオ龍樹をいきなり捲ってそのまま押し切られた」などと死因を並べても冗長かつ何も面白くないので。

私が使ったのは例によって【ボルシャック・ドリーム・ドラゴン】です。

怪獣大進撃

Lv3で何が強いのか

青緑系は最強

やはり緑系の大型を出すデッキが強力でした。
昨今は「メタ重視」の風調がありますが、それでも強いデカブツを押し付ける暴力がLv3を定義している事は間違いないです。一度回るともう手が付けられなくなりますしね。
メタビートも元々デカブツの早出しや同時展開を嫌っての物なのを考えると当然の事でしょう。奴らは常にメタの緩んだ隙を狙っています。
後は自分語りと愚痴ばかりなのでここだけ覚えて貰えれば後はもう帰ってもいいです。

Lv3の風土:協調性がない

協力を訴えるゴルファンタジスタ

特にヘイトが高いパートナーを使っている身だからというのもありますが、Lv3で協力は基本一切して貰えません。

【青緑キリコ】が《VAN》を出してきた時も《ボルドリ》の悪名と【キリコ】側の交渉により扇動に失敗し誰も助けてくれないなどありました。当然だ
結局《ゴルファン》の耐性で素殴りしてどうにかしましたが、この足止めが負けに繋がった事は間違いないです。

それはいいとして、一番酷いのは5Cがデカブツ軍団を投げているにも関わらず横2人が《ナンバーナイン》や《ブラキオ龍樹》を出すなどマジで何考えてるんだ案件をしでかした事もあります。そこは流石に休戦して明らかなバケモノが見えてる5Cを袋叩きにした方がよくないか?

本当に哀しい


戦績としてはどうなの?

Dead or Alive

多分2〜3割くらいしか勝率がありません。苦手なメタにやられたのは1回だけで、大半はビマナ相手に殺り切れずそのまま蹂躙されるパターンが多かったです。
今まで勝率は高かっただけに、自分の想像以上の無力に失望しています。

単に標的相手に打点が足りず削り切れないことや、睨む相手が2人以上いるために攻撃がバラけ全員を倒すに至らないなどままならぬパターンが多いです。
加えて【ボルドリ】は各地に悪名が轟いているため何故か《COMPLEX》を出している相手より先に殴られるなど不利なゲームを強いられるのが苦しい。

感想と反省


相手の強い動きに押されて負けた試合が多く、軽量のメタを入れられない【ボルドリ】の限界を感じた戦いでした。
妨害手段がないと行動順のじゃんけんゲーになるのが厳しい。
加えて当然のようにメタが毎試合使われるため、やはり軽量火力は外せないし何枚あっても足りない事を痛感しました。
1枚も引けずにメタビの雑殴りに屈したのは悔しすぎる。

それでも《ドギラゴン銀刃》による「出撃」狙いやマナを伸ばしての素出しなど様々な方向から卓の破壊を狙うことができるポテンシャル自体は再確認できました。青黒緑が暴れる前に革命チェンジのゴリ押しで撃破するなど攻撃力も健在。
【パラキン8th】との戦闘データを踏まえ一旦は革命チェンジをより多く取り入れ始動時の攻撃力を高める方針とし、場合によっては2→4最速型へのシフトも視野に入れます。

フィードバックとしては、個人的には《Vi無粋/♪オレの歌》を《王牙/クリムゾンビクトリー》から変更したのはよい判断でした。
《ボルドリ》に間に合う3コストで全滅を狙うことができるため、ハイパーエナジー対策にもなる事を踏まえて《王牙》より本体性能が低くとも入れるのが正解だったようです。
3コスト以上でパワー2000以下の踏み倒しメタは(多分)いないので呪文としては火力範囲及び早さで《クリムゾン・ビクトリー》のほぼ上位互換ですからね。

メガラストバーストの事は覚えてない

「《ルピアターン》などの仕込み+ボルドリ」で欲しい物を引き当てる確殺コンボが決まりさえすれば何とかなるかもしれない局面があったため、5コスト以下でブーストができるカードを増やしてもよいかもしれません。
目を付けている中では呪文が付き手札補充の選択もできる《エスカルデン》、マナ基盤になるアーマードの《トップオブロマネスク》、1ブーストだがマッハファイターかつ時にマナ回収にも使える《秘伝ドラゴン》、色々と勿体ないがSA2打点の《モモキングDM》が候補に挙がります。後ろ2体は革命チェンジができる点も評価ポイント。

このようなカードを入れるとフィニッシュに入りやすい


後は定期的に革命チェンジができるにも関わらず忘れて捲りだけしてターンを返すというミスを数回やらかしました。お前もう研究家やめろ

クソ無能 超絶バカ

明らかに中野やファンフェスほど勝てないという残念な結果に終わり自信を失っていますが、この結果を踏まえて【ボルドリ】の更なる追究及び(モチベがあれば)新しいデッキ開発に取り組んでいきたい所です。
それでは、よいデュエパライフを。

いいなと思ったら応援しよう!