![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99941182/rectangle_large_type_2_4e9bece61c9a1000b36179cc53667d5a.jpeg?width=1200)
さきまゆ、謎の美少女卒業します
いきなり気温20度と言われても、服装がわかりません。
お久しぶりです。さきまゆです。
本日、無事に大学を卒業しました。
いやー、ぬるっと卒業式がきてしまったもんで。
不思議な感覚です。
なんだからふわふわして記憶が消える前に綴っていきます…。
オンライン授業とカラオケマイク
これは私の大学4年間で最も珍事件ですね〜🫠
時は2020年春。授業は全てオンライン授業になりました。私が通っていた大学は神奈川県だったのもあり、校舎に近づくことも禁止。まるで大学が危険な場所かのように感じました。
大学側からは、Zoomを使ったオンライン授業をする際に必要となるマイクイヤホンを買うように言われていた。
しかし、時は2020年春。当然どこも店は閉まっており、ネット購入もイマイチやり方がわからず…。(この時はネット購入やパソコンを使うことが苦手だった)
脳が解けまくった脳フル女・さきまゆは家の中を探しました。これは緊急事態。この事態を乗り越えるアイテムは……
カラオケマイクでした🎤🎶
いや、至って真剣ですよ。真剣。うん。真剣にマイクを探してカラオケマイクが私の前に現れた。勇者ヨシヒコみたいにカラオケマイクが現れた。これだと思った(この時点でかなりおかしい)
こうしてさきまゆはカラオケマイクと共にオンライン授業を受けることになった。こんな女子大生、いや大学生は私しかいなかった。(当然だよ)
教授「さきまゆは?どう思う?」
さきまゆwith🎤「そうですね〜、私は…」
こんな状況がパソコンを買い換えるまで約2年続いた。(え)
噛みまくるジェネレーションギャップ学長と学長より内容がしっかりしていたアーメン部長
卒業式は当然高校生以来はじめてなんですよね。
今までって、長くて聞いてられない校長の話だったじゃないですか。
まあー今回も長い話だったのですが…
今までと違うのは、もう「次のステージで楽しい生活送ってね!」じゃないんですよね。
「負けないで挫けずに!」みたいな。はぁ、みたいな。急に大学の卒業式で現実を突きつけられた感ね。
ほんで噛みまくりながら1990年代のヒット曲の歌詞を引用するという。この話いるか??と思いながら話を聞いていました。
そんな学長よりしっかりしていたのがアーメン部長ですよ。なんでアーメン部長なんて言っているのか…察して下さい🥹アーメンから連想した言葉が正解です。
アーメン部長は神からのお言葉を卒業生に伝えるんですよ。これがまぁーーーーー噛まない。役者かな?と思うレベルで噛まない。どうした学長。
そんなこんなで個別に授与され、式は閉幕。
当たり前に卒業式なんで、親御さんとか来てるんですよね。私には誰もいないが。なんなら書類発行の関係で1人ヒール履いて往復20分歩いたけど。はて。
総じて言いたかったのは、ゼミの子の彼氏がかっこよかったということです。かわいい彼女にかっこいい彼氏なんだな、人生うまく出来てんなくそと思ったことです。はい。(N氏はこのnoteを見ないでくれ)(N氏はさきまゆの彼氏です)(ひねくれ者なので、○○ちゃんの彼氏かっこいいね〜とかは絶対言いません)
大学生活。4年間はあっという間と思います。でもそれは必死だったからそう感じたんだと私は思っています。
友達がいなかった私が連番参戦したかったこと
黒髪でも垢抜けたかったこと
今どきのインスタ女になりたかったこと
優しい彼氏をつくること
大学をちゃんと勉強すること
本を沢山読むこと
メンタルを強くすること
バイトをすること
Sexy東京ドームに行くこと
全部叶えられました。(今みると随分、下心丸出しな願望だな)
そして、大学入学当初からさきまゆを愛でてきたTLのお姉様方、さきまゆは変わらずTLの妹として80歳くらまで生きるつもりなのでよろしくお願いします😀
お姉様方以外にもさきまゆと仲良くしてくれた皆さん、さきまゆはイマジネーションでAIだということを知らせておきます。つまりあなたは幻想を見ています(急な設定)
社会人になっても、TLもnoteも続けていくので、よろしくお願いします🐻
最後に乱筆ですが、町田駅のタワーレコード様にあるファンノートに書いたページを晒したいと思います。(自分で自分を晒す系アカウント)
![](https://assets.st-note.com/img/1678447924439-FH3wATSDmd.jpg?width=1200)
読んでいただき、ありがとうございマリウスとずっと笑っていけますように