![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68069985/rectangle_large_type_2_ace35e6d1b89854b3ceb4eba573b3c0f.png?width=1200)
Photo by
yas_lolq_
ニュースアプリに望むもの
(ちょっと愚痴っぽいです)
とにかく自分が「こうあってほしい」というニュースアプリが見つからない。
朝夕の情報収集にニュースアプリを使っているんですが、現状は何種類かのアプリを「仕方なく」使っています。
私が望むのは以下のように、閲覧するニュースを厳選できるアプリ。
ジャンルによるフィルタリング
朝は事件、事故、政治、経済のみ見たい。
夕方は趣味系の情報も取り入れたいけど、別の情報収集手段があるので、なくてもいいです。
エンタメ系は、なぜかバラエティ番組の解説とかSNSでの出来事とか、ニュース未満の情報が増えてきたのでいらないです。
事実のみの情報
識者の意見とか解説はいりません。
分からないことは自分で調べます。
誰だかよく分からない人の、偏ってるかもしれない意見は不要です。
重複の削除
情報提供元が一緒のものは重複排除してほしいです。
たとえば時事通信提供のニュースをダイレクトに載せているのに、Yahooニュースが表示している時事通信提供の同じニュースが別記事として載ってたり。いらないです。
1次ソース、2次ソースに限定
記者を何人も挟むと情報の信頼性が薄くなっていくので、閲覧するのは1次ソースと2次ソースだけにしたい。
新商品、イベント予定などの情報はプレスリリースのみでいいです。
これらすべてを実現、というのは難しいかもしれませんが、ひとつくらいなら簡単にできそうな感じなんですが。
ちょっとストイック過ぎますかね?
この情報過多な世の中で、信頼に足る情報を厳選して取り入れたい、ただそれだけなのです。
※この記事は「アランチャの書きたかったことを吐き出すAdvent Calendar 2021」の19日目の記事です。