![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41006724/rectangle_large_type_2_3ae2a73f302fb71a8de6ebfca1ee746b.png?width=1200)
おまじないなんてかけないで。
キュンキュンしないけど、好きだったんよ〜
という私。
キュンキュンしないのに、好きって何?
と友人。
好きとか恋とか、とっくに忘れてしまったと思ってた。
好きでもない人と手繋いだり、キスしたり、
そんなことしてたら、好きとか忘れちゃってたから。
忘れちゃったと思ってたら、思い出した。
どうしてもデザートにティラミスが食べたかった私のわがままを聞いてくれた。
デートの最後に次のデート日を決めてくれた。
いま手繋ぎたいなぁってテレパシー飛ばしてみたら、あなたから手を伸ばしてきたり。
Spotifyの広告が好きだからって盛り上がったり。
モノマネもジョークも豆知識もたくさん。
どれもがおまじないみたいだったの。
好きを忘れた私をあったかく包み込むようなおまじない。
些細なことを好きになっていって、たぶんそんな小さなおまじないにかかって、もっともっと好きになっていくのが幸せだったな。
だからこそ、おまじないが解けてしまった時、なんだか寂しかったな、悲しかったな。
一緒にいて笑い合ってたのに、愛し合えなかったのは何でかな。
私はたぶん、おまじないはかけてないけれど…
うん、私が刻んだ野菜、煮込んだお肉、それ、ぜーんぶあなたの血となり肉となり一生呪ってあげるね!
ってのは嘘だよ。
人を呪えば穴2つらしいから。
もう右耳には3つ穴あいてるから十分だよ。
(2021年の12月には5つになってるよ)
とかクリープハイプの歌詞にありそうなこと言っとくね。
おまじないが解けたら、いろんなところ痛くなっちゃったんだ。
でもね、
昔の私は、痛かっても居たかったけれど、
今の私は、痛いからもう居たくない。
何度も何度も私の中にこみあげてくる怒りを、何度も何度も言葉にして浄化していくの。
小さな好きが、今度はおまじないじゃありませんように。