“あるある”だと思っていること
二次三次
推しの配役
マッチング
四六縦横
妄想暴走
私は二次元作品も生身の役者さんも好きです。三次元だけが好きな方も、二次元に限らず歴史などが好きな方もやりがちなのではと思っているのが配役の妄想。
たとえば先日読んだ『生まれる時代を間違えなかった』の十兵衛を SnowMan の深澤辰哉さんで想像しています。
主人公が好きな人と食べようと思ってとっておいた落雁を、夜中に起こしてしまった女中さんへのご褒美として主人公自身が渡してしまう場面があるんです。
その時の「分かっていたけどしょうがない人だ」という表情を深澤さんならどうやるんだろうと考えるとドキドキします。
下の句の四六時中 縦横無尽というのは、セリフを言っている様子だけでなくスタンバイ中やみんなの反応まで想像してしまうという意味です。
素敵にかっこいい十兵衛を演じることをきっとラウールさんは面白がって、目黒さんは「ぴったりだと思うよ」って微笑む。その間で反応が忙しい深澤さんまで妄想しています。
割とみんなやっていることだと思うんですが、どうですか?
(『生まれる時代を間違えなかった』のいつさんには下書きを送信して了承をいただいています)
いいなと思ったら応援しよう!
![あらまし](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_2-5375e0fe14f8f6451ac8859ef34c1b34d978cfaec6bf1222d0655ad5412d97f6.png?width=600&crop=1:1,smart)