![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131308745/rectangle_large_type_2_9b47e51c622b53b38e88e9c43cde3c1a.jpg?width=1200)
荒木ギター習ってたってよ
中学から高校にかけての数年間、楽器店のスクールでギターの個人レッスンを受けていました。
なんせ高崎晃様のように弾きたいという大志だけはマキシマムな厨二でしたので
YAMAHA FZ1000(ランダムスターにしなかったのはなぜかね)を背負って意気揚々とかよっておりました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131189600/picture_pc_1943362c649e50093d694a926a341f06.png?width=1200)
先生はジャズ方面のギタリスト
河原の小石を削ったピックを使う優しいお兄さんという感じの方でした。
ヘビーメタルを弾きたいです!
という私にその名も「HEAVY METAL」というA4一枚分の教則フレーズを用意してくださり
Vギターを無理やり膝に乗せた私は懸命にチョーキングや速弾きに挑戦したものです。
なんせピアノを習えば小学校6年間でバイエル1冊終えられなかった腕前
ギターも難しかったですが
優しい先生のご指導のお陰で、スクールの発表会ではボンジョビ、
高校の時には文化祭でレベッカ、プリプリ、モトリークルーを弾きちぎり、ピックを撒きまくり一瞬モテました。
(そこにいるのは全員女子)
先生がアメリカに行かれるとのことでレッスンは終わり、
私は受験勉強に追われ高崎晃様のように弾く夢は潰えたものの
二井原実様のように歌いたいという夢が突如膨らみ
大学でボーカル転向、今に至る。
たまに「先生どうしてはるんやろなー」と思い出し
ネットの情報で先生は国内外で演奏活動しておられることを知り嬉しく思っていました。
そういえばサブスクに入ってたりしないかしら?
思い立って探してみると
ありましたありました。
先生が参加しているグループの作品
Zum / Angel Suite
癒やされる…!
アコースティックなギターのトリオで、ビートルズ、ドビュッシー、ピアソラをカバー
美しい音色に心が安らぎます……
おすすめです!
(他にも作品あり)
先生覚えてないかなー、尖ったギターの中学生。笑
いいなと思ったら応援しよう!
![荒木真為 ARAKI Mai](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145147058/profile_b5bb2db8ea990f8c92d6ba4aa0cd5e8d.png?width=600&crop=1:1,smart)