タロットの意味は覚えるべき?覚えなくていい?①
タロットを学びたいなと思った時、
どこで習えるのか
色々と探したりしますよね?
そういう時によく目にするのが
「タロットの意味は覚えなくてもいい」」
という文言。
思わず飛びつきたくなるかもしれませんが
真偽の方はいかがなのでしょうか?
タロット教室を開催し、
多くの占い師育成に取り組んでいる
私の視点でお話させていただきましょう!(^O^)
・お客様の立場に立つという視点
確かに、
タロットの解釈に対する
考え方はプロでもアマチュアでも
それぞれな部分はあります。
ですが
そのことと、少しも覚えなくてもいい
といいうのはまったくのベツモノです。
占いとしての正しさは
いくら議論しても足りないところはありますが
一番は、
相談に来てくれたお客様が
納得し、少しでも未来が開けるような答えを導くのが
占い師の仕事なのではないでしょうか?
だから
「お客様から見たらどうなのか?」
という視点が大切なのです。
・タロットの基礎も知らない人に占って欲しくないという本音
たとえば、
あなたが真剣に未来に悩み、
占い師のところに相談に来たとします。
そんなときに、担当した占い師が
タロットで鑑定したとしましょう。
あなたの真剣な悩みに対して
その占い師が出したカードは
たったの1枚で
しかもその正逆で
「良い」「悪い」を判断されたとしたら
どう感じるでしょうか?
あなたがされて
うれしいこと、うれしくないことは
お客様にも同じです。
残念なことに
これに近いレベルのスキルしか持たずに
占い師を名乗っている人は
悲しいことに確かに存在しています。
でも、こういった占い師は
結果が物語っています。
やっぱり、誠意が感じられない占い師には
お客様もつかないのです。
感じるものがあるのでしょうね笑
あなたはそんな占い師になりたいでしょうか?
・ギチギチに意味を覚えても占えない問題
では逆に
教科書通りに意味を丸暗記したら
タロット占いができるようになって
人気占い師になれるのでしょうか?
これは実証済みなのですが
答えは「ノー」です。
意味をギッチギチに覚えると
カードを見ても丸暗記した言葉しか出てこなくなり、
逆に占えなくなります。
タロットにはカードの意味にしばられない
柔軟性が必要不可欠になります。
丸暗記とタロット占いとの相性は
実は最悪なのです。
・完全に行き詰まり!カードを占う際に大切なこと
覚えないのもダメ!
丸暗記もダメ!となってしまうと
完全に行き詰まってしまいます(T^T)
こうなってしまうと完全にお手上げ状態!
でもそう極端になる必要もありません。
いいとこ取りしてみてはいかがでしょうか?
たとえば、
うなぎを掴まえるとき
力を入れすぎると
スルリと逃げてしまいますし、
力を入れなさすぎても
掴むことができません。
ちょうど良い力加減で
うなぎの動きに合わせて
柔軟に変えていくと
うまく掴めることができるようになります。
タロットもそれと一緒。
丸暗記ではなく
キーとなるイメージを押さえつつ、
そこから湧き出る発想力に
身を委ねてみましょう。
そうしたら、
スルスルと言葉が出てくるようになります。
あとは、
訓練しかありません。
慣らして
自分の体の中に定着させていくこと。
長くなったので
この話は次回にさせていただきましょう!
では、今回はこの辺で♪
<<年商1000万円クラスの占い師を育成>>チャット占いで日本最高の実績!国内最大手の占い師養成講座
下のリンクから
卒業生の喜びの声や
輝かしい実績の数々を
ご紹介させていただいております。
#タロット #占い#副業#起業#プロデビュー#教室#占い師#本業#講座