![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139258796/rectangle_large_type_2_233adaa3420b41560b959af57ba8a8ce.png?width=1200)
Photo by
ia19200102
「こんなに真剣に学んでいるのに、なんで?!」
毎日、色んな人の無料プレゼント企画に参加し、しっかりと学んで感想を書き、次はオープンチャットでしっかり学んで、次はBrainで学んで……次々と新しい知識が手に入るのは楽しい♪
しかし、いざ実践しようと思うと、何をしていいのか分からなくなり手が止まる。
結局、分かった気になっていただけで、どれも中途半端で身についていなかったんだ。
「周りの人が言うように、ちゃんと自己投資して
ちゃんとインプットしてるっていうのに、何がいけないんだ?!」
そんな時、ある【学習法】に出会った。
それからというもの、何でもかんでも参加していた無料プレゼント企画にはむやみに参加しなくなり、学ぶ教材は厳選し、次々と新しい知識を手に入れるのもやめた。
【脱ノウハウコレクター】だ。
分かった気になっていただけの知識がパズルのように一つひとつのピースが組み合わさり、理解できる。
「こういう意味だったんだ!」
「こことここがつながっていたんだ!」
今まで買ってきた教材をもう一度読んでみると、最初に読んだ時には理解できなかったことが理解できる!
ただパソコンの容量を食うだけの電子「ゴミ」になってしまったと思っていた教材が息を吹き返し、電子「資産」に生まれ変わる。
今までの教材代は「事故」投資になってしまったと思っていたけど、学習法を変えただけで、真の意味での「自己」投資に『奇跡の復活』を遂げた。
そう、事故投資は後からでも、自己投資になりうるのだ。