マガジンのカバー画像

隠れた名品。

114
アフィリエイト目的の中味うっすいおすすめ商品レビューなんて要らないと思っているあなた。ここでは筆者が本当に良いと思う品しか紹介していません。中にはビクトロニクス製品のトマトナイフ…
運営しているクリエイター

#寒がり

今年最高のパジャマはふとんのタナカ『ストレッチガーゼ七分袖パジャマ』だ

パジャマは大抵無印良品かたまにGUから購入する筆者ですが、今年(2024年)の夏用パジャマは…

浅野新
7か月前
35

低価格で可愛い!GUコットン100%のパジャマ

肌が弱くしっしん・あせもができやすい方や、就寝中の汗をきちんと吸水する寝間着で睡眠の質を…

浅野新
1年前
72

寒暖差の激しい今春にぴったり:無印オックススタンドカラーシャツと千趣会の腹巻付き…

今春(2023年)の気候は今一つつかめません。25度を超える夏日が来たと思えば突然15度以下に下…

浅野新
1年前
61

貼るカイロならアイリスオーヤマだ

2022年の冬は寒くなると言う予想ですが、皆さま寒さ対策は万全でしょうか。特に寒がりの方は【…

浅野新
2年前
43

フランネルシャツ、ユニクロと無印どちらがあたたかい?2021年版 補足

今年(2021年)のフランネルシャツはユニクロと無印良品どちらがあたたかいのかを検証し、なん…

浅野新
3年前
35

ココアはバンホーテンがおすすめ!

今冬はさっぶいですねー。普段は滅多にココアを飲まないのですが、一回森永ミルクココアを飲ん…

浅野新
3年前
34

寒がりさんにはニトリのNウォーム

寒がりさんにとって、冬の時期の就寝時は地獄です。だって布団が冷たく足先がいつまでたっても温かくならなくて中々寝付けないから。 そんな時の一番手っ取り早い解決方法は寝る直前までしっかり布団乾燥機をかけて布団内を温めておくことですが、ベッドマットと掛布団カバーをあたたかい物に変える事もお勧めします。それだけで真冬以外では布団乾燥機なしでも充分に温かかったり、また一度寝た後も通常のマットよりも温かさが保持され、寒さで早朝に目が覚める割合も減るからです。 じゃあどこの物を買えば良い

寒がりさん&生理痛に効く!ゆたぽん おしりホット

ちょっとすごいものを発見したかもしれません。 今冬(2021年から2022年にかけて)はかなり冷…

浅野新
3年前
30