
スプラトゥーン3フェス楽しかった!
みなさんフェスいかがでしたか? 私はオープン勢でしたが、とても楽しめました。奥さん観戦の下、『えいえんのヒマつぶし+5』で終了となりました。ひさしぶりに、学生並みにやり込んだ感。VO2Max相当下がってますね。
特にトリカラバトルは最高に楽しかったです。40試合中8試合できましたが、どれも本当にアツかった。トリカラバトル少なすぎませんか?せっかくの機会なので、もっとたくさんやりたかったな。
フェスマッチ
まあナワバリバトルです。ただしレベルが高い。バンカラマッチ勢が参戦してきたから?いつも以上に好戦的なメンツが多く感じられました。
私も最初はLACT-450だったのですが、1500P塗っても負ける。勝てない。仕方ないので慣れたわかばシューターに持ち替えて塗りつつ、グレートバリア張ってキルを獲る作戦に切り替えて勝率が安定しました。
10倍マッチは2回勝てたかな。娘のおかげ。連勝は最高で4まで。「ガチャしてくるー!」とか「ブキほしい!」とかで、娘が部屋を解散してやめてしまうので。王冠着けてみたかったな。王冠プレイヤーは全員上手かったですね。
トリカラバトル最高
私はヒマつぶしチーム。マサバ海峡大橋で両側から攻め込まれる側で、ナワバリバトル以上にアツい連帯感。4人で協力して、シグナルを守りながら他チームを返り討ちにするのが快感。味方の活躍で5勝3敗と勝ち越すことができました。
前夜祭のトリカラバトルで活躍していた娘は今回はデスがキルを上回ってしまうことも多く、最後は「もうやめた、つまんない!」と半ベソをかいてました。それでも『注目された時間No.1』を何度も獲得していたので、3人はかなり娘に助けられたのですね。説明しても本人はキルしたかったみたい。
マッチングの勝利
味方のみなさんも、娘と相手の間に入ってグレートバリアを張ってくださったりとか、どの試合も終始気にかけてくれる動きをありがとうございました(娘は明らかに私と親子と分かる未就学児なアカウント名)。みなさん手練で、マッチングに恵まれました。もう本当にマッチングの勝利。私たち親子で足を引っ張ってしまい、すみませんでした。
※前夜祭は「グー」チーム。したがって暫定首位の「チョキ」に攻め込む側だったのですが、開始から終了まで娘がずっと突っ込んでいって大暴れ。私は塗ってばかりでした。つまらなかった。。。
トリカラバトル少なすぎ
少なくてちょっと残念。中間発表で暫定首位となり、期待していたのに全然トリカラバトルが発生しませんでした。とても楽しかったので、次回も防衛側やりたいですね。
前夜祭でチョキの不満が多かった気もします。不利だとかイジメだとか。私が遊んだ限りではそんなこと全然感じませんでした。4人いるんだからむしろ有利でしょう。
ルール理解
トリカラバトルはどの試合も攻撃側にルールの理解が浅い様子が見受けられました。サメライドで突っ込んできて同盟チーム2人までキルしてしまったりとか、同士討ちも結構見かけました。見間違いかな?
あとはシグナルにトライした人を援護・守ろうとしないですよね。「シグナルにトライ!」と出たら自陣を塗ってないで、中央に駆けつけましょう。トライされても全然加勢に来ないのでヒマつぶしチームは余裕で人数有利、慌てず囲んで集中砲火。楽に防衛できました。逆に、負け試合はシグナルを取られたとき。というか私たちからシグナルをもぎ取れるだけの強さがあるわけで、負けは必然(泣)。
色覚サポート
トリカラバトルで地味にキツかったのがこれ。黄色は分かる。自チームとピンク?水色?紫色?これが見分けがつかなくて、特にキューバンボムで死にまくりました。あとおそらく味方のホップソナーとかも念のため、全部ジャンプ。味方は「こいつアホか?」と思ったことでしょう。
ラメ入れるとか、自チームを黄色にしてもらえると、甚だ勝手ながら私のタイプの色覚異常には嬉しいです。
通信エラー、メモリープレイヤー、ラグとか
通信エラー。プレイヤーが回線落ちして無効試合になる。割合的には50試合で3〜5試合は開始早々に中止となりました。興醒めですが、かくいう拙宅も1回落ちました。ごめんなさいm(_ _)m
それと上にも書いたように、いつもよりレベルの高いナワバリバトルでしたが、結局は最後の1分ですね。これは変わらない。最後の1分を死なずに、どれだけ塗り返せるか。開始1分と残り1分の2回"WIPE-OUT"、全滅しても2ポイント差で逆転勝ちした試合は娘と奥さんとで、メモリープレイヤーを何度も見返しましたね。感想戦。
メモリープレイヤーで娘は自信を深めていますし、私も上手い人のスピード感や塗り方の丁寧レベル(雑さ具合)を学べるし、メモリープレイヤー楽しい。素晴らしい。
あとはフェスとは関係ありませんが、拙宅はラグが多くて、それを確認するのにスロー再生も欲しいですね。当たってないのに死ぬので(当たったので死んでいる)。下の画像はいつものナワバリバトルから。チャージャーの射撃を避けたはずが、この直後にデスしました。そういうのを確認するのにスロー再生が欲しい。操作性がイマイチ。

まとめ
フェスとにかく楽しかったです。結果がどうであれ、次のフェスも楽しみ。トリカラバトルやりたい。トリカラバトルできれば防衛側をもう一度やりたいですね。一緒に遊んでくれたスプラファンのみなさん、本当にありがとうございました。