![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23838820/rectangle_large_type_2_48f0321c4844f170374090235db0df52.jpeg?width=1200)
Photo by
voice_watanabe
三ツ星料亭で働いて~前編~
どうも!糖分は世界を救うと信じてやまない男、
佐藤匠です🤤
さて、今回は僕の働いている店について書いていこうと思います。
僕が働いているのは、有名三ツ星料亭です。
名前を言えば大抵の人は知っている、日本料理のトップ、そんなお店です。
就職先を決めたきっかけ
そんなとてつもない有名店に入ったきっかけ…
当時の佐藤少年はこう語ります。
なんとなく
…と(笑)
そうです、何を隠そうこの少年、料理が好きという訳でもなく、実家を守る為に修行だ!と燃えている訳でもなく、料理人に憧れていたという訳でもないのです。
本当になんとなーくです(笑)
なんとなーく修行して、なんとなーく実家の旅館を継いで、なんとなーく暮らしていくんだろうなくらいの考えしか持っていなかったのです😓
でも、プライドだけは無駄にあるという非常に面倒くさい少年だったので、修行するなら日本料理で1番の所が良いとカッコつけていました。
そして、専門学校の先生と父の知り合いに勧められた今の職場に就職しました。
修行の始まり
さあ、なんとなーくの修行の始まり始まりー!
まあ、なんとかなるだろう…と
皆さんお察しの通りそんな甘いもんじゃございません(笑)
ただでさえ不器用なのに、やる気も無い。そんな野郎に良くしてくれる店なんて存在しません。
無駄にあったプライドはズタズタ、労働によって精神も体もボロボロ。ひどい時は、朝3時まで働いて、7時に出勤なんて事もありました(今は働き方改革でそんなことは無いですよ😅)
ほぼ毎日トイレで泣いていました。
自業自得ですけどね(笑)
それでも辞めなかったのは、このまま辞めても何もしたい事が無いという絶望感と、こんだけ怒られてどつかれて、タダで辞めてたまるかという意地でした(笑)
そして、何より1番大きかったのは、
2人の恩人との出会いです。
思った以上に長くなったので前編後編に分けます(笑)
文を作るの楽しいですね☺️
後編も後日書きますので、気が向いたら読んでくださいませ✋
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤匠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23810668/profile_d39e9ab8ef44676c6f7054674d2be422.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)