
Photo by
1109arisa
ぢっと手を見る(444文字)
はたらけど
はたらけど
猶(なお)
わが生活(くらし)
楽にならざり
ぢっと手を見る
――言わずと知れた、
石川啄木の歌でありますが、
教科書かなんかで
これを読んだとき
まさに僕は
じっと自分の手を見てみたのでありました。
見たらわかるかと思ったのです、啄木の歌が。
でも、わかりませんでした。
――今、改めて
見てみました。
じっと見てみました。
不思議に思われました。
親指があり、
人差し指があり、
中指があり、
薬指があり、
小指があり、
それぞれに爪があり、
掌には手相があり――、
動かすと、
うにょうにょと動くのでありました。
自分のものとは思えません。
作った記憶もありません。
神さまにより齎されし
他のような自――、
これが手なのでありました。
うにょうにょと動かしながら、
やっとわかったように思われました。
じっと手を見た啄木の気持ち――。
▲くりすたるるさんの企画(#手)に応募させていただきます😀!
参加させてくださりありがとうございます😃✨
※写真:やすたにありささん
早く春にならないかな。
使わせてくださりありがとうございます😃✌️
いいなと思ったら応援しよう!
