お腹をふにゃふにゃにすると怒れないんだって!?
お腹には癇癪のツボがあるんだよ〜って教えてくださったのが、療育整体で有名な松島眞一先生。
おへその指一本分右側を、人差し指で優しくグリグリマッサージ。おへそと左腰骨の高い部分を結んだ線の丁度真ん中らへんを、人差し指で優しくグリグリマッサージ。
グリグリを嫌がったら、湯たんぽ2、3分温めるだけでも良い(長くても5分以内)、とのこと。
特に腰骨とおへそを結んだ真ん中にあるツボは「戻り癇癪」に効くらしい(戻り癇癪とは、いったん怒りが収まったのにまた後から思い出して前と同じように怒り出すこと)、です。
こうやってお腹をマッサージしたり温めると、あら不思議!お腹が前より柔らかくふにゃふにゃになってる?!松島先生はにっこりおっしゃった。
「お腹がふにゃふにゃだと怒れないものですよ。『バカヤロウ!』は『パカヤロウ!』になっちゃう。」
本当かなぁ?
#結構ホント。試してみて
もちろん癇癪の真っ最中に
「お腹だして!」
なんて言えません。少し収まってから、、、の話。
ドラッグストアで売っている小豆いりの温めグッズなんて良いかも。
子供の癇癪って大変です。いきなりくるから。しかも原因がわからない、またはわかっても『そんなことで!?』ってことも多いです。
大人だって癇癪起きそうになる。
#私は起こしてました、癇癪、、、
これは大人にも有効らしいですよ。とりあえずお腹温めておきましょうか。
大人の場合はこれにプラスして肋骨の下を骨に沿う感じで優しく押しながらマッサージするのも有効ですって。
#まぁ、お腹全体温めるってことで
最近めっきり寒くなってきました。
季節の変わり目はとかく自律神経やらも乱れがち。
自律神経を整えるには、、、なんてことも松島先生に聞いてきました。
そんな話もまた今度。